そーね大体ねー♪
こちら一個で両面が時計なんですね。
結構うちのお客様邸の導入率高いす^^
時もオシャレに刻みましょw
こちら一個で両面が時計なんですね。
結構うちのお客様邸の導入率高いす^^
時もオシャレに刻みましょw
北朝鮮が良く判らんモノを発射しましたが
月曜日ですので いつものルーティーン
呟きピックアップ 2月1日~7日まで一週間分です。
~~~~~~~~~~~
断熱は正しい理屈を押さえた上で数字と厚みで決まります。逆に言うと数字があっても厚みが満たされなければ意味無いし、理屈が通ってなければお金の無駄です。
文化財を文化財として残すのでは無く、使うために残す事で収支も上げると言うのが良い手かと。他人事で保存保存って言う老害に欲しい視点。
弘前の文化財の中にスタバ!?大正の面影残す空間でフラペチーノにほっこり
https://t.co/punkUXTT6R
前挙げた一言の駅
http://eyescode.bijual.com/Date/20151008/
辰野金吾の木造駅舎、109年の役目終え移築
https://t.co/21VVoRlmd6
↓ガッツリ踊らされてる工務店も居る。つか工務店が踊るのは勝手だが迷惑なのはエンドユーザーだって事忘れてはイケナイ。
RT 太陽光設備と新電力のセット勧誘はうちの近くでもあるようで、太陽光を付けるとさらに電気代が安くなると家庭に飛び込み営業をかけているらしい。その会社はまだ小売事業者には登録されておらず、太陽光の営業に「新電力」という言葉を使っているもよう。
↓まぁ普通にプラセボ。
水素水の「体にいい」は科学的に全く根拠がないインチキだった
https://t.co/YgpVuXZ4ZO
緑の館ドリップコーヒー頂いた。豆以外で販売してるの初めて知ったんだけど ロイヤルブレンドめっさ美味しい^^
中学ん時の流葉国体も雪少なかったけど、そっこらじゅうから雪かき集めてコース作ったなぁ。予選は冬休みだったけど本番は学校休んでコース作りしたし。キツかったけどそれはそれで楽しかった・・某大昔国体選手の呟きw
全日本スキー連盟公認大会2月13日14日開催予定・スノーボード白川郷カップSL.GS共に雪不足のため中止決定。積雪10cmしか無いとの事・・ある所にはあった方が良いよね。
↓建物の断熱化と健康と暖房費と医療費
住宅の断熱性向上で高齢者の血圧改善 寒さの刺激小さく
https://t.co/4NQBOFMdQr
小説にしても絵画にしても創作活動って初期デザインで決まる事も多いんだけれども。
↓簡単にささっと書けるでしょw イメージだけでもお願いとか、朝飯前なんだからタダでって前提の話は良く来る。
ライター業のTwitterユーザー 仕事依頼の「友達価格」を疑問視
https://t.co/tkn0xTajhM
Rのニーブレスを持ったキャノピー
コーナーサインプレート
昨日の続き
人の体感温度は 表面温度と室温の和の1/2と書きましたが
http://eyescode.bijual.com/Date/20160204/ 【 省エネ以外の効用 】
それ 窓の表面温度に当てはめて考えてみましょう。
コールドドラフトって聞いた事あると思います。
コールドドラフトとは 窓ガラスの表面で冷やされた空気が降下し
冷気が床面を這って来ると言う不快な現象の事です。
昨日の話に当てはめて考えると分かり易いですよね。
「窓の性能は大切ですよ」って言うのはこんな所にもある訳です。
窓回りの低性能(低断熱)は暖房負荷・冷房負荷を増すだけでなく
部屋全体の温度低下にも寄与して 日常生活の不快感に繋がります。
それでも最高高級だからって 目を瞑ってアルミ窓使いますか^^
今シーズン初めてのアイズで暮らされる方より
「この家は室温が低くても全然寒くないですね(驚)」
とお褒めの言葉を頂きました^^
