忍者ブログ



美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です。
[127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137
ここの所 USでも定番になりつつ 流行をみせているのがシェーカースタイル。
 
シェーカースタイルとは もともとキリスト教から分離した宗教団体
アメリカのシェーカー教の教えであるシンプルな生活様式が語源とされます。
 
基本的に「装飾を排し機能的にシンプルに」と言ったコンセプトは
最近の「おうちカフェ」とか「ナチュラルな暮らし」にも共鳴する所が多いかも。
 
ちなみにこちら デザイン起こして造作したシェーカースタイルの観音開きドア。
 
両開きのドアの中は ぜーんぶ棚。しかも可動式。
 
   
 
これ シューズクラークなんですね。
 
シンプルだけど収納力あるでしょ^^
 
 
 
↓↓↓今週末はココに居ます。

 








本物のアンティークステンドグラス。

こちら今週末の見学会場~奥様がお持ちになられた英国アンティーク。



ヴィクトリアン朝の頃とのお話でしたが 色合いやリーフのデザインから
それも王朝初期の頃のモノと思われます・・欲しい <をぃ

ファウンカラーのドライウォールとも相性抜群にございます・・欲しい <だから(-_-;)


時に EU圏からの装飾品って相対して高いって思いません?

それね 安く持って来ようと船便使うと船が赤道通ってる間に
装飾品が湿度と高温にヤラれてしまうので その保険も兼ねてなんですね。

ステンドなんかでも モノによってはハンダが取れたり
ガラスが割れたりと結構なリスクとも言えます。

それを嫌って北極廻りの空輸だと運送費だけで えええ!って位しますしねw

あ ワタシ以前「Sotheby's」オークションにデポジット置いてまして^^
一度とあるチェストの面材がバカみたく反ってた事あったので(笑
 
さて そんなこんなで英国アンティーク。

 
↓↓↓今度の見学会でご覧いただけますよ。
 
 
 
ステンド見るだけでも価値あるかとww
 



ちなみに こちらの会場は「むろ(室)のある家」シリーズ別バージョンです。

 







中二階に配したランドリースペースに併設したサンルーム。
 
外は寒いのに少しの日差しでポッカポカ^^
 
 
 


ただし この熱に左右されない外皮性能は必須事項ですよ。


 
実は今回の見学会場です。
 
 
 

ご相談はお気軽に^^




そろそろムカデ防除のメンテナンス時期にて
春先の御依頼がたまってまいりました。

↓ 飛騨市・高山市・下呂市で「ムカデ駆除」の事なら。

 

