むぎゅぅ(笑
本日は 月曜日ですので いつもの呟きピックアップ。
1月22日~28日までの1週間分です。
~~~~~~~~~~~~
同業者の悪口言いたいのは解るけど、ちょっと調べればウソだって判るデマ流すのは 貴方の会社にとってマイナスだと思うよw
あと、うちは ハウジングアイ では無く ハウジングアイズ だからね。頼むから社名くらいは正しく伝えてねww ここ見てるんでしょ知ってるよ^^
ランキーパーから去年の統計来た。あばらヤッたり疲労骨折したりで3ヶ月以上走れなかったしなぁ。それでもランキーパー使って走ったのザックリ3日に一度以上って感じなのね。
10帖用のエアコン1台を床下に置いた40坪弱のおうち。さっきお会いしたら、2階の寝室でお父さんが「暑くて」と毛布取ってタオルケット1枚で寝てるそう。いぁいぁ今朝氷点下二桁でしょうがww
ほうじ茶ラテ、何故ほうじ茶をラテにした・・・まぁ美味いけどw
ちなみに建築基準法通りでは地震には勝てない。その辺は家を建てる人には正しく認識して頂きたいし、そこを正しく押さえるのが工務店の仕事。
ただ、地震に負けない家を造る事は出来る。
地震予知同様、 噴火予知は不可能だと言う認識で居るべきなんだろうな。
他人の時間の価値を知ってる人と知らない人
目の前にパソコン4台並べて作業してると「俺はトレーダーかっ!」って誰かに言いたくなるな(笑
2週間 禁酒してみました。
見た目通りにトレースして イメージ図書くと
やっぱバランス違うんだよなぁ(ラフ過ぎなのは勘弁w)
この辺が手書きパースと写真の違い。
やっぱバランス違うんだよなぁ(ラフ過ぎなのは勘弁w)
この辺が手書きパースと写真の違い。
長い間 輸入業を続けていますが・・
とっても久しぶりに輸入した様なww
高密度ポリウレタン製 シェル付きニッチ。
うーん キュートw
とっても久しぶりに輸入した様なww
高密度ポリウレタン製 シェル付きニッチ。
うーん キュートw
昨日 Twitterに「最強寒波の中 棟上げww」って挙げたら
「まぢでっ(笑」って反響を多く頂きました。
チェックしてくれてるんですね(涙 あざす^^
って訳で ちょっとお披露目w
まずは 定番の桁上断熱下地。
3尺目に組んだ梁上に気密パッキンを施工(白く見える線がそソレ」
そこに構造用合板を施工し水平構面に。持っているのは束。
おっと その前に お施主様にお弁当頂いたので
即席ダイニングにて「ごちそうさまでした,,orz」
そして昼食後の1番仕事は お施主様にヘルメット被って貰って
一番上まで登って頂き 棟木トントントンを^^
ちなみに 水平構面の上に断熱層と言いましたが
①が 水平構面(桁)の高さで
②が 垂木初まりの母屋
軒先部分も断熱層厚み350mm分を確保しています。
そんなこんなで垂木施工を行い 最強寒波の中
明るいうちに フルシート養生まで終わらせる事が出来ました。
そして本日がコレ 雪ヒドイので本日はシートめくらず作業停止。
まぁ マイナス8度と 寒いのは飛騨の冬だから当たり前として
最強寒波到来の中 昨日だけ天気持った様でww
今年もツイてる!!絶好調!!!(笑
運のおすそ分けが欲しい貴方。
ハウジングアイズの扉はいつでも開いていますよww
今回も 天井下地で隠れてしまう部分。
天井下地を吊っている部材って気にした事ありますか^^
この黒い部材。
「防振吊木」って言いまして 防振材と高さアジャスターを備え
階上の振動を階下に伝えにくくする部材です。
木材とは違う素材で繋ぐことで 音の伝導も抑える事に繋がります。
アディ押忍。
天井下地を吊っている部材って気にした事ありますか^^
この黒い部材。
「防振吊木」って言いまして 防振材と高さアジャスターを備え
階上の振動を階下に伝えにくくする部材です。
木材とは違う素材で繋ぐことで 音の伝導も抑える事に繋がります。
アディ押忍。
こちらの折り上げ天井の高さ
①=2700mm
②=2500mm
ですが
壁のボード+防湿シートは
天井下地の前に 上枠まで張り上げないとイケマセン。
昔の手法だと上まで貼らない事が一般的ですが
ちゃんと上枠まで張り上げる事で
壁強度の担保のみで無く 防火にも効くことになります。
大切な事です。
本日は 月曜日ですので いつもの呟きピックアップ。
1月15日~21日までの1週間分です。
~~~~~~~~~~~~
↓また中日新聞か・・。医療根拠のない代替医療とか似非科学に市民権を持たす事で簡単に人を殺せる。
発達障害を食事やミネラルで改善しましょうというお話には気をつけて
https://t.co/xnFdvoLQHs
しかし平昌オリンピックは主催国なハズなのに国旗上げないとか、北との合同チームとか、選手はもちろん国民も無視して 何がやりたいんだ文在寅大統領。政治利用にも程がある。IOCはそれで良いのか?