そうです。
省エネ技術は暮らしにも効いてくるんです。
実は 住宅を断熱化すると壁や天井の表面温度が下がらない為
断熱化された部屋は 中途半端に断熱してある部屋と比べた場合
同じ室温でも体感温度は確実に上がります。
体感温度は 表面温度と室温の和の1/2とも言われます。
体感は部屋を構成している物質の表面温度に支配されているんですね。
それをもっと突き詰めると 部屋の上下温度差にも現れます。
部屋の上下で温度差が少なければ やはり体感温度に差が出る訳です。
室温の上下温度が少なければ それだけ「少ない暖房エネルギー」で
快適を得ることが出来るとも言えます。
健康とお財布と環境にやさしい暮らし
無理しなくても手に入りますよ^^
この画像見て
「まぁ素敵なシルクフラワー」とか
「結婚式のテーブルフラワーかしら」とか思われた方
正しい反応かと思います^^
この画像で
「おっ懐かしいなぁ 19mm厚のオークフローリングか」とか
「ドアはSimpsonの1515シリーズかぁ」とか思われた方
10年以上前 輸入建材扱ってましたね(爆
もしくは
「あれ?うちの床?」とか
「何処だっけ?」と自分の家の間取りを思い出した方
10年以上前の ワタシのお客様ですね(核爆
そぅ
この幅でユニでは無く 乱尺無垢のフローリングといえば19mm厚。
今では高額すぎて 殆ど日本に入ってきていません。
ブルースとかチェッカーソーとか懐かしいメーカー名を思い出しますが
10年ほど前から「コンテナ一本まとめてなら出す」位の勢いですw
最近の床材では15mm厚のユニ(ジョイントして定尺)が普通で
19mm厚でしかも乱尺なんてほぼ皆無。
19mm厚でしかも乱尺なんてほぼ皆無。
どちらが良いとは言えませんが
その辺は相場と言うか価格の捉え方なのでしょうね。
思い起こせば 昔の家は和洋問わず
結構ハイクオリティな素材が使われていた事に気づきます。
改めて財産ですねぃ。
でも あと10年もしたら
今のうちのお客様の家見て 同じこと思うのかも知れませんが^^
時代に逆らってでも 本物を提供しようと思う私でしたw
でも あと10年もしたら
今のうちのお客様の家見て 同じこと思うのかも知れませんが^^
時代に逆らってでも 本物を提供しようと思う私でしたw
面白い調査結果を見ました。
住宅の断熱性向上で血圧改善【 日経 】
2014年12月から15年3月、60~70代の男女計30人が 断熱性能に差をつけた
3種類の部屋に1泊し 室内の温度環境や参加者の24時間血圧や脈拍の変化を調べた。
※東京都健康長寿医療センター研究所の実験結果~~~~~~~~
日中を中心とした活動時間帯の最高血圧は 最も断熱性が高い部屋で過ごした場合
最も断熱性が低い部屋より「平均3.1ミリHg」低かったとしています。
ちなみに 70歳以上の男女の30%以上が高血圧とされ
厚生労働省は食塩摂取や飲酒を減らしたり 運動を取り入れたりすることで
最高血圧を「平均4ミリHg」下げる事を目標にしています。
食事や運動を頑張るより 断熱改修で簡単に血圧が下がる様です^^
なるほど。
健康と暖房費と医療費は操作が可能だと またひとつ根拠が出た訳ですね。
2月です・・早速2月です・・
と言いつつ 月曜日ですので いつものルーティーン
呟きピックアップ 1月25日~31日まで一週間分です。
~~~~~~~~~~~
先日、氷点下の日にお邪魔したクライアント様邸「さっきお天気良かったので^^」って暖房切ってたなぁw
暖房止まると命が危ない。
高い断熱性能を持つ住宅って不意の災害対策にもなるんだな。
→ 松本の旅館客ら250人、倒木で孤立 暖房も止まる
https://t.co/L2A0bqjbYD
一次エネルギーが計算できれば、蓄熱暖房機は選択肢に入らないんだけど。
マイナス金利ってお金借りると金利貰えるの?
