忍者ブログ



美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です。
[2309]  [2308]  [2307]  [2306]  [2305]  [2304]  [2303]  [2302]  [2300]  [2299]  [2298
 今週は結構大きなニュースが出たのに 何故か日本のメディアは
頭イカれたとしか思えない女優の一挙手一投足を垂れ流し・・
 
とりあえず パラダイムシフトとも言えるNEWSを2本
 
 
◆ボルボ、内燃エンジンのみ搭載の車を廃止へ 2019年からEVとHVに移行
 
◆フランス、40年までにガソリン・ディーゼル車の販売終了へ
 
バルーンとしても 凄いでしょ。

 
まずVOLVO
 
2019年からは内燃機関のみの車は売らない!と来たもんです。
 
なかりなインパクトですが うがった目で見てみると・・(笑
 
これ EUのクリーン・ディーゼル競争に勝てそうにないと思ったのか
現在のボルボは 中国企業の傘下ってのがミソで
 
EV(電気自動車)分野なら 後発のメーカーでも勝てる可能性が大きく
もっと言うと今現在のEU圏では 中国製の太陽光パネルが躍進して
大幅に市販価格を下げている現状があります。
 
そう 将来的に蓄電池やモーターなんかを
中国製に持っていければ・・と言う思惑が見えますw
 
だって 中国企業の傘下なんだもん(笑

 
続きましては
 
フランスの2040年までに内燃機関も持った車の販売中止!
 
これね・・実に政治的と言いましょうかw
 
発表したのが G20ハンブルク・サミットの前日。
 
そして 期限が2040年・・マクロンさんも結構なお年ですよね。
ってか政治の世界に居るかどうかも(笑
 
たぶんこれ パリ協定から離脱したトランプへの苛立ちではと。
 
比較的コンパクトな フランス車はEV車への相性も悪くないですが
バカでかいが正義てきな現況アメリカ車の輸入は受け付けない!
~と言う脅しに近いですよね(テスラは除くw)
 
まぁ そうは言っても 地球温暖化抑制や脱化石燃料から考えれば
至極まっとうなロードマップで 今後のトレンドになる事は間違いないかと。
 
環境大好き ドイツガー!ドイツガー!の人達は
とにかくこれが世界のトレンドだ!って騒ぐでしょうけど
極めて政治的な話なんだと思ってたりしています(笑
 
とりあえず
 
電気で走る事は良いですが その電気をどう作るかってのが大切で
化石燃料炊きまくって作った効率の悪い電気が本当に良いのか?
普通にガソリン燃やして走った方が・・という視点も大切ですよね。
 
ちなみにマクロン氏は原発エネ依存の50%削減を公約に挙げたとは言え
フランスは世界でも原発大国ですからねぇww
 
ただ 国が後押ししてくれるって凄く強いことで
 
そう言えば日本の名前が付いた「京都議定書」ってどうなりました?
チームマイナス6%ってなんですか?
日本ってなんとなく流れで決まってるだけな事が多いなぁって。
 
実際この手の話は 再生可能エネルギーの位置づけも含め
バランスを何処で取るかって 俯瞰した大きな視点が欲しい所です。
 
なんとなくな雑感でした。






この記事にコメントする
お名前
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。

豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。

MAIL = infoあっとhousingeyes.com
ふぉろーみぃ
最新コメント
[09/22  ハレルヤ@あいず]
[09/21  あおはる]
[02/06  ハレル屋@あぃず]
[02/06  可愛いおくさん♡]
[08/23  ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
PR