照明はバクハツだ!ww
アイズさんって基礎断熱なのに換気口あるんですか?
なんてご質問を頂きました。
↑ 漆喰壁の下 コンクリート基礎に開いている穴の事です。
良くぞ気づいてくれました。えらいっ(笑
でも
↓ ブログ読んでてくれると もっと偉いっ(爆
http://eyescode.bijual.com/Date/20151126/ 【 ブログ:基礎断熱の注意点 】
そうです。
床下に熱源を持たない場合は特に 必要な手段なんですね。
逆に言うと 基礎断熱だから必要な「気密型の換気口」とも言えます。
↑ こちら閉まってる状態ですよ。
ふふふふふっ(謎笑
この辺の技術 確認したく無いですか?
今月末こちらの邸宅にて「ご招待の方のみ」を対象とした内覧会を行います。
↓ご興味ある方は お気軽にお問い合わせ下さい。
アディ押忍。
某様邸アンティークステンドグラス。
フレードリス(ゆり形紋章)から派生したデザインの様です。
本物のアンティークが似合う空間は やっぱ本物の素材で構成しなきゃですね^^
本物のアンティークが似合う空間は やっぱ本物の素材で構成しなきゃですね^^
さて すっかり4月。桜も咲き始めましたね。
さて本日は月曜日ですので いつもの呟きピックアップ一週間分。
4月4日~10日まで一週間分です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
地熱無視した火棚は失敗だょTOKIO。
なんだかんだ言いつつ会社経営なんて、博打以外の何物でも無いかもしれないけどね。まぁスタッフの命と顧客様の利益が最優先なので、Dead Or Alive 的な切った貼った選択は有り得ないけれども。
カジノと言えば、シンガポール・韓国・ラスベガスで合法に遊んだ事あるけど、華やかさには惹かれても賭にハマルことは全く無かったなと。博打は元々個体差で好き嫌いがあるのかもしれない。
某メーカー自動運転のCMって結局「願望」を技術って言葉でオマージュして「目標」を 如何にも今出来てる様に言ってるだけだよね。新築住宅980万円!と変わらないぢゃん。
日清のCMは放送中止まで入れて一連のステマだと思ってる。
東京五輪のデザインうんぬん。キンコン案に全て任す。
【江戸しぐさ】 江戸の人達は高断熱の家を放棄し、殆ど外と変わらない様な小屋に住んで四季を謳歌していたらしい。さすが粋ですね。
えらいもんが売られてるなぁw
https://t.co/7SRyWPl98G
水素分子は人間の生活できる条件下では酸素と結合しない。もちろん活性酸素に結びついて…云々も 中々にミラクルすぎて象が耳で空飛んぢゃうレベル。
会社員てのもある意味宗教なんだな。自分の会社しか知らない~知識のすべてが自社製品となったら恋は盲目状態。情報のアンテナは大きく張っておかないとね。リスクはあるけど 今は情報収集が簡単に出来る時代であり その情報を選択するのが個々の能力。
パーム油の為に奪われるオランウータンの命。ヤシ殻バイオマス発電をする日本。バイオマス発電の意味を問う
https://t.co/UGbVMuZ0X8
「マイルドヤンキー」って何かと思えば「地元・EXILE・家族・車・ショッピングモールが大好き。しかし反面 ITや外の世界への関心が薄い人たち」との説明を見つけて妙に納得した。
住戸ごとに燃費を計算、「円」で分かりやすく
山椒見っけ^^
うーん 葉っぱシゴクと香り濃ゅいねぃ。
ちりめん山椒作ろうっとw
断熱材には色々種類があります。
例えば良く充填に使われる繊維系断熱材。
素材にはガラス・鉱石・木質・紙質などが一般的。
はぃ 気づきましたね。
木質や紙質ならイザ知らず ガラスや鉱石に断熱性能なんか無いですよね^^
そこなんです。
繊維系断熱材は素材は数あれど 実は素材で断熱している訳では無く
繊維同士の隙間に制動空気を保有して初めて断熱材として効力を持ちます。
そして その空気は「細かく」「動かない事」が大前提。
だから繊維が細ければ細いほど 細かく交われば交わる程
そして制動空気(動かない)であればある程 断熱性能が高くなる訳です。
そんな意味での素材選びと施工精度な訳なんです。
ほら ここでも良く言ってる「気流止め」とか「気密」って
こんな所にも効いてくるんですね。
なんだかんだ施工精度が大切な事 イメージ頂けますか^^
先日 某鉄骨系大手ハウスメーカーの家を見学させて頂いた。
「ゼロエネ住宅を全頭標準にします」って事で
断熱も 壁はフェノール充填に GW外張り付加断熱と スッカリ増し増し。
鉄骨系大手もここまで考えていますと言うニュアンスだったけだけど
あぁ 例えば↑これ最上階の天井なんですけどね
断熱材は繊維系(GW)×200mmとの事。
てか置いてあるだけですけど隙間見えますけど防湿関係ないですけど
・・・とかなんとかツッコミを待っているとしか思えず(ドキドキ
ちなみに天井下地のLGS(軽天)の素材は名前の通りスチール。
