忍者ブログ



美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です。
[176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186
クライアント様より、イギリス旅行の御土産にハロッズのチョコレートを戴きました^^

harrods1.JPG

£9.95-。日本円にして1300円ちょっと、うーん結構お高いですね。

harrods.JPG

そう言えばイギリスのTAX(消費税)は17.5%なんだけど
確かビスケットとかクッキーは食料品として非課税。

面白いのは非課税のビスケットに、チョコがちょこっとトッピングしてあると
贅沢品として17.5%のTAXが課税されるってシステムw

じっさい数字だけ見るとTAX高いんだけど、食料品等生活必需品は非課税なんですね。
同じ意味で土地・建物ともに非課税。その辺はまた後日にでも。

って事で頂いたコレ、チョコの塊だから思いっきり課税対象品だったり^^ 

チョコが贅沢品って位置づけは判らないでも無いけど
TAXの掛け方としては良い手法だと思うよ。どうよ?どぜぅさんよ。

とりあえず某Fさま ご馳走様でした ,,orz

HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE


寅さん 結構な確信

満男 「伯父さん、人間てさ、人間は、何のために生きてんのかな?」

寅 「難しい事聞くな・・・何というかな、
  あぁ、生まれて来てよかったな、って思う事が
  何べんかあるじゃない。そのために生きてんじゃねえか


本日なんとなく刺さった言葉。深い・・。

HEHEHEHEHEHEHEHEHEHE


新潟県上越市で起こっている地滑り。連日のトップニュースですので
ご心配の方も多いかと思いますが 平均時速70cmとか牛歩も怖いですね。

さてこの地滑り スピードが遅い事からも山の傾斜が緩い事が判るのですが
地層の隙間に雪解け水が溜まって 摩擦を小さくしている事が原因の様で。

杉山の治水力の無さが原因なのかなとも思うのですが
気になってグーグルアースで探してみたら 山の上に一本道が走っていました。

クリックで大きくなります。

jisuberi1.jpg

経験的に土砂崩れが起こる場所って 急傾斜の上が休耕田だったりする事が
多いと思いますが それと同じ事が起こったのでは無いかと。

見ると やはり道路用地周辺には木々は無くそれも山の頂上付近なので
水が潜り込んでも可笑しくありません。

もっと言うと その上には砕石掘削用地らしき土肌も見えます。
拡大して良く見ると この道路も土な様です。

jisuberi2.jpg

となると天災と言うより 無計画な開発による人災の面もある様な気がします。

また針葉樹では無く天然林・広葉樹林だったら起こらなかったかも知れません。

こんな緩斜地でも条件が揃えば地滑りは起こると言う 日本全土の問題として
道路周りの排水や植樹・監理等々を見直す時期なのかも知れないなって。

やはり 防災・環境・農業・林業全てを絡めて大きな視野での雇用や経済も含め
税金を使うだけで無い 新たな創出も想定した中長期対策が必要だなとか思う昼下がり。

まぁ 単なる雑感ですけどね^^

HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE



3月6日~3月12日までの呟きピックアップです。時間軸は下に行くほど古くなります。

~~~~~~~~~~~~~~~~

 
例えば民法では、隣地に植えてある柿の木が自分の敷地上に枝を伸ばしたとしても、勝手に切ってはイケナイ。しかし実った柿が自分の敷地に落ちてきたら自分の物であり、食うことも処分も出来る。落ち葉も同様。ただ・・この原則を東電由来の放射性物質に当てはめるのは無理があるな。


そう言えば今朝のサンモニ、出演者全員でタイベック防護服着て(マスクは無く)警戒区域の小学校に椅子置いて生放送してたけど、それは必要な事なのかな。


相続税100%は禿げ極論過ぎだけど、単純に「お金は全額徴収」「物品として遺産には課税ゼロ」とか打ち出したら、余命少ない人達はタンス預金を高額物品だの住宅だのに替えるでしょ。ほら、経済回るぜ? どうだい?(笑 ⇒ 維新の会、遺産全額徴収も検討


Siriさんが生協の白石さんバリに楽しそうなんだけどSBぢゃ無いので聞けない・・って訳でIKEAのAnnaさんに告白してみた。

Anna.jpg

過ぎます ⇒ 山本太郎:「恥ずかしい話ですけど、東北の発電所で作られた電力が東京に送られてきてるというのも、3.11以後に初めて知ったんです。」 …それはバカ過ぎだろう。


ただCCTが通常火力並の環境負荷としての話だけどね。現況技術での採掘・運搬云々の人災は未定なので何とも言いけど。と言いつつ、放射能によるガンは許せないけど、火力由来粉塵弊害による呼吸器系疾患はしょーが無いって話にはならないから、その辺環境アセスも含め色メガネ無しでお願いしたい所。


何も決められない政治が、やはり原発・・でも市民が反対・・仕方無いのでちょっとだけ自然エネを(今ココ)でも代替にはならない(当たり前)で節電。では実際これまでの原発依存のツケはカバー出来ない。日本経済が死ぬ前に即効性のある転換が急務なハズなのに腫物にさわる様にスルーな不思議。


さておき、なんだかんだ現況の埋蔵量とかコストを鑑みると即効性があるのはCCT(クリーン・コール)では無いだろうか。国際情勢や中期展望も含めて。何故かセットになってるCO2貯蔵はヤバイから辞めといた方が良いと思うけど。