おっ マイマイガの駆除もやんなきゃだった^^

さて そんなこんなで先週一週間分3月17日~23日までの呟きピックアップです。


~~~~~~~~~~~~~~~

次点が白票の市長選挙って・・。

そう言えば以前リカーショップで大量にカップ麺買っていく老人が居て(一個100円だったかな)レジで「年金暮らしには有難いねぇ」位言ってたけど、栄養の事とか加味しても普通に素材だけ買って調理した方が安く済むのでわ・・とか言いかけて辞めたす。

駆け込みで缶詰が売れてるってNEWS見たんだけど、1万円分買っても増税後の差は300円なんだが・・少し考えて買い物すればそれ位すぐ相殺出来ると思うんだけれど。


矢追純一さん辺がマリーシア機は宇宙人が!とか言ってそう。

金子勝教授が米軍の再エネ開発とか宇宙太陽光発電開発構想を褒め称えているんだけど、目的が戦争の道具だってキホンがすっぽり抜けている。


不動産取得税を取られるのに何故か消費税も取られる建物。イニシャルばかり考えるのでは無く控除や給付も含めローンとか光熱費などランニングコストが重要 → 消費税8%で、どうなる「住宅ローン控除」  http://t.co/oWrpaeX03t


考えさせられる → 「黒子のバスケ」脅迫事件の被告人意見陳述全文公開1
 http://t.co/qoTh8zkyI3






キラキラなモザイクタイルが可愛い^^
 
 
 
以前 技アリでご紹介したシンクの水栓は 輸入ツーレバーだったのですが
こちら国産の伸び~るシャワー水栓ワンレバー。
 
使い勝手か雰囲気か なかなかに難しい選択です^^
 
でも白いシンクと白い水栓でキマってますよね。
 
 
今回の見学会場より。
 
 
 
ご予約はお気軽に^^  info あっと housingeyes.com
 
※ あっと ←を @に変換下さい。






むろ【室】:物を保存、または育成のために外気を防ぐように作った部屋「大辞泉より」
 
イマサラですが アイズお得意のスキップフロアのページ挙げてみました。
 

むろ【室】のある家   HousingEyes.com

 
↑こちらでサンプリングセットさせて頂いたAさま邸
6層フロアにも関わらず構造計算により耐震性能3ランク(1.5倍)を誇ります。

構造計算を求められない4号建物(木造2階建て等)の場合は特に
安易に水平構面を切ってはイケマセンよ。

 
さて
 
今回の見学会場は この「むろ」の高さを取り趣味の空間にチョイスされています。
 
 
 
もちろん構造の安定は計算済みです。根拠ある安心~大切ですね。





先日「ここは見とけ」って事で沼津御用邸跡観てきましたのでご紹介。
 
明治26年 大正天皇のご静養の為に造営された沼津御用邸。
 
昭和44年に廃止されてからは「記念公園」として維持管理されています。
 
御用邸は戦火にて焼け落ちましたが 西付属邸と東附属邸からなる公園です。
http://www.numazu-goyotei.com/ 【 沼津御用邸記念公園公式HP 】
 
確かに「なるほどなぁ」と言う建築でした。
  
まずは西付属邸。
 
 
 
更にその付属。外壁の収まり・雨戸の収まり。なるほど。
 
 
 
むくった庇。なるほど。
 
 
 
桁と廻り子を兼ねた収まり。なるほどなるほど。
 
 
 
さてこの屋根 コンサバトリーかと思う様な明かり取りが設けられていますね。
 
 
 
その下はお勝手(キッチン)でした。
 
 
 
ただ・・何故か天井がタイル・・昔の目地押さえだと思うんだけど
落ちていない・・何か凄い秘密があるのでしょうかw
 
 
 
あと驚いたのが釘隠し(というか込栓ぢゃ無いのね)の種類。
 
 
 
10種類以上ありました。またしても謎w
 
 
 
ちなみに「お玉突き所」 うーんモダンだ。
 
 
 
モダンと言えば 陶器や金物がイチイチおしゃれ。
 
画像無いですが照明器具なんかもそりゃもう素敵。
 
 
 
素敵ついでに 当時の吹きガラスも残ってましたがウルウルさ加減絶妙。
 
 
 
そうそう。こちらお風呂なのですがバスタブがありませんでした。
 
お風呂と言えば「かけ湯」だった様で 冬は入浴難しそうですね。
 
 
 
下が実際に天皇陛下が使われた応接間。
 
向かって右が菊の御紋が入った天皇が座る椅子ですが
当時は椅子の下に下に20センチ程度の箱を置いていた様です。
 
 
 
電話機おしゃれー。機械はこうあるべきですよね。
 
 
 
あと この公園の目玉と言えば西付属邸にある「駿河待庵)
 
千利休作と言われる京都大山崎の国宝「待庵」を模したもので
柿葺切妻造りの二畳敷と勝手一畳からなる茶室です。
 
 
残念ながら入館は出来ませんでしたが 窓から二畳敷間を。
 
 

そして次の間1畳。なるほど。
 
 
 
わびさびですな。
 
 
 
このドーマーも なるほどです。
 
 

あとね

東附属邸で見つけたんだけど 外壁下見張りの墨。
 
 
 
鉛筆の跡に見えますが これの他はドコ探してもありませんでした。
 
なんか得した気分ww ← やらしーやっちゃな。
 
 
そんなこんなの「なるほどな」と言う御用邸跡でした。




奥様が買ってこられた アンティークステンドグラス。
 
ハンダ跡とかガラスとか本物UKアンティーク^^  いぁ凄い。
 
   
 
久しぶりに目の保養をさせて頂きました。
 
さて
 
そんなアンティークステンド 本物がご覧頂けますよ。
 
次回見学会 ご期待ください。
 
 
 
こちらの見学会は御客様のご厚意にて行います。

受付でのアンケート・手袋の着用をお願い致します事御了承下さい。
 
 
ご予約頂くとスムーズにご入館頂けますのでお勧めですよ。
 

電話の場合 → 0577-72-0070 

メールの場合 → info あっと housingeyes.com

上記「あっと」を 「@」にご変換下さい。





 
昨日は古材探しての一人旅で (って車で5分だろ)
 
古材っても今回の目的は板材。
 
 
 
使えそ―なのないかなー。
 
 

おっ 雲みっけ。どなたの雲だろ?
 
 
 
とりあえず これ位なら使えるかなーってのを何枚かピックアップ。
 
 
 
1寸(約3cm)厚で きっと2階の床材かなんかだったんでしょうね。
 
良くみると板の廻りに新聞紙らしきものがくっついてます。
 
 
 
もっと良く見ると「昭和30年3月12日」の中部日本新聞。

今の中日新聞の前身ですね。
 
 
 
何故に床材の廻りに新聞紙?
 
こーゆーの古材見てると床材とかに結構多いのですが^^
 
いくら「相杓り」してあっても 下からの隙間風が冷たかったのでしょうね。
床材の隙間に新聞紙を糊で貼って隙間を埋めてた跡なんです。

 
そう。
 

気密化の走りとでも言えそうです。

 
・・いぇウソです 言えませんww
 
でも新聞紙だから「透湿防風」には十分なりますね。
 
古人の知恵でした。   え?その通り。剥がすのはメッサ面倒ですよ(笑




月曜日ですので一週間分3月10日~16日までの呟きピックアップです。