↓こんなザルみたいな規制に金使うより、まず分煙の規定をハッキリして「禁煙」と「分煙」が店の前で判るように提示義務化した方が良いだろう。「喫煙可」どころか「分煙」でも嫌だって人はその店入らないから。
受動喫煙 規制外の店6~9割か
https://t.co/hlacAftIci
↓その手のバラエティ化されたニュースもどきのみが情報源って一定層が一番ヤバい。日本壊そうと思えば一番手っ取り早いのかも知れない。
マスコミが電車の中で出産した時の動画を探し回ってるという(−_−;)それが仕事なのか?それが仕事で良いのか?小室哲哉へのもう質問とは呼べない、拷問のような、人間としての共感も想像力もない言葉が記者たちから飛んでいくのを見て…(−_−;) コイツらぶっ壊れてんじゃないか?と思った
南北和解で今んトコ1番宜しくないのは、そこそこの経済と核が融合する事だろうね。間違いなく北が主導権握るだろうし。
↓完璧に北に主導権握られてる。日本に強く出るのも北の手先状態だし。
4者会談前に揺さぶりか=調査団派遣、突然の中止―北朝鮮(時事通信)
せやかて工藤!ワイは確かに0.5mmを買いに言ったんやで!ほんまやて・・
人の人生勝手に切り取って生活出来るなら ハッカーも認められるって事ぞ。
え?TK引退?それ責任のとり方間違えてるよ・・
つか文春、おまえら他人の人生切り取って正義面してんぢゃねーよ。盗撮は犯罪だぞ。
で、独立した頃、ベンツだのBMWだの当時 結構な金額出して乗ってたら、かなり陰口叩かれたww なんだかなあ(笑
そう言えば20代の頃、尊敬する人に部長だのなんだの役職に「長」が付くようになったら、安全な車乗るのは当たり前。高級車なんてのはその為にある。タイヤなんぞ1年使ったら替えろ。車の替えはあってもリーダーの替えは簡単に育たないから。って言われたな。
↓トップアスリートが自分のお金で2千万円の車乗って何が悪いんだよ。叩いてるヤツはアホなのか?もっと言えば身体が資本なんだから安全に投資する事は当たり前。
スキージャンプの高梨沙羅選手、ベンツを所有していることで何故か叩かれる
自消性があるウレタン断熱材は燃えない?1000度を超える火災時には可燃材にしかなりません。多くの外資保険はウレタン断熱材を使った建物の保険は受け付けません。
KEICOを愛してる。その言葉にウソは無いだろう。
ただ、それと同じ大きさで別の人も愛せるだけだ。
なんて事を有名人が呟くと炎上するんだろうなw
うわさのダイソー300円スピーカー買ってみた。いやん PCで使うには必要十分ぢゃん。おったまげーw
1.17は常に心にある。
地震に負けない家、燃えない家、燃えても逃げられる家、生活インフラが無くても避難所より全然快適な家、家が原因で死なない家。「生きる」と正直に向かい合って佇む家。自分自身が求める最低セーフラインが段々上がってきているのは確か。
禁酒して夕食を300Kcal以下にして1週間。今朝なんか朝暗いうちから走ったりしてイソイソと体重計乗ったらプラス1Kgの謎。
どー計算しても7000kcal≒1kg以上減ってるハズなのに何故か増えている謎。
もちろん夜食もおやつも取らないのに体重増えると言う謎。
この世の中は謎に満ちている。
↓この手のNEWSは怒り通り越して 悲しいも通り越して ただただ深く辛い。
10円玉握り「おなかすいた」 コンビニで5歳女児保護 傷害容疑で実母ら逮捕
https://t.co/6Ftlbj2hOK
何故 山に登るって?
そこに山があるからさw
登頂成功!
って いーから仕事しなさいw
そこに山があるからさw
登頂成功!