三陸大津波から115年。数世代前が大きな津波を経験したにも関わらず、その教訓は風化し今回の東日本では何も生かされなかった。逆に言えば今から50年後をリアルに認識できるかって事。となると100年後なんて言うと、もう遠い遠い未来・・100年位を長期と見れば石炭は持続可能なエネかと。


反原発スタンスからもまさに正論 ⇒ 最悪なのは何も決めないままに原子力も使えず、見通しもなく節電して日本経済がだめになることだ。震災から1年たつのに、また節電とは怒りを覚える この国は下手したら3年で破綻 ファストリ柳井会長


311は脱原発の日では無く、大きな自然災害が慢心する現代社会に牙を剥いた日。天秤に掛けるつもりは無いが、個人的にはシュプレヒコールでは無く静かで深い祈りを捧げたい。


で、車の燃費基準。例えば日本は一律◯%削減!と来るのに対し、欧州では販売台数の◯%を燃費基準に合わせろって基準に。となると売れ筋モデルを低燃費化すれば、殆ど売れない様なフラッグシップモデルは遊べるって事になる。楽しさニーズは残しつつも、数の原理で環境負荷は減る。考え方の違いだね。


ブラバスのCL550運転させて貰ったけど、ここまで別物に出来るんだって感動。低燃費とか自動車関連の最重要課題には違いないけど「楽しさ」捨てちゃ車の未来は無いなって思う。メーカーに課せられた燃費基準は、日本より欧州のやり方の方が正論かと。


新規採用4割削減って、根本的に抑制するトコ間違ってる気がする。⇒ 国家公務員 新規採用を大幅抑制

HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE


14時46分 黙祷。

あの大きな悲しみから一周忌。

お会いした事も無い人達だけど、あの日東北に生きた
多くの犠牲者の方々に対し深く静かな追悼を。

忘れもしない、あの頃は飛騨でも微弱の地震が続いていて
あの時間、現場に居て携帯の地震通知コールに嫌気がさして居た。

そこへの一報。10人いたら10通りの3.11への想いがある事でしょう。

とにかく、あれから一年。

生活再建どころか、何かこれまでとは違う利権が渦巻いてしまった様に映るのは
気のせいだろうか。IAEA も原発利権の塊だった事を確信した。

毎日必ず目にする被災地ガレキの山。あの嫌味な位の映像を見るにつけ
何かを隠している様な深い闇を感じる。

原発利権の後はガレキ利権。そして稼働できなくなった原発廃棄物の処理。

不良債権「もんじゅ」だの「六ヶ所村」・・原発廃棄物は新たな利権へと形を変えてきた。
もぅフクシマは福島には戻れないんだけど それらの問題に目を背ける事無く
フラットな視点で監視していく事が 残された私たちの義務だと考えたい。


さて残された私達が悲しんでばかりでは何も進まないので ちょっとだけ春っぽい話題を。

昨日は「タラの芽の天ぷら」を頂きました。やはり旬の山菜は美味しいですね。

tarachan.jpg

そこで簡単【 裏技 】を伝授。

山菜のテンプラって美味しいですけど、油が口に残りますよね。豆腐を一丁ご用意を。
豆腐と醤油に併せてテンプラ食べると口の中もスッキリしてオススメですよ^^

それだけw バカほど食えます。あはは。

でも旨いからって、夜中にイキすぎると別の意味で逝っちゃいますのでご注意をww

HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE


相変わらずの迷走ぶりです。

菅元首相ブログ 「家庭用燃料電池」

色々と見事に履き違えていらして ツッコむのも面倒なのでスルー。

ですが5日のブログでの一言に・・。

日本が省エネと再生可能エネルギー技術で世界を
リードすることは政策さえ間違わなければ十分可能。


↑ 判ってらっしゃるぢゃーあーりませんか(汗  だから・・ヤメトコ

って新エネ担当になったでしたっけ(涙  ・・疲れるヒトだ。

HEHEHEHEHEHEHEHEHE


こちら長くお読みの方は 311に関わらず私のスタンスは ずーっと以前より
「原発懐疑」だと言う事は ご存知の方ばかりだと思います。

しかし 311が「脱原発の日」と言われたり反原発デモの対象となると少々の違和感。

311は原発事故の日では無く あくまで大規模な自然災害が起こった日。
原発と天秤に掛けるつもりは毛頭ありませんが 個人的には
シュプレヒコールでは無く 静かで深い祈りを捧げたいと考えています。


その関連ではございますが先日 弊社も参加しております「脱原発@飛騨」・
「ひだ自然エネルギー協議会」より【 祈りのウォーキング 】と言うイベントの案内を頂きました。

あくまで「デモ」では無く「祈りのイベント」だとの事で ここでもご紹介させて頂きます。

12311.jpg

3月11日 ポッポ公園より13時出発です。

自然エネルギーへの転換を目指す趣旨は全く同じですし
原発の不平等性についても同じ考えだとの事で ここでご紹介させて頂きました。

イメージカラーは黄色らしいですよ^^ ノンビリゆっくり皆で平和的に
歩くと言うのも良いかも知れませんね。 如何ですか。

HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE


Spanish2.jpgオリジナルステンドグラスは
隣の部屋からの採光を誘い

設置は壁の厚みを強調しつつ
丸く巻き込んで。


壁と天井は濃淡つけたコテ塗りとして
あえて廻り縁は除き 影を見せる様段差を。


そしてドアケーシングの代わりに
素焼きメキシカンタイル。


画像には無いけど木部は
アンティークエイジング加工でフィニッシュ。


はぃ。スパニッシュなリモデル これにて一件落着。

いよぉーっPON!

spanish.jpg




















HEHEHEHEHEHEHEHHEHEHE


2月27日~3月5日までの呟きピックアップです。時間軸は下に行くほど古くなります。

