忍者ブログ



美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です。
[95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105
 
夏になると 節電!節電!って言いますよね。
 
原発反対で 節電!節電!って言いますよね。
 
冷房我慢して熱中症になるご老人 毎年居ますよね。
 
でもね
 
エネルギー消費における「冷房負荷」って 全体の数%なんですよ(クリック可)
 
 
 


この辺は東海地方ですが 図のバランスはボリューム的に名古屋でしょうね。
 

熱負荷的に考えると 飛騨地方は東北あたりが同じ感じかなと。

 
と 考えると冷房のエネ負荷って全体の1%未満って事に
 

なので

 
節電!節電!とか脱原発!とか言うなら
 

抑えるべきは暖房と給湯なんですよ。



 
いぇねクソ寒いのに
 
暖房我慢せえって事ぢゃ無いですよ。
 
死んぢゃいますから。

 
寒い中 風呂に入って温まろう。
 
でも無いですよ。
 
寒い部屋で安易に服脱ぐとヒートショックで死んぢゃいますから。


 
給湯は コスト的にも投資分をカバー出来るシステムあります。
 
暖房は 正しい断熱で何とでも出来ます。


 
エネルギーを使わないって事は
 
ランニングコストも抑えられるって事ですからね。
 
 
 

暑い夏だ!エアコン祭りだ!

 

消費電力も抑えられまっせ!

 

でも全体から見れば数%のうちの数%削減にしかなりませんから。
 

 

光熱費を抑えたいと思えば・・もうお判りっですよね^^











こちらの建物 何だと思いますかw
 
 
 

いぇね 先日「阪神高速」でUSJの辺走ってる時
ちょうどそのUSJの反対側に何か妙にメルヘンな建物見つけまして。
 

 
 
モーテルとかパチンコにしてはデカすぎるなと見に行ったんですね(行ったんかい)
 
そん時は良く判らなかったのですが あとで調べたらゴミ処理場との事ww
 
くわしくは ↓ こちらにありました。
 
 
 

この建物 賛否あるらしいですが(そりゃあるわなw)
 
まぁゴミ処理場としての観念を逸脱してて 宜しいのでは(笑
 


 
まぁなんつか本物見た感想としましては





 

いらん(爆











熱は常に平衡化しようとします。
 

 

 

真夏 体温より高い気温で窓開けたら・・
 
真冬 氷点下の気温で窓開けたら・・
 
 


 
ライフタイムでコスト回収出来る程度の「断熱技術」は万能ではありませんが
 
現在の日本推奨基準より かなり高いレベルで快適に居住出来る性能があります。
 
 

数字は正直なんです。








えっと以前 個人のFacebookには挙げたんですけどね^^

キンキラキンなトイレのご紹介。
 
 
 


床までキンキラキンで もちろんペーパーホルダーもww
 
 
 

なんとも有り難いトイレですw

 
え 何処って?
 
お千代保稲荷さん近くの串カツ屋さんのトイレでした^^
 
 
 

昼前からビール飲んでましたなww


出張ついでに寄ってみましたが 運転手付きは良いですね(仕事わっ・笑)
 

ってか
 
キンキラキンのトイレ 
 
 
安心して下さい。
 
 
 
 

作れますよw

 

 
 
如何ですか。







あ Facebookと言えば 岡田義彦←絶賛友だち申請受付中ですよー。


キホン 記事は友達オンリー公開にしてますので^^











こちら勝手口から裏の畑に出る階段。
 
 
 

 
踏面・蹴上共に寸法バラバラで使いづらいとの事。
 
 
 

 

ですよね。

と言う訳で コスト重視にて既存を活かしたまま登りやすい寸法に整形。
 
手摺も設置する事で 不意の事故リスク回避にも繋がります。
 
 
 

