忍者ブログ



美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です。
[106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116

絶妙に上手いです。








ワタクシ 何を隠そう高所恐怖症なので
 
こーゆーの見ると泣きそうになりますw
 

 
でもコレ 普段は見えない部分の収まりなんか見えて結構面白く^^
 
 
壁上パラペット部まで上げた換気口(換気扇のフードに近い扱い)とか
 
 
 
集合チムニーのポットとか
 
 
 
向こうの陸屋根って防水シート保護の為にも石置いてあるんだよねぃとか
 
 
 
ハイサイドウォール こー設けるかぁとかね
 
 

ただ・・ルパンぢゃ無いんだからスレートの上滑っちゃイケマセンw
 
 
 
あと・・雨樋登ってもイケマセン(爆
 
 


と言うより・・
 
 
これ ゾンビから逃げてる映像でした(汗

 
 
 
機敏なゾンビ やだ (-_-;)






今月の月刊ブレス表紙 いいぢゃん^^
 
 
 
まさか間違っても 社長 のぢゃ無いとは思うけれども(爆


あ 飛騨地域限定エントリって事でw





拝啓 某さま邸より レンジフード下の壁に素焼きブリックを。
 
もちろん一枚一枚圧着していきます。
 
ボックスぽく 出隅(角)までちゃんと回してある事がポイント。
 
 
 
こんな仕上げは「キッチンパネル」には無い風合いが生まれますが
奥様の気になる事って「掃除出来るの?」だと思います。
 
 
そうですね。
 
 
出来ませんww
 
 
なんて
 
 
思うほど汚れませんし 汚れても気になりませんよw

 
多少油が付いた位の方が いー感じになる位。

 
なのでチョイスとしては 最初から綺麗な目地+綺麗なタイルでは無く
なるべくアンティークっぽい素材&風合いを求めるのが吉。
 
どうせ掃除出来ないしぃ♡って言う安心感にも繋がりますしね(謎笑
 

あ そそ
 

吸水性のあるブリックですと 匂い付きの原因になりますので
プライマー処理(吸水防止)だけは行っておきましょう。



かしこ







こちら4年前に作ったリーフです(クリック)



