エイジング・ディストレスに続く激レア加工!
参考ブログ:エイジングDIY~ラビング編
さて こちら うちの事務所ドア。
いー感じにホワイトウォッシュしてるでしょ^^
それは置いといてコレ使って ちょっとお遊び。
解りますか? 解んないですよねw
↓って訳でクリック拡大画像。
そう クモの巣書いてみましたww
ほら・・今スパイダーマン2公開中でしょ(笑
光の具合で見える角度と見えない角度があります。←芸が細かいw
こんなん需要無いだろな・・(-_-;)
思いのほかアレなので消します(爆 見たい人は早めに来て^^
最近のシンプルモダンデザインも変に極めすぎると・・って訳で(笑
外回り製品等々いつもお世話になっております^^
さて そのアイリスさんにて掃除機のCMやってますよね。
外部シャッター付きで白塗りのレンガ壁とか中々素敵な南欧スタイルです。
と思えば どっかで見た事ある窓辺。
あー良く住宅広告なんかで家族の絵になってる窓辺だw
なるほど どこかのハウススタジオなんですね。
ただ この後がイケません。
↓何がイケないか解りますか?
床と壁の間に「巾木」がありませんね。
巾木ってのは ↓この部屋の白い部分です。
実はこの巾木 デザインの意味より壁を守る為とか経年の不具合を
隠す意味もあるんですね(隠すって言い方は変ですがw)
通常は堅木で設けます。最近では殆どがビニール製ですが
無いよりはあった方が壁の保護になりますね。
CMで使われてる部屋の壁はビニールクロスかと思いますが実際住みだしたら
1年も経たないうちに床~壁がガッツリ空いてくると思います。
掃除機のCMなので言っときますが 普通は壁の隅まで掃除機あてますよね?
その上 三輪車まで置いてあります・・はぃ正解ですw
あと
階段をスッキリ見せる意味で ササラや巾木を省いた例を良く見ますが
ビニールクロスにガツガツ掃除機あてたらどーなるでしょうww
もちろん弊社でもスパニッシュを決める時などには巾木の線消しますが
その場合は壁を堅牢に作った上で漆喰等メンテしやすい素材で仕上げます。
で
手間は掛かりますが 弊社の通常は無垢の材料を用いでこんな感じですね。
こちらは有機質感を強調していますが 壁と同質な仕上げとするとスッキリします。
どちらにしても無垢の木&現場塗装だから強いだけで無くメンテも楽々♪
ビニル製品だと中々そうはイキマセン。無垢に拘る理由の一つです。
「住む」事を前提としない住宅に意味はありません。
子供は汚す!物は使えば汚れる!壊れる!劣化する!
その時に如何に簡単にフォローできるかって事が大切なのでは無いでしょうか。
そんな事も住宅を見るときのチェックポイントと言えます。
その辺 掘り下げたい方は↓こちら^^
半地下にピアノ室があるおうち見学会は今週末ですよ。
雪降ったり暖かったり 飛騨満載な4月ですねー^^
さて先週一週間分3月31日~4月6日までの呟きピックアップです。
~~~~~~~~~~~~~~
災害対策なら壊れないだろう小さな小屋にキャンプ用品一式保管しておく方がずっと現実的かと思われ。一番大きな問題はトイレかな。そう思うと山水や井戸水が使えて畑くらいある里山的な所に住むのが一番の防災か。あぁ極論だからスルーしてw
住宅用蓄電システムの普及が2020年度には45万台になるとし、2013年度の33.8倍に成長すると言うレポートがあったけど、実際蓄電池はエネルギー対策と言うより単に経済活動なんだよねぃ。安い電気使ってるつもりで実は先払いしてるだけとか。バカ高い災害対策って思えば良いんだろうけど。
調査捕鯨停止でクジラだけが守られると生態系が崩れる。鯨の餌は人間も食う訳で、生物の多様性はボタン一つ間違えるだけで簡単に壊れるって事、楽観しても良いのだろうか。
ムチは必要→「日本は助けない」発言に韓国高官は絶句 朴大統領、反日外交のツケ回る
3年間 の実験ノートとして2冊しか存在しておらず・・ってオバマ氏の隣で手話してた人よりハート強すぎでしょ。
あ 消費増税ってエイプリルフールだったか(違 @4月1日
そう言えば最後だと思って「いいとも!」グランドフィナーレ観たんだけど、途中どーにも空気の読めない大人が多すぎたなと。ありゃボケでもツッコミでも無い。