 
踏面を刷毛引き(ザラザラ)にしなかったのは 雪かきがし易い様に。
 
 
こちら介護保険事業にて工事させて頂きましたが
 
健常者にとっても 使いやすくなったとお喜び頂きました。
 
こちらこそ有り難うございます,,orz
 

 
改めて「転ばぬ先の杖」 大切な視点ですね。






月曜日ですので呟きピックアップ。
 
7月6日から12日まで 一週間分です。
 
~~~~~~~~~~~~~
  

冬寒い家は ほぼ夏暑い。

夏暑い家は 冬寒い要因が多い。

 

 

昔よく「お前は出来るから言うんだ!」ってイヤほど叱られたけど、今思えばホント何言っても響きそうに無い人間には何も言わない言いたくない何なら閉ざしたい。気にかけて貰えるって有り難い事なんだなと。

 

 

エアコン電源はこまめな入り切りより、一℃高め温度で入れっぱなし&送風は強で水平or自動。http://t.co/e2OoZjzPJ2 こまめに電源を消してはダメ!?エアコンの電気代をなるべく安くする8つの方法 - NAVER まとめ

 

 

そこで前政権のバカ仕事を一度白紙に戻して、半年でプランから金額と工程を見なおして工期を間に合わせる道筋を付けれると野党の発言権は無くなる。

   

 

エアコン代我慢して熱中症で入院とかすると電気代の数百倍の治療費が掛かりますよ。全ての熱源を熱交換率で比較するとエアコン(ヒートポンプ)の仕事率は群を抜いて高いす。

 

 

程度の差こそあれ対人関係全てに通じますね。

 

 

ただ「飛ぶ牛を落とす勢い」なんて新語は生まれない思うw

 

 飛騨牛:EU輸出の夢かない高山で出発式 - 毎日新聞

http://t.co/kTvYXn2TVo

 

 

 

ピレスロイド系か。弱めてあるんだろうけど部屋を構成してる大半の面積にずーっと存在してる事を考えると採用は慎重に行うべきかと。 http://t.co/sujoBxCsIh 虫除け塗料「アレスムシヨケクリーン」販売、関西ペイントなど

 

 

徴兵制度なんてものはコスト的に無理だって論破されてる。

新国立競技場もコスト的に無理だって論破する以前に普通に足し算したら無理だ。

再エネも増やすだけ化石燃料の使用が増える事は既にドイツで実証されている。

とにかく全部一緒にしての政府批判は無意味な事に気づいた方が良い。

 

 

ただマジレスすると正味ギリシャより中国の動向が心配。

 

 

押すなよー!押すなよー!ってダチョウ倶楽部か → EU首脳の12日会合、ギリシャにとって最後の期限=仏中銀総裁

 

 

住宅なんかでも想定金額1割超えで違えばプラン練り直しだぞ?それが当初案と倍以上違う上に、施設命名権まで入れても財源が見えないなんて、お花畑すぎて頭湧くレベル。とにかく半年かけて予算内に収めるように代替案出せって。工程から見なおせば今なら間に合う。今後の少子高齢化無視すなよ。

 

 

RT 新国立を2520億円でGOサイン出してる連中の皮算用が凄まじい。

東京都が500億円出してくれて、totoで660億円補てんして、命名権が200億円で売れて、それでも534億円足りないのに、この案で行けると思ってるらしい!!

 

 

初めてこーゆーバカ基地ショートメールが届きました。携帯番号宛ってのが手なんだろう。良い子のみんな間違っても電話しないようにw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

有料動画登録履歴がございます。本日中にご連絡頂けない場合、強制執行に移ります。至急料金センターまでご連絡下さい。「電話番号」

 

 

安全な母乳ですって売っちゃう事に驚いたんだけど、それ信じて買っちゃう人が居る事にも更に驚く。負い目を感じたと言う母親には同情するけど問題は別。

 

 

断熱を重視しない「省エネ大国ニッポン」 http://t.co/qL4588YKHL

ほとんど断熱化されていない建物に太陽光発電パネルを設置するという矛盾した状況が進んでいる。いくらエアコンを省電力なものにしても建物の断熱性が低く冷暖房の熱エネルギーを垂れ流してしまう。

 

 

↓って言うか消費者庁は勧告出さなきゃいけないレベルだよ。

 

 

↓うん。紫外線の効力と時間を考えれば・・普通に答えが出るんだけどねw 

干すよりキレイ!魔法のような布団掃除機レイコップは普通の掃除機だった

http://t.co/eEvVw2mYQn








急に暑いですね。

 
まぁ夏ですからね。

 
家の中にいても暑いですね。

 
まぁ夏ですしね。

 
エアコン入れると涼しいですよね。

 
でも電気代モッタイナイですよ。

 
でもでも熱中症で入院するよりずっと安いですよね。

 