って いーから仕事しなさいw
先日挙げた 屋根の氷塊と断熱性能のお話。
「すが漏れ」も同じ構図なんですね。
あと 雨も降ってないのにイキナリ室内に水が落ちてきたりとか。
その辺 10年前に書いたの思い出しました。
【 すが漏れ:2008年2月のヒトコト 】
断熱で止められる不可解な事件って結構あります。
↓こちらもサーバー違うので転載しておきます。
~~~~~~~~~~
車で移動中に 気になったのでパチリ。
冬の風物詩とも言える ツララ。
でもこれ あまり喜んでもいられません。
【すが漏れ】ってご存じですか。
屋根に積雪している場合 日射や室内からの漏れ空気で
屋根に接した雪が溶け 積雪と屋根の間に
【水たまり】が出来る事があります。
【水たまり】が出来る事があります。
しかし 屋根の突端等は氷になっている為 溶けた水の逃げ場が無く
屋根材の隙間から室内への雨漏れを起こす事があり
それを【すが漏れ】なんて呼びます。
屋根材の隙間から室内への雨漏れを起こす事があり
それを【すが漏れ】なんて呼びます。
高気密・高断熱の住宅にすると すが漏れの心配や
ツララそのモノが無くなると 聞いた事ある方も多いのでは。
それ 半分正解で 半分間違い。
確かに 高気密を突き詰めると 室内からの暖気は確実に止めれます。
しかし 一日中氷点下ならいざ知らず 昼間気温が緩む事も多いですよね。
そんな時でも 雨樋は冷たいままの場合が多いですから
どうしても外的要因として 凍ってしまった雨樋からのオーバーフローとして
ツララが出来るのは自然現象と言えます。
それでも屋根材からの漏水は 殆ど止める事が出来る訳でして。
何故でしょう。
↓これ上の画像のアップです。
軒天(屋根下の天井)から ツララが下がっているのが解りますか。
内部が見えないだけで 軒天内に氷塊が出来ている可能性が大きいんですよ。
理屈としては 暖房した部屋からの湿気を含んだ暖気が
外壁内や内壁内から上昇気流として 上へ上がって行きまして
そこで屋根に当たって冷やされ 凍る事も多い訳でして。
↓こんなイメージですね。
壁体内の気流を止めると言う基本作業は 室内温度放出の抑制
と言う意味だけでなく こんな所にも効いてきます。
壁体内を走る空気は 思っているより早いですよ。
その風に引かれて 室内温度がさらわれている訳です。
試しに 暖房した部屋のコンセントの穴に手を当ててみると・・
空気動いているの感じませんか?
今回 その話は置いときまして。
雨も降ってないのに バケツひっくり返した様な雨漏れ?対策の
調査を受ける事もありますが
大概が屋根材からの流入では無く 上図の氷塊が室内側で作られ
それが 屋根面への日射で溶かされての漏水事故な事が多いです。
気温2度 あれば氷は溶けますからね。
漏水箇所を探す前に お部屋の状況と 生活パターンなど聞かせて頂ければ
原因と場所を特定出来る事が多いのも特徴と言えるかもしれません。
気体になり 液体になり 固体になり・・水って 面白いですよね。
・・いぁ 漏水したお宅はそんな事言ってられませんが(汗
一口に漏水と言っても 色々なパターンがあると言う事例でした。
高気密なんて 使い古された感ただよう売り文句も
一過性の単なる流行では無く 正しい認識は必然だって事です。
技術には 全て意味があるのです。
せっかくの時期ですから ご自宅に出来たツララ
どこから出来てるか チェックしてみませんか。
ここでは良く取り上げますが^^
正しい断熱&気密が取れた住宅は氷柱(ツララ)が出来憎いのです。
※出来ない訳ではありませんよ。出来にくいだけですw
分かり易い図解がこちら(クリック可)
室蘭大学・鎌田教授による氷堤への解説:新住協HPより
室内漏れ気(暖気)が屋根に当たってしまう事で 氷塊が出来
ツララが成長してしまう事になります。
実際 1度あれば雪は溶けますからね。
気になったら その辺に建つ熱源が無いだろう小屋の屋根と
近くの住宅の屋根を見比べてください。
なんとなく分かると思います^^
そこを踏まえて つい先日の画像。
↓こちら 向かって右側のおうちが昨年お引渡ししたI様邸
左隣も昨年完成したおうち。 ハウスメーカーさんの最新作です。
ちょっと遠いので判りにくいですが 同じ北側からの見た目で
両邸の違いが見て取れます。
まずは最初に向かって左のおうち 屋根のアップ。
飛騨ではよく見る光景ですね。
屋根から迫り出した雪の先が氷塊となり ツララも下がっています。
一方お隣のハウジングアイズ。
ピロン ♪ と 一本ツララが出てるだけw
良く見たら これは雨樋が凍り 雨樋の内側から出ていたモノでした。
同じ時期に建てた 同じ方向での差異です。
ちなみに お隣さんは分かりませんが
こちらの I様邸 床下FFヒーター1台で全館ゆる暖房。
2階も十二分に暖かい状態です。
普通に考えると 暖気は上に逃げますよね。
いぇ お隣さんを悪く言ってるつもりは全くありません。
ハウスメーカーさんですから当然 断熱等級は最高等級でしょう。
お伝えしたい事 解りますよね(笑
アディ押忍
アディ押忍
本日は「禁酒の日」との事で
そー言えば 昔やらかした事あったなーと思い出せば