って実は住宅ローンは今、10年間のローン減税1%があるから10年固定金利1%での融資だと実質金利ゼロで、1%切って借りていると普通にマイナス金利だったりするw
EUはニアリーゼロエネルギー住宅を2021年義務化へ
→「ほぼゼロエネ」目指すEUの省エネ建築|
https://t.co/4xjQe7THkE
今日、普通に買い物について「地域事を思うならモノは近くの地元商店で買おう」って当たり前の事を言ったら驚かれた。もちろん近所の店にある消費期限云々だの商品の充実度はちゃんと店主に伝えての話。無くなって困る店があるなら、そこは条件付きで贔屓に利用しなくては。
イオンに見向きもされない田舎は、それはそれで勝機が見えないでもないが、それをそこそこ人口がある地域を教科書として行政が進むと見事に禿げしくコケる(困
開口部(窓)の性能はガラス部分では無く、開口を構成してる全ての総合値なんだよ。凄く良いダウン使ったジャケットだって、袖とか首周りとかサイズ合わなくてスッカスカだったら寒いの想像できるでしょ。
言葉の大切さを伝えたい事は判るんだけど、それでイマサラ「水からの伝言」を引用するとか笑うに笑えない。
廃棄食品の再利用には眉をしかめるお母さんが、消費期限切れの食材を普通に食卓に並べてるって、良くありそうな光景w
YKKはアルミ建材で台頭してきたのに、窓の断熱性能に関してアルミはダメだと認め、大きく樹脂に舵を切った。全く畑違いなんだけど、この方向転換は日本企業における今後の経営指針にすらなる位なイノベーションだと思う。変換幅としてはトヨタのHEV推しより大きいかと。
だいの大人が何人も集まって「良しコレだ!」って決めたんだろうけど、コピーライターも含めて今後の展開とか想像できないのか(汗
H4基準(次世代断熱基準)くらいの断熱性能で吹き抜けは辞めたほうが良いよ。普通に寒い&暖房費ハンパねえ。
てかそれマトモに計算したら「高断熱」ってセールスコピーも詐欺になるよ。何を担保に高断熱かって事なんだけれども。
毎朝、暖房入れてない部屋で全裸になってからのお着替えルーティーン。それで大体の気温を計る。今朝は昨日より寒かった。けど今は太陽が出てきて幸せってかやっぱ生き物は太陽に依存してるなぁ。
壁とか天井に万全の防湿してると、やっぱ判りやすく温度の低い窓で結露するんだけど、結露のメカニズムとかリスクについては普通に小一時間語りたいわ。
樹脂枠トリプルガラス使ってても、灯油式の開放型ヒーター焚いてりゃ高性能窓だって結露する。てかそーなると目に見える窓より防湿して無い躯体の方が心配だ。
目に見える窓の結露って実は、暖房器具に左右されている事も多いんだよ。
何度も言っておきますよw
木は断熱材ではありませんw
JISで定められた「断熱材」の定義は熱伝導率λ値が 0.06W/m・k以下。
平均値として λ=0.15W/mk以上である木材は断熱材とは呼べないのです。
天然素材サイコー!化学物質サイテー!は置いといてもw
性能は根拠ある数字で担保しましょう。
性能は根拠ある数字で担保しましょう。
最近の日本窓メーカーの方向転換は目を見張るばかりで素敵^^
そんな中リクシルが「高性能5層ガラス」の窓を開発しました
ほぅ
すごい。
ただ
それだけ。
と言うか
ナニ唐突にwって感じ。
リクシルと言えば つい先日まで
トリプルガラス+アルミ樹脂複合サッシが最高!って言ってたのに
イキナリ5層構造w
左が樹脂枠5層ガラスで 右がアルミ樹脂複合の断面。
フラッグシップモデルだけ立ち上げて「どーだ凄いだろ」的な。
実際 アルミ樹脂複合サッシはいくらトリプルガラスでも
枠周りの性能が低かった訳で。
まぁ 5層とは言え軽く作ったりと確かにスバラシイのですが
価格を見ると売る気まったく無いなと(爆
窓は内外共に付属部品で性能上げる事も出来ますしね。
これなら先日の北欧樹脂みたいな進化の方が良いかなと。
あと
とりあえず 日本の窓メーカーさんにご提案。
例えば
こちら 北欧の木製トリプルガラスの設置断面(クリック可)
ピンク部分が躯体&ガラス部分
そして こちらが日本のトリプルガラス設置断面(クリック可)
どうですか 違い分かりますか。
そうです ガラスの位置が違うんですね。
経年を考えると 重いガラスは躯体に乗せた方が安心ですよね。
どうでしょうか 日本のメーカーさん^^
あと
黄色で色付けした部分が「枠」ですが
外に出さないほうが断面積が小さくなります。
もうひとつ言うと
枠の黄色い部分が断熱ラインになる訳で
アルミ+樹脂の複合だとかなりキツイ事が判ります。
ちょいと話しはズレましたが
なんだかなぁな新発売にて
なんとなくな雑感でした。笑って許してw
なんとなくな雑感でした。笑って許してw
実際 高性能の窓がコスト下がって普通に使える様になれば
それに越した事は無いんですけどね。
それには消費者が性能の良い窓を選べる土台として
私達がシッカリとした性能と思想をご提供する事が必要だなって。はい。
それには消費者が性能の良い窓を選べる土台として
私達がシッカリとした性能と思想をご提供する事が必要だなって。はい。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。
MAIL = infoあっとhousingeyes.com
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。
MAIL = infoあっとhousingeyes.com
カテゴリー
最新記事
(10/01)
(04/29)
(04/28)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/19)
(04/16)
(04/15)
(04/12)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/03)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/28)
(03/27)
最新コメント
[09/22 ハレルヤ@あいず]
[09/21 あおはる]
[02/06 ハレル屋@あぃず]
[02/06 可愛いおくさん♡]
[08/23 ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
PR