忍者ブログ



美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です。
[167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177
いまさら感しか無いけど 古川経済財政相が再生可能エネルギーの買取価格
について高過ぎるとし 引き下げの必要があるとの考えを示した。

ようやく表に出てきた論議だけど ここは創エネ技術を進化させる為にも
半分以下に戻すべきだと思う。

再生エネ買い取り価格、高過ぎと白書が注文 【 読売.jp 】

実際 良識ある専門家は42円は高すぎると声を上げたが 何故かポッと出
自然エネ賛美隊が42円以下では採算取れないと祭り騒ぎを繰り返した結果が今。

なんだかんだ今年見切り発車で早期参入できた大手だけが
潤うシステムになりそうではある。

結局「脱原発」と言う大義名分に身を隠した
補助金&買取価格に集った 新たな利権屋集団が露呈しただけ。

ちょいとハショルけど そもそもメガソーラーでは脱原発に繋がらない。
再生可能エネで言えば むしろソーラーの優先順位は最後かと。

個人レベルなら今の「復旧率」と「買取価格」なら屋根に乗せた方が良いとしても
「省エネ」無くして中途半端な「創エネ」は かえって原発推進と言えそうである。

それより こんなバカ高い買取価格で楽を覚えてしまうメーカーの衰退のほうが心配。
USAビッグ3の衰退は 過度な国の保護にあったと言う事実を忘れてはイケないだろう。


HEHEHEHEHEHEHEHEHE



他地域から立地地域に来て抗議する人たちは、言ってしまえば
「騒ぐだけ騒いで帰る人たち」です。震災前からそう。

バスで乗りつけてきて、「ここは汚染されている!」
「森、水、土地を返せ!」と叫んで練り歩く。

農作業中のおばあちゃんに「そこは危険だ、そんな作物食べちゃダメだ」と
メガホンで恫喝する。その上「ここで生きる人のために!」とか言っちゃう。

ひととおりやって満足したら、弁当食べて「お疲れさまでした」と帰る。

地元の人は、「こいつら何しに来てるんだ」と、あぜんとする。

引用>> デモや集会などの社会運動は本当に脱原発を後押しするか?

自分の行動は本当に被災地の人の気持ちに立っているか。
リンク先が全てとは言いません。ひとつの見方です。

一度フラットな視点で考えてみる事も大切ですよね。


HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE



エアコンのこまめなオン・オフは節電には全くの逆効果です。

エアコンの節電でまず知っておきたい事は立ち上がり時の消費電力と
室温が安定してきた時の消費電力では大きく異なるということ。

エアコンは常に一定の電力を消費する家電ではなく
つけてから最初の10分程度が一番大きく電力を消費します。

それ以降安定した運転に入るとガクッと消費電力は少なくなります。
そのため いかに早く室温を設定温度まで近づけるかが重要です。

そこで通風と断熱と言う躯体性能が効いてくるのですが

今回はソコでは無く 大枠として「賢い節電術」の御紹介

エアコンのこまめなオフは禁じ手、ドライ運転も要注意 【日経ビジネス】
~ガマンしないエアコン節電術~

↑ 特に新しいことは書いてありませんが 上手くまとめられています。

ご一読オススメいたします。 賢く快適に暮らしましょ。


HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE



画像は一昨年。シアトルのシンボルとも言えるスペースニードルの真下
Howard s Wright Memorial Fountain の真ん前にもデカデカとイチローが居ました。
 
fc5ccd34.jpeg
 
地元のヒーローっぷりに同じ日本人として嬉しくなったものです。
 
シアトル寂しくなるけど・・ニューヨークでもクールに決めて下さい。
 
12年7月24日の出来事。これはログしとかなきゃね^^  応援してます。


HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE


 
7月16日~22日までの呟きピックアップです。時間軸は下に行くほど古くなります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

RT 脱原発で短期でまず原発1基分でも電力消費を減らしたいなら、石炭ベース火力がもっとも近いが、自然エネルギーなら、比較的設置の早い全国広域展開での小水力、地熱バイナリー、(環境影響の小さい)バイオマス発電も全力投入したほうがいい、メガソーラーだけやる経営者は脱原発ではない。