さて先週一週間分3月31日~4月6日までの呟きピックアップです。
~~~~~~~~~~~~~~
ステテコがレギンスと呼ばれ、デザートがスイーツになったけど本質は変わらないとか。
更新プログラム166個とか普通に萎える。
神戸の足場崩落事故。あれ解体中の鉄骨が道路に落ちてたけど、解体中の建物から控え取ってた訳でも無いだろうし有り得ない事なので、解体部材が足場を押したって見るほうが自然だろうか。
災害対策なら壊れないだろう小さな小屋にキャンプ用品一式保管しておく方がずっと現実的かと思われ。一番大きな問題はトイレかな。そう思うと山水や井戸水が使えて畑くらいある里山的な所に住むのが一番の防災か。あぁ極論だからスルーしてw
住宅用蓄電システムの普及が2020年度には45万台になるとし、2013年度の33.8倍に成長すると言うレポートがあったけど、実際蓄電池はエネルギー対策と言うより単に経済活動なんだよねぃ。安い電気使ってるつもりで実は先払いしてるだけとか。バカ高い災害対策って思えば良いんだろうけど。
調査捕鯨停止でクジラだけが守られると生態系が崩れる。鯨の餌は人間も食う訳で、生物の多様性はボタン一つ間違えるだけで簡単に壊れるって事、楽観しても良いのだろうか。
ムチは必要→「日本は助けない」発言に韓国高官は絶句 朴大統領、反日外交のツケ回る
3年間 の実験ノートとして2冊しか存在しておらず・・ってオバマ氏の隣で手話してた人よりハート強すぎでしょ。
あ 消費増税ってエイプリルフールだったか(違 @4月1日
そう言えば最後だと思って「いいとも!」グランドフィナーレ観たんだけど、途中どーにも空気の読めない大人が多すぎたなと。ありゃボケでもツッコミでも無い。
民主党の議員が消費増税を批判してるんだけれど、増税の道筋付けたのは自分が所属してる党だって判って言ってるんだろうか。お得意ブーメラン劇場。
LED電球が急速に普及したのがここ一年。
明るさの通例として 白熱球60W=810lm(ルーメン)なんて言われますが
そもそも論として ルーメン表示に各社共通事項が無く(汗
備忘録メモ程度にざっくりと。
一畳あたりの必要照度
■ 白熱灯 30~45W
■ 蛍光灯 10~15W
■ LED 200~350lm
あくまで目安です。お年を召されると 同じ明るさを感じるにも
若年層の1~2割の光量が必要と言うデータもあります。
あまりバカバカ明るくする必要も無いでしょうけど
アザトイ照明計画しても使わなければ意味ないですしね。
ちなみに欧米では建築照明はあまり歓迎されません。
長寿命化の住宅は転売も視野に各世代に受け入れられなければなりませんから
建築照明でイメージ作ってしまうとマイナスポイントなんですね。
あくまで持ち込みのスタンドやペンダント等でインテリアを作っていくのです。
またしても話がソレましたが(笑
LEDの場合は特にカタログに載ってる直射水平角照度なんかも視野に
↓ 機器設定していく事も必要でしょう。
LEDの照射角は狭いので 最近はあえて「漏れ光量」を作って
照射角度を広げているタイプも出ています。
あと 光の質(黄色なのか青なのか)でも明るさが違います。
いろいろ考えなきゃですねw
そんなこんなでLED設定いろはメモでした。
今朝はうっすら雪化粧で さすが飛騨って感じでしたね^^
それでも一歩づつ春を感じる今日この頃です。
そんなこんなで外構工事が完了しましたので某様邸の御紹介。
まずはビフォー。 道路との段差がありますね。
そしてアフター。 上段に育ってた「もみの木」の移植も行いました。
玄関前に新しく植樹したのは ヤマボウシとハナミズキ。
5~6月に続いて花が咲いてキレイですよ。夏の木陰も良い感じのハズ^^
アプローチは蹴込にアンティークレンガで踏面がインターロッキングです。
技あり(自分で言うか)なのが 玄関とは逆方向に付けた階段横の水場。
掘り下げて 水が流れる様に水路も設けています。
ガレージ下なので 野菜洗うのも長靴あらうのも天気を気にしなくてOK^^
「あると良いよね」な水回りですね。
さて 春とは言え影に雪残ってたので 雪だるまん登場^^
グランドカバーに密植したバーハーバーと雪だるまんww