熱損失はイメージではなく性能値で選びましょう。


最近ではようやく日本のメーカーも
良い性能の窓と数字を出してくれるようになりました(嬉



今更ペアガラスのアルミサッシ使って高断熱とか有り得ないって事ですw





月曜日ですので呟きピックアップです。・・・って1月最後の月曜日( ̄▽ ̄;)!
今週少ないす^^1月19日から25日分です。
 
~~~~~~~~~~~
 

アベガワルイ アベガワルイ って普通に考えて悪いのはテロリストだろ。

 

 3夜連続で あったかぃ人が夢に出てきたんだけれども。

恋か まさか恋なのかw

 

 

 

身代金払えば今後ISISの財布として日本人が狙われ続ける。払わなければ見せしめの為殺害やむ無し。「憲法9条さえあれば日本は攻撃対象に成り得ない」んぢゃ無かったのかよ。

 

 

詳しくはまたブログで追います。

 

 

 

同居前にいくつか約束事を決めておく。特に干渉度合い。

http://t.co/jMjH3HzRjP    「二世帯住宅」家庭内不和を避ける設計ポイント|

 

 

ホントは住宅全般にすべきなんだけど、付いていける業者が限られるからまずは大規模のみ RT 新築時に省エネ基準義務化/大規模非住宅から実施/ 

http://t.co/4enk0c6uYG 国土交通省は、2020年までに新築住宅・建築物における省エネルギー基準への適合を義務化する。





会社前のコインランドリーの看板 気になってたんですが・・

先日の重い雪で・・あぁ・・。



そう言えば 会社西側のグリーンウォール用の棚がこんなに。

まゆかっw



でも・・あぁ・・w

 

こちらは 年末の大雪で・・あぁ(涙



転ばぬ先の杖とは言うモノの・・厳しいですね。

と言いつつ今週も雪下ろしオファー山盛りなアイズです(汗




そぅそぅ ちょっと関係ないんだけど 先日本屋で気になった一冊。



転ばぬ先の・・ってか やめとけw










この家買うのに 「断熱改修」の必要はありますか?
 
2010年竣工だから「築5年の家」からのご質問。
 

経緯はハショリますが 築5年の中古住宅に暖かく住めるか?とのクエスチョン。
 
良く広告出てる会社なので 飛騨の方なら御存知ねって住宅屋さんの家。
 

もっかい言います。築5年ですよ。
 

高断熱なんて当り前!とか言って広告してる会社さんの作った家ですよ。
 
そりゃわざわざ断熱構う必要ないでしょw と拝見した仕様書がこちら。
 
 
 
 
ウワサが独り歩きすると宜しくないので製品名は消してます。
 

見ると 壁 = 断熱材10K-100mm 高気密工事 省エネ対応
 

ふむ。


高気密工事・・


省エネ対応・・・


ふぅーむ。
 

とりあえず材料の性能調べると 熱伝導率 λ=0.045W/m・Kだから
熱抵抗値=2.22m²・K/W
はい。
 

次世代基準に求められるのが「壁=2.2」だから ギリギリおっけー。
 


しかーし! 天井も同じ材料なのに厚み100mmなので アウト。
 
床に至っては ポリB種50Kって何だ(汗
 
B種にも1類から3類まであるし 肝心の厚みも記載なし。
 
まぁ 別に良いです。
 
今回のチェックで判断基準の多くは壁の断熱なので。

 
天井とか床は 結構楽に断熱追加出来るので場所に入れさえすれば問題ない。
 
壁は壁をめくらなきゃなので コスト的に触りたく無い所
 
今回はギリギリとは言え 壁は次世代基準はクリアしてるので良しとして
床・天井への断熱追加が可能なのでコスト的に改修可能と判断。
 

ちなみに熱抵抗値 弊社の標準がこちら。
 

今回の案件は一応「壁」2.2でOK。(上図は2×4用・木軸は2.2でクリア)
 
同じ壁を比べると 弊社標準だと 4.45。

熱抵抗値は数字が大きいほうが性能が高いと言う目安です。
 
ただ・・新築でもウソみたいにクリアして無い家も多いので全然良としませう。
 
 

断熱材はイメージでは無く 性能で選びましょう。

 
素材がどーのこーのでは無く 性能値と厚みと施工精度で決まります。

 

てか
 

あえて忘れてたけど
 
5年前の数字でコレって まぢ大丈夫すか(謎
 

誇大広告ってか 普通に理詰めの裁判掛けられたら
不味いんぢゃねーの的な ラッスンゴレライ的な。
 


とりあえず
 
今回の案件の対応としては
 
壁は今のまま。
 
良くわからん高気密工事っての信じるとしてもw

壁は気流止め施工と気密化追加で見えない部分の熱損失を抑えます。
 
開口部的は アルミ+樹脂のペアガラスだったので
大きな開口部は 性能の良い窓に変更。
 
床・天井は人間が入れるので 満足行く性能まで断熱材追加。
 
そんな感じで現行基準を楽勝クリアとして御提案見積りさせて頂きました。
 


てか5年前の物件なんだけれども←くどい。
 
 
改めて 新築ならいざしらず 断熱改修は特に
掛けたコストに見合うかどうか?って視点も大切かなって。






そーそー
冒頭の「省エネ対応」って 新省エネ(H4年)改定への対応の様でした。



直近の次世代(H11年)ですら無く堂々と20年以上前の基準で省エネ!‥ ッテアンタ

ってアリなん? アリなんだよね? アリって思うが勝ちよ。





て・・結構コワイ話よね。





ようやくガソリン価格も落ち着いてきましたが^^
 
自動車買おうと思ったら 燃費も気になりますよね。
 
同じように「家の燃費」も考えた方が良いですよぅ。

 
こちら4年前に作ったリーフ。(クリックで大きく) 
 
 
一年の半分が暖房を必要とするこの地域。
 

出来る事は多いですよ^^








外壁で考える「モノの価値と価格」
 
例えば汚れにくいと広告されるタイル柄の窯業サイディング。

汚れにくいと言うだけで皮膜の寿命は従来品と同じです。
 
ザックリ10年後に塗替えしなければイケマセンが
その後何年の寿命があるのでしょうか。
 
その繋ぎ目を防水しているコーキングはどうでしょう。
 
使用材料の選択には「寿命+メンテナンス」を条件とする事も
自分や家族を守る事に繋がるんだって思います。
 
 
 


(素材+施工+メンテナンス)÷寿命=価格


私達が本物に拘る理由のひとつでもあります。








前略リモデル現場より
 
カマド出てきたーーw かっこいい^^
 
 
 
良く見ると開口上部にタイルでキーストーンまでデザインしてあるし・・

単なる穴だったので マッチとか置いておく棚代わりに作ったんでしょうね。
 
 

オシャレです。はい。
 
オシャレと言えば 最初の画像にあるコンクリート製シンク。
 
あんまりカッコいーので 取っておいて外構かなんかに使おうと思ったら
なんと下台とも繋がってまして・・え?一体成型コンクリート一発打ち?
 
現場打ちなのにアールまで作ってあって 大昔に凄い技術です(感心
 
 
 

残念だけど諦める事にします・・うぅ




とりあえず月曜日ですので呟きピックアップです。

・・・と思ったら 12月22日分から挙げてませんでしたw ←こら

多少ハショッて 1月18日分までピックアップ。