今の耐震・免震技術を持ってしても活断層の上で「軽妙な被害」で済む様な建物は造れない。以前バカほどシュミレーションして出た結論が「活断層の上での建物建設請負は行わない」である。今の日本で炉心の下に活断層があるって事は、地雷が埋まったグランドでサッカーするより危険かも知れない。


単純な話メガソーラーは無しとしても、各家庭で電力の自給を考えたら太陽光。あ、あの買取価格の賜物ね。ただ不安定だからって蓄電池つけると、それだけで更にバカ高い電力になってしまう訳で。まぁ電力供給が無くなれば有効だけど、送電線と電力会社があるうちは、そっち使った方が確実に安価で安定。


本日のおまえが言うな⇒民主・前原氏「学校の隠蔽体質に怒り」


自分に酔うのは勝手だが現地を巻き込むな⇒ http://bit.ly/OiWsBz バスで乗りつけてきて、「ここは汚染されている!」「森、水、土地を返せ!」と叫んで練り歩く。農作業中のおばあちゃんに「そこは危険だ、そんな作物食べちゃダメだ」とメガホンで恫喝(どうかつ)する。


違う違う。それ被害妄想。単に交通整理、普通に考えて歩道を占拠したら店へも入れないでしょ ⇒ さよなら原発10万人集会「信号が赤なら止められても仕方ないけど、警察は信号に関係なく歩いてる人たちが長い列にならないように分断してた。カメラマンは『長い列を撮りたいのに』と怒っていた」


建物のデザインって設計者エゴのゴリ押しはイケないな。個々の構造物の集合体が街並な訳で。何も同じ面構えの建物を並べろって話では無く、街並にある程度の親和性を持ちつつも少々の審美的な主張がランドマークになる的な。そんな集合体が新たな生命を呼び込むのだろう。不勉強なのは論外としてもw


タンクローリーが一般車と一緒に走るのは万が一の事故時に被害が大きいから危険。大勢が一度に移動する電車やバスは一度事故が起こると大勢の生命が対象になるから危険。って訳で全て廃止!なんて動きがあったとしたら普通の大人は危機管理のズレに気づくよね。


新築中の家の前に居たら「これすっげーかっこいーっすねー」って若者が来て「うち、ちょー和風でパねーっすけどこれ高いんすか?」とか良く判らん質問をされた。子供も居るらしい。とりあえず大人な対応してると「やっぱ家っていいっすよねー」とか言いながら消えた。10年後工務店で居る自信が無い。


蓄電池つけるなりバカ高い電気を使うと言う事実を忘れてはイケない。もちろん元を取ろうなんて考えるだけ無駄。いや!ピークカットの為に設ける!って方には協力しますが。原発云々とは問題の論点が違います。


いじめ問題でヤリ玉に上がるのがバラエティ番組なんだろうけど、じっさい熱くない熱湯風呂見て、ホントの熱湯風呂に子供入れるなんてバカは別の意味で逝ってるから除外しても「みんなで」お手軽にTVを罵倒すれば・・なんてのはイジメの象徴でしょ。モンスターPTAの得意技が問題解決の摩り替え。


無農薬=安全ではありません。安全かどうかのリスク評価なら、ある程度管理された農薬を使った野菜のほうが、無農薬の野菜よりリスクが低い事も多々あるのも事実。


温暖化=気温が上がる事が脅威。と言うマスコミの刷り込みも間違った意識を植えつけた要因。だから薄っぺらい某武田論みたいなのがバラエティで持て囃され、何となく正論みたく扱われる。ちょい前の「マイナスイオン」とか「西に黄色」と同じレベル。でも本人はガッツリ印税生活な某教授。


地球温暖化って気温が上がるのが脅威なのでは無く、それによって局所的な大干ばつや豪雨、ハリケーン・豪雪等々100年に一度あるかないかの天災が頻繁に起こりうる「急速な気候変動」が問題なんだが、IPCCの失落から急に胡散臭いモノになってしまった。今回の九州の例も結構なリスクなんだけど。


NYに住んでる人が日本で電気自動車のCMに出て「たかが電気」と言う。


太陽光のパワコンの寿命は10~15年って試算を良く見かけるけど、寿命伸びたんだろうか。個人的な「実勢値」からイケば寿命は10年以内9割。短いと8年ってのあった。某有名メーカー曰く寿命ですので有償交換を・・って話だったけど。


HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE



本日は軽く火災保険について。

住宅を持たれた方は、ほぼ例外なく火災保険に加入されていますよね。

何度か「入らなくても?」なんて御質問を受ける事がありますが
日本には「失火ノ責任ニ関スル法律」と言う条文がございます。

条文:民法第七百九条ノ規定ハ 失火ノ場合ニハ之ヲ適用セス 但シ失火者ニ 重大ナル過失アリタルトキハ 此ノ限ニ在ラス by wikipedia

相変わらず小難しく書いてありますが、簡単に言うと民法709条には
「故意や過失によって、他人の権利を侵害した場合は賠償責任がある」
と言う条文があるのですが 失火の場合はそれを適用しないと言う事なんです。

すなわち お隣さんが過失によって火事を出した場合 その火が飛び移って
自分の家が火事になった場合でも お隣さんの責任は問えない
と言う事なんですね。

貰い火での火事に対処するには御自身の資産または保険しか無いのです。

昨今は老朽した家電や電気配線起因の火事も目立って来ましたが
まさかお隣さんに それを強要する事は難しいですよね。

隣家が近い場合などは特に 自己防衛の一端としての火災保険って
多少なりとも大切だと思うのです。

あと 地震保険。

地震が起因の火事は 火災保険では賄えません。
入った方が良いとは言いませんが その辺は総合的に考えたいですね。

また地震保険は5万円を限度に控除の対象にもなります
入られている方、ちゃんと控除されているか一度チェックしてみて下さい。

そんなこんなで火災保険について四方山でした。


そぅそぅ こんな保険や借入関係の面倒な話 まとめて見てくれる
信頼出来るFPさん見つけましたよ。

御紹介致しますので お気軽にお問い合わせ下さい^^


HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE



今日も一日雨でした。

知り合いが海行きました・・・かわいそうに(爆

と言いますか雨はさておき 雨音って嫌いぢゃ無い人多いのでは。

雨音とか川のせせらぎ等々のホワイトノイズって
集中したい時には逆に良いらしいですよ。

って訳で 延々と雨音を聞けるサイトの御紹介。
微妙に音が小さくなったり雷鳴ったりと芸が細こうございます^^

Rainy.jpg
http://www.rainymood.com/


仕事で集中時も良いかもですが 何もしないで雨音に身を委ねるのも良いですね。


HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE



277db5d2.jpeg空調機器の入れ替えにて
既存ルーバー戸のサイズが
低かったのでサイズ変更。




プラス300mm程欲しかったのですが
既存を廃棄するのも勿体無いので
元々のルーバー戸使いつつ扉リモデル。




Louver+Battenにてサイズ確保。
(Board and Batten)





スッキリしていいね^^


HEHEHEHEHEHEHEHEHEHE



bc-can.jpg9月にカナダ行かない?って誘い受けたんだけど
うーん予定取れそうにないなぁって。

丁度その時期バイヤーズミッションもあって
面白そうなんだけど・・ちょっと悩んでみますw

目的はバイヤーズミッションだけでなく右図

ブリティッシュコロンビア州立大学の
「アースサイエンスビルディング」

建築中の5階建ての木造建築です。
P&B+パネル工法らしいす。

もちろんそんな言葉で括れないプランなんだうけど
9月には完成してて見学可能だそうで。

・・うぅ どうするw

でもって注目がその建物内「宙に浮く階段」

うーん 詳細図が見たいw

HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE

 
なんとか風デザインに喝!