~~~~~~~~~~~~~~~~

なるほどドイツはそろそろグリッドリバティ。あとは市場原理で決まると。日本のFIT価格はその辺織り込んで想定しないと悪影響もあるって事か。実際今の想定価だと高すぎるのかも。http://bit.ly/Au9azi


たださぁ安く!安く!ばかりが判断基準になっちゃうと、もぅシステム云々の前に人件費のウエイト大きすぎるんだよね。日本人→途上国の人→無人。サービス業は特に、単価の高い日本人が働く場所がなくなっちゃう。どこにサービスの価値を求めるかなんだけど。そこが展望かなって。論点を抑えなきゃ。


ピーチ、関空から札幌で4780円とか。ちょっと時間空いたから札幌までラーメン食い行ってくるってレベルだよね。富山空港の乗り入れしないかな。距離的には関空~札幌と富山~沖縄も変わらないでしょ。昼にゴーヤチャンプル食べてくるけど夕方までには戻るからとかほら、ええやんw


元も子も無い  http://t.co/e1ltxaEt

AmvftMWCAAEsKya.png


アマゾンで「放射能に負けない体の作り方」なんて本を見つけたんだけど、何しれっと竹ヤリでB-29と戦おうとしてんだよ(-_-;) とか呆れてたら著者は「重曹で放射性物質をデトックス」とか言ってたトンデモ系のヒトだった。こぅ丁寧にミラクルだと占いとかカルト宗教と変わらないな。