~~~~~~~~~~~~~~~

ソチ・パラリンピック閉幕。終わってみれば日本のメダル6個。感動をありがとう。


吉田沙保里選手 感動をありがとう。

理化研ぐるみだったか・・ → 「会見に備え、理研広報チームと笹井氏、小保方氏が1カ月前からピンクや黄色の実験室を準備し、かっぽう着のアイデアも思いついた」  http://t.co/aXqxZ3HAyy


数年の期間切られて成果出せなければクビ。となると焦るのも判らんでも無いが・・その辺が研究と経済の時間軸の違いと言うか予算スリム化の限界と言うか。性善説が通れば話は早いんだけど細かすぎる監視社会では難しいんだろうね。

伊豆温泉なのに(笑) ちょっと嬉しい^^


頼むから「そっとして」おいてくれよ → 沙保里、父急死に悲痛「そっとして」

地元が解体を希望した被災建物を国が「震災遺構」として残すと言う。「震災遺構」と言う位置付けは確かに解るが、例えば肉親が近所で事故に合いガードレールと車に挟まれて亡くなったとして、そのガードレールを事故の戒めとして残すと決まったら貴方なら素直に喜べるだろうか。

パラリンピック凄い。もっと普通にNEWSに載せてよ。

中電さんで17.1%UPだけど今4.9%の値上げ申請してるので2割越えも近いか・・再生エネで経済成長ってコレの事か?管さんよ → 電気料金、原発停止で17%増 「円安」「再生エネ導入負担」直撃  http://t.co/3IXRe5CuMi


最初のお祭報道からして理化研の勇み足が否めないなぁ。


また原油上がって来たな(-_-;)







傾斜地など 土留の代わりにウッドデッキなんかで
室内の延長を図る事とか良くあります。

さらにデッキそのモノをステージとして段差付けるのも手です。




目線の違いを演出してあげる訳ですね。



ロケーションの良い傾斜地などにお勧めです。


街中で閉鎖空間としてプランしても目線の違いで広さの演出に繋がります。



でもまぁ こんなロケーションでデッキライフが出来たら最高ですよね。





はっ




飛騨に海無かった(爆 



どもです。ちょこっとサボってしまいましたw
 
実は春の嵐の中出張行ってまして・・何故今日みたいに晴れない(-_-;)
 
あまりこゆ事書かないのですが珍しく出張報告など。んー初めてかなw

 
さて今回は勉強会に誘って頂いたのですが その後主催して頂いた方の
建築途中現場を見学させて頂きました。 ,,orz
 
温暖地にも関わらず断熱や構造など真摯に向き合ってみえる
沼津市の中西工務店さんです。

おぃおぃ・・って位 暴風雨の中w 見学させて頂いた現場。
 
数段上がった足場の上が玄関です。
 
 
 
普通に基礎が高いですよね。
 
こちら名づけて「基礎蔵」との事で 一階全部が1.4m分上がってます。
 
基礎の内部はこんな感じ。おぉ 床下エアコン発見。
 
 
 
なるほど。
 
こちら収納だけで無く津波対策にもなるそうです。さすが駿河湾沿い。
 
そして2階リビングの吹き抜け。
 
画像では分かり難いですが ピンクがかった漆喰がキレイです。メモメモ。
 
 
 
なるほど なるほど。
 
また色々教えて頂きました。いつも本当に有難うございます,,orz
 
 
 


せっかくなので 富士市のマクスさんにも寄らせて頂きました。

こちらも温暖地に関わらず 異常に意識の高い工務店さんです。
 
おじゃまさせて頂いた現場・・あぁ写真コレしか撮って無く(涙
 
美しい漆喰の壁に 深いくて低い軒。
 
なるほど。
 
 
 
内部には薪ストーブ。
 
バックはモルタル造形&オーバーレイ塗装。
 
 
 
なるほどなるほど。
 
素敵すぎに変態の粋です^^   
 
杉材にワックス仕上げの床も優しい感じが良かったす。
 
 
 
うん。真似しようww
 
 


みなさまホント素晴らしい。がんばろうアイズ^^


そんなこんなで嵐の日。

 
暖かい伊豆半島から帰ってきたら マイナス7度で雪が舞ってましたとさ(笑
 
ちゃんちゃん。





カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。

豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。

MAIL = infoあっとhousingeyes.com
ふぉろーみぃ
最新コメント
[09/22  ハレルヤ@あいず]
[09/21  あおはる]
[02/06  ハレル屋@あぃず]
[02/06  可愛いおくさん♡]
[08/23  ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
PR