良く見ると手上げてるんですよ(笑 ←遊んで無いで仕事しろよ。
昨日は一日マイマイガ駆除w
昨年 飛騨地方で異常発生したアレです。
春になって羽化する前にと依頼されてた現場×3件。
高所作業車で マユ落とさない様に丁寧に駆除。
せっかくなので 蜘蛛の巣等々のお掃除も。
そんなこんなで家廻り全部。大人2人で3件分 丸一日掛かりました。
これ中身は全部マイマイガ・・こんなんが何袋も(汗
もちろん焼却処分行きです。
しっかし結構な勢いで ナンデモ屋っぷり全開なアイズですなww
FBで貰ったネタです。
どーも飛騨清見~白川郷までの高速代金がバカ高になってるらしく・・。
乗用車860円→1200円 軽自動車450円→700円とか。
え 4~5割高(汗
そのコメントを受け ネクスコさんより (以下転載)-----------
飛騨清見~白川郷の区間、ほとんどがトンネルとなり多額の工事費が掛かりました。
国内の高速道路、自動車道、全ての区間が均一等金ではありません。
工事費によって、距離あたりの、料金設定がちがいます。
たとえば恵那山トンネル、中国・四国連絡橋、その他、多くのところで
割り増し料金となっています。
飛騨清見と白川郷の区間、以前は普通車1200円でした。
なので古いナビ等を利用のかたは、1200円を準備されています。
結構おおいです。
結構おおいです。
それが、地域の振興と、観光への配慮ということで、特別予算が組まれ、
補助され、安くご利用いただけたのです。
しかし、予算も使い果たし、消費税の増税のタイミングと重なり、値上げとなりました。
なので。
普通車1220円という端数がでてしまったのです。
(1200円に3%の値上げ)御理解頂けましたでしょうか。
なおETCをご利用なら、普通車820円です。この機会にぜひ御利用ください。
---------- 転載 終わり ------------------
と言う訳でETCで通行すると良いようです(ホッ
なるほど 勉強になりました。
でも あの間は時間に余裕があれば下道通行も景色楽しめて楽ですけどね。
でも あの間は時間に余裕があれば下道通行も景色楽しめて楽ですけどね。
あと
高速はETCのマイレージ登録するとお得らしいですよ。
高速はETCのマイレージ登録するとお得らしいですよ。
検索してみよーっと。
ユニットバスの入れ替え編
4月ですね・・いかん 時の流れが早すぎる(-_-;)
いぁ・・気を取り直しまして(-_-;)
先月はユニットバスの入れ替えを3台行わせて頂きました。
築18年~25年のモノですが 何れも小さな不具合の補修からのお話より
消費増税云々も見据え交換となったと言う訳です。
今回ご紹介するのは築18年の某様邸。
最初は「折れ戸」の補修からのお話でした。
折れ戸が調子悪くなる案件結構多いです。
ただ・・もう部品が無いとの事で(日本のメーカーってヤツわ(-_-;))
アッセンブルでの交換見積にて数万円のご提示。
途中 お父様が足を悪くされたとか 妙に寒いとか 汚れが気になるとか
汚れが落ちないとかetc・・ 入れ替えたらいくら?と言う話に。
せっかくですからバス廻りの気密&断熱改修も併せ約55万円の提示。
どう?思ったより安く出来るもんでしょww
もちろん追加金額なんて無いですぜ( ̄^ ̄)v
そんなこんなで ビフォー(左)アフター(右)
明るく生まれ変わりました。
せっかくなので!ただ入れ替えるだけではダメなんですよ。
例えば 壁は高性能GW100mm施工
天井は 高性能GW200mm施工
基礎は 防蟻EPS120mm施工+ユニットパン部での気流止め施工。
もちろん がっつり丁寧なべパーバリア(防湿)施工。
後で出来ない工事ですし しっかりやっとくと光熱費に直接効きます。
あぁ もちろんユニットは高断熱浴槽タイプですけどね。
ただ しょせん高断熱浴槽なので(謎笑
そぅそぅ これまであった10センチ程度の段差も無くなりました^^
お客様より
「前と全然違うよ^^これ暖房入ってるの?」とのお言葉。
正しい断熱~恩恵を実感して頂き嬉しい限りです。
あ そそ そんなに安くやって貰えるならとボイラーの交換も承りました。
ビフォー(左) アフター(右)