08年なので ちょうど10年前のブログに書いてましたw
http://housingeyes.hida-ch.com/e38424.html 【 08年2月のブログ 】
サーバーも違うので 転載しときます。
↓ 結構な昔話ですが お時間あればどうぞ^^
~~~ ドライ・カウンティ ~~~~
今を遡る事ひと昔 アメリカでのお話。
レンタカー借りて ケンタッキー州を走ってたと思いなせぇ。
モーテルも取れて さて夕食でもと。
でもって ケンタッキー州でしょ。
バーボンの故郷でしょ☆
って事で いかにも映画に出てそうにベタに似合ってる
注文に来た おやっさんにバーボンをお願い。
と
IDなんぞ持ってるかい!って事でパスポートを。
まぁ 日本人は若く見えるのか ショップなんかでも
普通に売ってくれませんから慣れたもんです(笑
すると おやっさんの口から信じられない言葉が。
・・もしもし (-_-;)
IDの話は何処行ったですか?パスポートまで見せたっしょ(-_-;)
どーしても呑みたきゃ 隣町なら飲めるからって言う。
よくよく聞いたら ドライカウンティって地域割があって
安息日には 酒が飲めない(売れない)とか。
悪法高き禁酒法の名残で 最近は知らないけど たぶん今もあるのでは。
州の中でも 群で別れてて ドライカウンティが適用の群と
ウエットカウンティ(酒が飲める)群とかがあるらしいです。
って 道にでっかくジムビームの看板あんぢゃん。
※ジムビーム=ケンタッキー州で作ってるバーボン
ガイドブックに書いとけよ (-_-メ)
↓ちなみにケンタッキー州って この辺
モーテル戻って 買ってあったバーボン呑みながら←買っとったんかいっ!
ガイドブック見てたら ちゃんと書いてありましたとさw
それによるとハードリカーだけ 禁止の町もあるそうです(ビールはOK)
ちゃんちゃん。
そー言えば 昔やらかした事あったなーと思い出せば
08年なので ちょうど10年前のブログに書いてましたw
http://housingeyes.hida-ch.com/e38424.html 【 08年2月のブログ 】
サーバーも違うので 転載しときます。
↓ 結構な昔話ですが お時間あればどうぞ^^
~~~ ドライ・カウンティ ~~~~
今を遡る事ひと昔 アメリカでのお話。
レンタカー借りて ケンタッキー州を走ってたと思いなせぇ。
モーテルも取れて さて夕食でもと。
でもって ケンタッキー州でしょ。
バーボンの故郷でしょ☆
って事で いかにも映画に出てそうにベタに似合ってる
注文に来た おやっさんにバーボンをお願い。
と
いきなりID見せろと。
IDなんぞ持ってるかい!って事でパスポートを。
まぁ 日本人は若く見えるのか ショップなんかでも
普通に売ってくれませんから慣れたもんです(笑
すると おやっさんの口から信じられない言葉が。
今日は日曜(安息日)だから酒は出せない。
・・もしもし (-_-;)
IDの話は何処行ったですか?パスポートまで見せたっしょ(-_-;)
どーしても呑みたきゃ 隣町なら飲めるからって言う。
よくよく聞いたら ドライカウンティって地域割があって
安息日には 酒が飲めない(売れない)とか。
悪法高き禁酒法の名残で 最近は知らないけど たぶん今もあるのでは。
州の中でも 群で別れてて ドライカウンティが適用の群と
ウエットカウンティ(酒が飲める)群とかがあるらしいです。
って 道にでっかくジムビームの看板あんぢゃん。
※ジムビーム=ケンタッキー州で作ってるバーボン
ガイドブックに書いとけよ (-_-メ)
↓ちなみにケンタッキー州って この辺
モーテル戻って 買ってあったバーボン呑みながら←買っとったんかいっ!
ガイドブック見てたら ちゃんと書いてありましたとさw
それによるとハードリカーだけ 禁止の町もあるそうです(ビールはOK)
ちゃんちゃん。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。
MAIL = infoあっとhousingeyes.com
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。
MAIL = infoあっとhousingeyes.com
カテゴリー
最新記事
(10/01)
(04/29)
(04/28)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/19)
(04/16)
(04/15)
(04/12)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/03)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/28)
(03/27)
最新コメント
[09/22 ハレルヤ@あいず]
[09/21 あおはる]
[02/06 ハレル屋@あぃず]
[02/06 可愛いおくさん♡]
[08/23 ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
PR