でもでもでも まぁそんな考え方もありますわね。
 
 

なんて事はどーでも良くww

 

夏の暑さは何処から来るの?試してみようガッテンだ!のコーナー(もろパクリかっ)
 


例えば窓からの放射熱。


 
窓から入る熱イメージってこんな感じで 普通は冬がメインですよね。
 
 
 

マンガ:YKK・WEBより
 
 
でもね。
 
 

夏の暑さの 家への侵入って7割が窓からなんですよ(汗

 
 
 

って言われても イメージし難いですよね。
 
 

そこで 試してみましょう。
 
 

まず 暑い日の昼間 陽の当たらない窓のカーテンを閉め切っておきます。
 
 
 
 

イメージは弊社事務所(だから・・陽の当たらない窓って言ってるだろ)
 
 



しばらく放っておいてから
 
 
 
 
 
シャーっ!と開けてみましょう!(画像はイメージです・爆)
 
 

もわっと暑い空気が貴方をイヤラシく包んでくれるハズです。
 
 


陽の当たって無い窓でソレですよ。
 


 
開口部からの熱流入の大きさが解ると思います。
 

 
窓の性能って冬だけでなく夏も大切なんですねこれが^^
 
 


 
百聞は一体験に過ぎず。さぁ貴方も試してみましょう。
 
 
そしてオカダ教に入信するのです!さあ!早く!(大概にせえ)
 
 
 












アイズさんトコの基礎って白いですよね?
 
 
 
 

なんてよく聞かれます。

あぁそれ基礎断熱の防蟻EPS(断熱材)ですね。
 
・・と 思えば基礎コンクリートの事でした。

 
はぃはぃ良くぞ気づいて頂きましたw
 
それって基礎天端高さを均一にする為のレベラー材の色なんですよ。

 
弊社基礎は50センチ間隔で高さをチェックしてますので

確実に基礎全体の高さ不陸は1ミリありません。

 
しれっと言いましたけど 基礎とか全部職方まかせの
会社が多い中で結構ステキな数字なんですよ(笑


ウソだと思ったら「御社の基礎不陸って何ミリ以内とか規定してますか?」
なんて聞いてみてください。答えられないかシドロモドロになるかのどっちかですw
 
 
 
 
おっ KOEI(工栄)パネル見っけ。
 
実は うち数年前まで基礎班(土木)スタッフも居たんすね^^







とある施設。
 
ハコモノなんて言われて無駄遣いの象徴みたく言われますが

まぁホントその通りだよ!な事例。

 
と言いつつ こちらなんて水辺まであって悪くないでしょ。
 
 
 

でもね・・格子代わりの丸棒の足元 単なる鋼製束ぢゃん(-_-;)
 
 
 
 

しかも何の処理もして無いから錆びてるし(-_-;)

 
 
まぁそれ差し引いて見れば回廊っぽくて設計者の意図は汲める。
 
 
 


ね 悪くないでしょ。
 


チープだけど・・なんて言っちゃうけど 確かにこの手の施設の割には

ちょいちょい仕様が雑って言うか 素材がいちいちチープ。

  
 
雑と言えば施工も。
 
 
なんだよこの打ちっぱなし。
 
 
 

 
角にアバタ入って粉吹いてるぢゃん(ー_ー;)
 
 
いぇね 実際難しいんですよ。確かに難しいんですけど
  
こんな目に留まる所は一番気を使う所で 職方も気合入る所のハズ。
 

 
こっちの柱なんて 型枠止めるセパ押さえ過ぎでパネル凹んでるし。
 
 
 
 
 

素人かっ(ー_ー;)

 
これで良しとした工事監理者連れて来いってなもんです。
 

ただね

 
この問題が何処にあるかと言うと・・。
  
もちろん施工したのは職方です。

 
でもね
 
職方にも施工会社にも設計者にも問題あるとか思われ。
 

もっと言うと発注者側の責任も大きいかと。


 
単純に言うと 単価バカ安すぎて手が回らないんだよ!って事かと思うのです。
 

受注(発注)金額安すぎるんだよボケ!

 
って感じ。
 
でもね。

 
こーゆーの今問題になってる新国立競技場と根幹は同じなんですよきっと。
 
 
最初に画像出した 丸棒の足にしても回廊のチープな仕上げ素材にしても
 
これ予算無視で構成した設計者のエゴなんだと思う。

 
実際この建物 バカなんぢゃねーの?って位 手間のかかる丸い屋根なんだけど
雪国でそんなアホな屋根作らんと普通に切妻で綺麗に屋根掛ければ
数千万円単位で総予算に効いてくるハズ。もちろん維持管理費にも。
 

ほら 自分の意匠誇示の為だけに予算の大部分を使い
あとは施工者まかせで なんとか入札安く入れてくれぇーって事かと。
 


発注者も自治体なんだから誰か気付けよ。しかも税金だぞ。
 

そんなこんなで まずザハ案は違約金払ってでも練り直しなさいって話でした。


 
え?話飛びすぎ? ww
