ステンレス外装で これまでより能力の高いモノです。
これまでは使ってると何度か水になる事も多かったらしく。
18年も動いてくれたんですから寿命ですよね。 これまで有難う^^
そんなこんなで 断熱改修&ユニットバスリフォームいかがですか。
これも簡単に恩恵を実感できる断熱改修リモデルと言えます。
お風呂で死なない為の手段でもあります。
お風呂で死なない為の手段でもあります。
週末の見学会には多数のお問い合わせと御参加 誠にありがとうございます。
特に日曜日は春の嵐だったらしく・・すいません。ずっと会場の中だったので
全く気付きませんでしたが エラくヒドイ雨だった様で(汗
そんな中 足を運んで頂きました皆様 本当に有難うございました。
おうち廻りって分からない事多いですよね。
疑問など小さな事でも構いませんので お気軽にお問い合わせ下さいませ^^
さて そんなこんなで先週一週間分3月24日~30日までの呟きピックアップです。
~~~~~~~~~~~~~~
特に日曜日は春の嵐だったらしく・・すいません。ずっと会場の中だったので
全く気付きませんでしたが エラくヒドイ雨だった様で(汗
そんな中 足を運んで頂きました皆様 本当に有難うございました。
おうち廻りって分からない事多いですよね。
疑問など小さな事でも構いませんので お気軽にお問い合わせ下さいませ^^
さて そんなこんなで先週一週間分3月24日~30日までの呟きピックアップです。
~~~~~~~~~~~~~~
選挙に金掛かり過ぎるから・・と養護したいんだけど、彼の場合さんざ他人の事叩いてた側だし。 ヨシミー アウトー → 「選挙に必要」示すメールが存在=渡辺氏の説明は「虚偽」—DHC会長
え 看護婦さんとかが首から下げてるアレ?→ 「空間除菌グッズ」根拠なし=17社に措置命令―消費者庁 http://t.co/hlsPZCIsII
冗談はヨシミヨシミ・・ → みんな・渡辺代表、政治生命の危機 「猪瀬氏より悪質」と見る向きも -
ww → 【衝撃! 閲覧注意】なんだよこれぇ
大工さんはそれを「家」といい ハウスメーカーはそれを「商品」という 建築家はそれを「作品」と呼ぶが 不動産屋の店頭では「物件」となりはてる 村瀬春樹著「本気で家を建てるには」より
軸組の場合30mm×90mm以上の筋かいタスキで壁倍率3.0になりますが、断熱と言う点からは欠損だらけになってしまいます。だから面材耐震と言う事になりますが、構造面材+内部側の耐力精度を正しく認識しなければ実は不安定な構造になりがちなので注意が必要です。
構造用面材使用で「ツーバイ並みの耐震性」なんてセールスを見ますが軸組の場合、的確に釘打ちしても壁倍率2.5(=4.90kN/m)に対し、ツーバイだと壁倍率3.0 (=5.88kN/m)になります。もちろん内部側の面材も考えなくてはイケマセン。
90mm×90mm以上の筋かいタスキ掛けで壁倍率「5」となりますが現実味は無いですね。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。
MAIL = infoあっとhousingeyes.com
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。
MAIL = infoあっとhousingeyes.com
カテゴリー
最新記事
(10/01)
(04/29)
(04/28)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/19)
(04/16)
(04/15)
(04/12)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/03)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/28)
(03/27)
最新コメント
[09/22 ハレルヤ@あいず]
[09/21 あおはる]
[02/06 ハレル屋@あぃず]
[02/06 可愛いおくさん♡]
[08/23 ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
PR