忍者ブログ



美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です。
[1043]  [1042]  [1041]  [1040]  [1039]  [1038]  [1037]  [1036]  [1035]  [1034]  [1033
アンティークな開放型ストーブにポットなんて、ちょっとイイ雰囲気ですよね。
キライではありません^^

stove.jpg


ですが!


FFでは無い灯油ファンヒーターも含め 開放型灯油ストーブは危険がいっぱい

まず

灯油1Lが燃焼すると約1Lの水分が発生します。

その水分が冷やさえた壁内で結露し 建物の寿命を落とすどころか
カビダニなどの温床~引いてはシックハウスの原因にもなります。


また

室内で灯油を燃やしているのですから 排出されるのは水分だけではありません。

代表的な物質としては二酸化炭素(CO2)の他、硫黄酸化物(SOx)
窒素酸化物(NOx)・一酸化炭素(CO)
なども同時に排出される事になります。

もちろん室内にですよ。その空気を吸って生活してるんです。

ご存知、硫黄酸化物(SOx)・窒素酸化物(NOx)・一酸化炭素(CO)なんてのは
大気汚染物質として早くから規制されている物質ですね。

SOxやNo2などは気管支炎や喘息の原因になり、そこまで行かないまでも
のど、気管、肺などの呼吸器に悪影響を及ぼす事は科学的に証明されています。


また二酸化炭素濃度なども 労働衛生許容濃度として5000ppmと言う基準がありますが
どれくらいの濃度かと言えば 閉めきった自動車内1時間×1人でそれ位なのです。

閉めきった部屋で灯油を燃やしたら・・容易に想像出来ますね。

ちなみにかなり混んだ地下鉄のCO2濃度は 3800ppmとされます。
ある程度換気がなされている事が判りますね。

極端な数字で言えば一酸化炭素の致死量は1500ppmです。


賃貸等でやむなく開放型ストーブをご使用の際は換気を忘れず。

最低でも30分~1時間に一回の窓開け換気。(空気の入れ替え)

ただし、1方向だけの窓開けでは十分に換気がされない事も多いのです。
2箇所以上の窓を開けての通風、または機械換気(台所換気扇等)を
併用しての換気を心がけましょう。


タバコの弊害が言われて久しいですが 暴露時間としては
開放型ストーブの方がリスクが高いとも言えます。

特に小さなお子様・お年寄りが居る家庭は気をつけて下さい。

呼吸器系リスクは、赤ちゃん>子育て世代お母さん>お年寄りの順に高いですよ。
これらの有害物質は十分にシックハウスの起因物質でもあります。

アトピー等症状がある家庭は特に頭にいれておきましょう。

避けられるリスクは避けた方が良いと思います。※神経質になる必要は無いですけどね^^

参考までに東京都の注意勧告~~~~
【 石油ファンヒーター等の使用時は効率的な換気が不可欠です!】
http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/danbouki_press.html


HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE



この記事にコメントする
お名前
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。

豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。

MAIL = infoあっとhousingeyes.com
ふぉろーみぃ
最新コメント
[09/22  ハレルヤ@あいず]
[09/21  あおはる]
[02/06  ハレル屋@あぃず]
[02/06  可愛いおくさん♡]
[08/23  ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
PR