エルピーダ破綻から一夜。DRAMに拘り過ぎたのは確かなんだけど、報道を読む限りでは不慮の事故が重なり過ぎたに加え、大臣によるインサイダー等人為的事故まで含み、かなりな縮図だったんだなと感慨深く。でもこれ国策としてちゃんと考えないと日本の産業全体の問題にも成り得るなあって。


いやいや、林業は特に防災や環境など色々な省庁を絡めて確実に儲かるシステムを創り上げないと、大きくは日本国家として持続可能性が無くなる様に思う。ただ関係者がそれにアグラかいてちゃダメって意味で^^


エルピーダ、確かにラストサムライ!なんて掛け声で感情的には十分過ぎるくらい判るんだけど、実質BSとか質の展望はどーだったんだろ?って感は拭えないなあ。米国の車産業然りだけど、一時的な国家的免罪符は産業をダメにする可能性もあるとか、日本の農業とか林業・そしてエネ関連を重ねてみる。


なんてつぶやくと、都合よく湾曲してドヤ顔で話すスピーカーが居るからなあ(困)別にいーんだけど意図がズレてる事が多いし、盛りすぎがあったりで迷惑。本人気づいて無いんだよねぇ全部聞こえてくるのに。


「光熱費ゼロ住宅」結構キツメの計算しても4.5Kw位のソーラー載せれば、条件付きで雪国でも達成出来る(言い切り)ただ総コスト的にペイ出来るかどうかは別問題。その辺どこで線引いて取り組むかだよなあ。まあ賛同してくれるヒトが居たら思い切り協力するけど、その辺のスタンスをどうするか

HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE


引戸に見えるけど 実はオーバースライドの木製ドア

G-door.jpg

HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE



お隣さんの太陽光パネルからの落雪でカーポートの屋根が飛んだとの補修依頼。
ポリカパネルだったので割れ等の損傷は無し。再設置だけで済みそう。イカタイカタ。

ただ 以前日経にも載ってたけど太陽光パネルからの落雪は結構飛ぶらしい。
今回の現場でも雪止め付けていれば問題無かっただろうけど外してあった。

やはり通常の落雪鉄板屋根よりは雪が飛んでいる様に感じる。
そう言えば以前のツブヤキ 「もし近所に太陽光乗せた屋根あったら近づかない様に」

これ今後太陽光設置が増える事を想定して 雪国には特に何かセーフティネットが必要かも。
まぁ設置業者のモラルで何とでもなりそうなもんだけど 流れの訪販だとそうも行かずだし。

とりあえずパネルが平面ってのが 変に雪を掴んでしまう要因な訳で
段葺きみたいな設置&下部金物で 積雪が少ないうちので落雪も想定できるなと。

ディテール考えて売り込んでみよかな(笑 ←ここ挙げた時点でダメかw

まぁ特に危険なのは小さな子なんだし そんな子が近づく様な家の方は
看板とか柵等での注意勧告が近道なのかも。落雪にも種類があるってお話でした。

HEHEHEHEHEHEHEHEHE


おじぃさんは山に芝刈りに。
いぁ おにぃちゃんは古木を買い付けに。  おにーちゃん・・まぁまぁw

koboku.JPG

良い感じの根曲がり材見つけたんだけど「松」だったったので断念。
少し挽いて使うので中身を透視しての判断(笑

結局こちらでは「ケヤキ」」の梁2本と板材を数枚ゲット。

koboku2.JPG

古材なので思った様なモノがある事は稀であり
あるモノでイメージを膨らませる事が必要です。

今回は事前に別の所で押さえてたのがあるので
そちらをメインに使う事に。

200年前の古材 わざわざお金出して大切に買ってくなんて
その頃の人は思っただろうか。

間違いなく当時の飛騨の匠が聞いたら喜んでくれるだろうけどね^^
良い素材とそれを大切に扱う心は時を超えるって事ですかね。

HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE


カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。

豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。

MAIL = infoあっとhousingeyes.com
ふぉろーみぃ
最新コメント
[09/22  ハレルヤ@あいず]
[09/21  あおはる]
[02/06  ハレル屋@あぃず]
[02/06  可愛いおくさん♡]
[08/23  ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
PR