~~~~~~~~~~~~~~

イスラエルの“ネタニヤフ首相”がデモの先頭に立って「テロは許さない」ってアンタ国家的テロは許されるのかちゅー話。ガザ爆撃なんて対テロと言うより一般パレスチナ人抹殺事件としか。

ユーモアの価値観が圧倒的に違う!と確信したのは、フランス人の友人が出来てからだ。キホンそこ押さえないとグローバルもヘッタクレも無い。ただあの風刺はグローバル的にも受け入れられ難いかと。

何度もお伝えしていますが…アイズだってば。


とある食品工場で働いてる方と話したんだけど、いくら無菌室みたいなトコで作っても梱包までに完璧は無いので、正直ハエ等の混入をゼロにする事は無理だ・・・との事。どれだけ気を使っても年間数件はクレームが届くらしい。

ダメな事はダメだけど必要以上に騒いだり、そこを商売のネタにする必然性や正義は無いかと。→ これだけ世間が「ミスをしたら徹底的に叩く」ような空気になってるのに、子供たちや若者たちに「ミスを恐るな」とか「失敗は成功のもと」だとか言っても、何の説得力もないと思うんですけどね。

厳しい事を言うと窓の結露はカビの生息区域を提供していると考えて正解。化学物質云々の前にカビはハウスダストと並ぶアレルゲンの代表格。と言いつつ窓の結露は目に見えるだけ有り難い。

築10年の中古住宅をインスペクションしてきた。その後自分が携わった築12年の家に行ったんだけど、やはり10年と言う月日は良くも悪くも最初の判断の是非を再認識させてくれる。素材チョイスや思想の重要性を深く噛み締めた昼下がり。

今度はイナゴ混入発覚!
さあ騒げマスコミさま正義の鉄槌! http://t.co/4HusiVnVbO

おぃおぃ(-_-;)→ 「EM菌という善玉菌を使うことで防腐剤を入れず、石川県産コシヒカリをパックにしています」 http://t.co/458mf1Ythg

NY原油急落一時50ドル割れ 5年8カ月ぶり、需要低迷 -http://t.co/aouZVKZ1b1 原油の輸出入マップ。緑色の国は原油安の恩恵を受ける。


監理出来ない壁の中に生まれる気流=炎の通り道になってしまう。まずはローテクで正しい気流止めから始めるのが吉。不燃と言われる石油由来の断熱材の延焼も忘れがち。「建物」は断熱・耐震・更新・防火・環境等々セットで考えたい。その建物と人が連なって街なんだから。


城崎温泉街19棟に渡る火事。古い木造住宅の危険性ばかり言われるんだけど、コレある程度歴史のある町中なら何処でも抱えた問題。建て替えvs保存論ばかりでは解決しないんだけど、まずはファイヤーコンパート(防火区画)と言う考え方が必要。何も高価な防火建材を使えば良いと言う話では無い。

建築素人の私が魔法の言葉で年間◯棟受注!パートの女性でも面談3回目で契約を取る方法公開!営業が苦手でもモデルハウスなんか無くても・・って結構な業界だな(遠い目

EXILEのコンサートって4時間超えなんだってね。70歳超えたお二方がチケット当たったと喜んで参戦された。いろんな意味で凄いw

ケチと倹約は違うんだよなぁ「慌てる乞食は貰いが少ない」ってホントよく出来た言葉。常に心に置こう。

新幹線で買ったんだけど シュールだと感じるのは汚れた大人だからなんだろう。


自然と最大限に調和しながら自然の災害にも負け無い家。基本性能が担保出来て初めてお金を掛ける価値が出る http://t.co/qcD4CE4qQk 放置された倉庫からの大変身!自然の中でスローライフを実現!






カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。

豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。

MAIL = infoあっとhousingeyes.com
ふぉろーみぃ
最新コメント
[09/22  ハレルヤ@あいず]
[09/21  あおはる]
[02/06  ハレル屋@あぃず]
[02/06  可愛いおくさん♡]
[08/23  ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
PR