そのスチールはスチールの支持材を介してスチールの構造材から下がっています。
はい スチールの熱伝導率は・・みなまで言いますまい。
今後 ZEH(ゼロエネ住宅)と言うキーワードを良く目にする様になるかと思いますが
メカメカな高性能機器やバカでかい発電装置を付けてのZEHよりも
まずは高断熱でエネルギーの損失を抑えた上での
ゼロエネ住宅考察の方が正直で正しいんだろうな・・とはある昼下がりの確信w
笑って許して,,orz
先日も簡単に建物気密化の目的を書きました。
実際 H25基準では「住宅の気密性能」についての基準は消えましたが
エネルギーの使用の合理化に関する建築主および所有者の判断基準」
いわゆる「品確法」では「気密性の確保に十分配慮する」事となっています。
「断熱基準」では言葉こそ消えましたが「品確法」では明示してある訳です。
なんだかんだ法律で守らなければイケナイんですね(笑
なんだかんだ法律で守らなければイケナイんですね(笑
事実 気密性の悪い建物では快適性や冷暖房費の損失だけで無く
思わぬところで結露が発生している事も多いので留意が必要です。
断熱してます!でも気密って?(例えばバス廻りとか)では駄目だって事です^^
そんなこんなで気密化の目的が以下。
①まずは外皮からの空気の侵入防止と
その不安定な気密による冷暖房費の提言。
②そして的確な計画換気をする為。
簡単にはこんな感じですが
②の補足とすると コップに入ったジュースを飲むストローを想像して下さい。
通常のストローなら 普通にジュース呑めますが
そこら中に穴の空いたストローだと 見事に空気だけ吸う事になります。
嘘だと思ったら試して下さいww
室内空気質の安定には適切な気密化は必要だと言う事です^^
さて 本日は月曜日ですので いつもの呟きピックアップ一週間分。
って もー4月ぢゃーないですか・・とカレンダー見て固まっていました(-_-;)
はえーな おぃ(-_-;)
そんなこんなで 3月28日~4月3日まで一週間分です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
どっかの県議はコレで号泣したんだよなぁ
ちなみに床断熱の場合でも、言われているほど基礎パッキンは機能せず、畳下など下地合板に結露することもある。コンクリートの余剰水分対策は必須。基礎パッキンだからとにかく大丈夫って言い切れる営業マンなんて経験値が低いと判断して吉。
基礎断熱で注意しなければイケナイ事に 床下(基礎内)より室内の方が湿度が高い場合も多いと言う事がある。基礎内の換気ルートはもちろんコンクリートが完全乾燥するまでの期間をどう抑えるかがポイント。
名言
南三陸から届いた「ずんだ餅」うめぇw
もっかい言っとくと乙武くん無所属で出ても当選すると思う。当選したら世論見つつもシレッと自民が公認つけるでしょw
どーせ地の部分が表出ちゃったんだから「良い人乙武」では無く「ブラック乙武」ちょっとだけ優しいかも的な立ち位置で良いんぢゃ無い。
まずはバカ高いFIT買取価格なんてさっさと辞める事。買取より自家消費が得なら消費者はそう動く。そんな動きがセロエネ住宅の普及に繋がるのだろう = 社会全体の低炭素化に。
環境省「炭素の価格化」検討 産業界には根強い反対論
https://t.co/eMUeb7t0bN
エネルギー効率の向上を求め、進化するスイスの住宅
https://t.co/aiaFVjTgCl
私は事故で半身不随になって自分では動けない友人が居るけど、彼が仮に結婚してて(彼女は居るけど)5人と不倫したって言われたら素直に「おめーすげーなw」って感想しか持たないだろう。批判は解るけど乙武くんの件は それ以上でもそれ以下でも無い。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。
MAIL = infoあっとhousingeyes.com
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。
MAIL = infoあっとhousingeyes.com
カテゴリー
最新記事
(10/01)
(04/29)
(04/28)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/19)
(04/16)
(04/15)
(04/12)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/03)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/28)
(03/27)
最新コメント
[09/22 ハレルヤ@あいず]
[09/21 あおはる]
[02/06 ハレル屋@あぃず]
[02/06 可愛いおくさん♡]
[08/23 ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
PR