高山市プレミアム付き商品券「夢とく商品券」
 

ピンク・ブルー共に 弊社でも使えますよ。
 

利用期間:平成27年7月8日~平成27年12月31日まで
 
 
 
 
加盟店マークには 利用期間「12日31日」までになってますがww
 

今は12月31日に訂正してあります。この表示もプレミアでしょ^^








Twitterにて「悲報」画像が回ってきました(クリック可)
 
 
 


w( ̄▽ ̄;)!! あかんやっちゃ(汗

 
アルミ出窓廻りの様ですが 生えてはイケない菌が生えています・・。
 
あと窓まわりに何度もカビを拭きとった後がありますが
これ表に見える部分だけで無く 内部は大変な事になってますよ(号泣
 

単純に言うと断熱不足以外の何者でもありませんが

窓枠の温度も大きく関与しています。

 
例えば ↓こちら画像
 
 
 
 

向かって左がインジケーターバー
 
◆真ん中が二重アルミ窓ペアガラス
 
◆右側が 樹脂製窓トリプルガラス
 
※外気温0度~室内温24度の環境での窓の温度比較です。

 
左のアルミ枠二層ガラスは 枠の温度そのモノが10度を割っていますが
樹脂製窓枠なら枠の温度も21度と ガラス部分とほぼ変わらない温度を維持しています。
 
湿度が55%以上なら アルミ枠は結露・樹脂枠なら結露無しとなります。
 

ただ それは室内から見える範囲だけの話。

 
最初のキノコ画像は壁内から生えていますよね(汗
 
そうです。
 
↓こちらがアルミ・ペアガラス引き違い窓の断面図(クリック可)
 
 
 
青で色つけている部分が窓枠だと見て下さい。
 
樹脂の2000倍以上の熱伝導率を誇るアルミが外部と繋がっていますね。

 
窓枠の大半は室内から見えない部分だと分かると思いますが
ほぼ外気の温度が窓枠を熱橋に室内に伝わって来ている訳です。
 

目に見えない部分で結露してる事が容易に想像つくと思います。

 

そりゃアナタ キノコも生えるってもんですよ(号泣


その枠の熱伝導率が低ければどうでしょう?
 

その答えが2枚目の比較画像なんですね。
 

弊社が木製・または樹脂製窓を使う理由のひとつです。

 

ガラスだけ性能上げてもダメなんですね。
 
まぁ 一番上の画像は極端すぎますが(爆
 

この辺のカラクリだけでも ナンチャッテ高断熱は見破れるかも知れません^^
 
 


詳しい事は直接お聞き下さいませ(≧∇≦)/  


電話:0577-72-0070

Web:http://housingeyes.com/cgi-bin/toiawase/toiawase.html


お気軽にどうぞ^^








雪切りって御存知ですか。
 
この辺でも飛騨市の豪雪地帯なんかで良く目にする
屋根のテッペンで尖ってる棟の事です。
 
 
 

落雪タイプの屋根にしても 大雪がヒドイと・・・
 
 
 

↑テッペンで雪が繋がっちゃうので それ切る為のトンガリの事す。
 
そんな雪切りが飛んでます!と某別荘からのヘルプ。

・・え。
 
って確かに屋根を下から見ると空の光が見えます。
 
 
 

辺りを探すと・・ありました(汗
 
 
 

雪切りが飛んでます・・(-_-;)

  
 
実際こちらの別荘は矩勾配(45度勾配)なので 出来れば
雪切りは無い方が宜しいとは豪雪地帯旧河合村の大工談w


風と氷で雪切り位飛ばす事だってあるとの事。へえ。
 




外観見た目には殆ど分かりませんが 良く見ると確かに棟に光が見えます。


冬の間来れないで 初夏になって遊びに来たら何か変だな?と気づかれたそうです。


とりあえず足場組んでルーフィングから遣り直しました。
 
 
 

屋根材はステンレスだったので再塗装も必要なしとの判断。
 
 
せっかくなので デッキの再塗装や壁細部のメンテも行い完了です。
 
 



雪切りは無くして フッ素ステン材を棟通気として雪切りの代わりとしました。


これで大丈夫でしょう。



でも雪って信じられない様な悪さする事あるので 油断は禁物にございます。







カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。

豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。

MAIL = infoあっとhousingeyes.com
ふぉろーみぃ
最新コメント
[09/22  ハレルヤ@あいず]
[09/21  あおはる]
[02/06  ハレル屋@あぃず]
[02/06  可愛いおくさん♡]
[08/23  ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
PR