以前この国で流行った「プロヴァンス風」住宅と言うカテゴリー
恥ずかしくってフランスの知人には見せられませんでした。

まずは何故そのデザインになったのかと言う根本無くして
なんなく △▽風に・・では ハード的寿命の前にデザイン的寿命が来ます

デザインとは その風土・宗教・気候と共に確立して来たモノです。

例えばスパニッシュ・ミッションスタイル。
Westen2.jpg

時代が残してくれる「デザイン」とは 正しい時代背景を追認し
それを建てる土地の環境を加味する事で初めて「用の美」に成りうる
素質が生まれるのだと思います。

Westen.jpg

そして正しい美しさを持つ建物が土地に根付く事で 街の質感は上がり
「ここに住みたい」と言う人も集まってくるのでしょう。

常にスクラップ&ビルドを繰り返すと言うのは代謝では無く破壊。
デザイン・質感もバラバラな街の寿命は短いと感じます。

HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE



あづい。

毎度の事なから高山って所は 冬寒くて積雪ハンパ無く 夏は暑いと言う
なんともマゾ感満載な地域なんだと認識する辺り すっかり今年も夏なのかも知れない。

実際 日本でパッシブな住宅を考え場合は「住宅は夏を重んじ・・」では無いけど
まずは開放する事を前提に冬期の熱損失を抑える事を考えるべきなのだろう。

ただ通風良く造っても無風では限界があるし ある程度風を作り出す様な
デザインにしても 外気温が体温では風も気持ち悪いだけになってしまう。

そこで「閉じれば涼しい」と言う空間と「閉じれば暖かい」と言う
真逆に見えて 実は同じ事を極める必要がある(各ポイントは違うけど)

いくら節電とは言え 体温以上の気温の中エアコン無しでは単に拷問。
だから最小限の熱源で快適に暮らせる 箱の性能が重要視されると言うモノ。

最近 窓周りに「内窓を付けて涼しく♪」なんてTVCMやってるけど
ちょっと前までは「夏に断熱は必要ない」って考え方が支配してた業界なんだよね。

それは良いとして やはり我慢による省エネでは無く快適に暮らす為に正しく断熱し
その費用対効果として省エネとか光熱費ダウンがある
って視点が必要ですな。

とかなんとかもちょっと肉付けして ブロゴスにでもネタ投稿しようと思ったけど止めときましww

みなさま水分補給こまめにね^^ 酒は水分ぢゃ無いですよー ←おまえだ。

HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE



7月9日~15日までの呟きピックアップです。時間軸は下に行くほど古くなります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

基本的に風力は「回ってる=発電してる」で判りやすいけど、太陽光は「晴れてる=発電してる」では無いと言う所が結構な違いかもだけど。


RT 「自然エネルギーで脱原発」と言っている有名人のほとんどが、太陽光と風力だけを推している。自然エネのそれぞれの専門家なら、それがどれほどバカにした話かわかっている。


鳩山の言い分って「田舎の女の子」にバカみたいお金つぎ込んで「美しいレディ」に仕立てあげた所で仲間に寝盗られた←でも見切るには勿体無いから「これはオレの女だ」って皆を説得してる様なもん。つか野党時代「首相退任後は政界を去るべき」とか言って無かったか。


「国民の生活が第一党」って、建設業許可の社名を「手抜き工事はしません工務店」とか「耐震偽装撲滅建設」とかで取るのと同じなんだよねきっと。


日本の基準単位であるU値(熱貫流率)とUSAのU-Valueの換算値は【 U値=U-Value×5.698 】です。その基準となるU-ValueとはNFRCのエネルギー性能評価試験により認定された数字なので確固たる根拠となります・・と言う資料を審査機関向けに作ろう(-_-;)


RT 「奇跡のリンゴ」や「有機野菜」は、腐らないことが自然で体にいい証拠とされる。一方で、「マーガリン」とか「ハンバーガー」とか「コンビニ弁当」とかは、腐らないことが不自然で有害な証拠とされる。


「マキシ丈ワンピ」と「ムームー」の違いは「コール天」と「コーデュロイ」みたいもんなのか。


ヒドイなこれ。水からの伝言が被る。 http://bit.ly/Lauk0M  効果疑問のEM菌 県内3町が奨励


太陽光の電力は全量42円/Kwで売って、環境的には何の得も無い9円程度の深夜電力をリーフに蓄電して一日それを使えば、結構な節約になるな。まぁ蓄電池費を相殺すればバカほど高い電力って事になるけど(笑)ただ通常の24円程度の電力のみ使用を想定してコチョコチョ・・いやいや。

HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE



カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。

豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。

MAIL = infoあっとhousingeyes.com
ふぉろーみぃ
最新コメント
[09/22  ハレルヤ@あいず]
[09/21  あおはる]
[02/06  ハレル屋@あぃず]
[02/06  可愛いおくさん♡]
[08/23  ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
PR