えーちょっとデンジャーな現場があったので御報告。
本日はダウンライトについてです。
ダウンライトとは ↓の勾配天井にある様な埋め込み照明。
空間をスマートに演出するのはモッテコイな器具です。
・・ですが 二重天井にしない限りは上図みたいなチョイスはしない方が
懸命な判断と言えるでしょう。
懸命な判断と言えるでしょう。
まず
ダウンライトの種類には大きく4種類あります。
通常のダウンライトの場合としては
施工方法として↓の様に放熱スペースを設けなければなりません。
はい。外気に接する部分などは 完全に「穴」となってしまいますね。
そこで 断熱型のダウンライトをチョイスする事になります。
例えば
↓マット敷断熱材用に「SG形」熱抵抗値4.6㎡・K/W以下の現場に使用できます。
4.6㎡・K/W以下ですのでⅡ地域の屋根にギリギリ使用できる位。
そこで そう少し対応性の大きなタイプに
↓マット敷断熱材用「SG1形」熱抵抗値6.6㎡・K/W以下の現場に使用できます。
こちらならⅠ地域の天井にも使用出来る事になります。
その他
↓ブローイング工法対応の「SB形」熱抵抗値6.6㎡・K/W以下の現場に使用できます。
ですが
断熱対応は良いとしても・・
外部側(屋根・天井)への直接設置は
べパーバリア(防湿層)に穴を開ける事になります。
と言う訳で 防湿層の室内側に二重天井を創り その面への設置が必要となります。
そんな手間の掛かる現場見たことありますか(謎笑
上記を踏まえ 最上階以外の天井(例えば2階建の1階天井)への設置
または屋根断熱下の天井以外は想定しない方が良いかと考えます。
その他 階上の電磁波リスク等も加味出来ると良いかも知れません。
話はソレましたが ちょっと怖い現実の話を少し。
今回のお話は とあるユニットバス ------------------------------
こんな感じでダウンライトが付いてまして LED電球への交換を頼まれました。
天井裏見てみてビックリ
↓あ これユニットバスの上からダウンライト見てます。
↓解り辛いですね。何故か置いてあるマット式の断熱材をどかしてみます。
ライト周りの黄色いのが ユニットバスの「あったかプラン」に入ってる断熱材。
ダウンライト周りには無いですね。・・・意味ないww
それは良いとして(良くないけど)こちら通常のダウンライトなので
断熱材はもちろん 画像中のビニールダクトも本来除けて配管しなくてはイケマセン。
というか 雑に10Kグラスウール100mm位乗っけても断熱にはなりません。
その前にダウンライトの周りに隙間開けないとダメなんです。
↓その結果 ダウンライトがどうなっていたかと言うと・・・
溶けてます(涙
まぁ 発火するまでの温度にはならないでしょうけど 普通に危ないですよね。
本日の教訓:ダウンライトの設置は慎重に。
せっかくのお金 見た目だけで考えると損ばかりか危険にも繋がる事もあるのです。
頭の隅にでも置いておきましょうね^^
アディ押忍
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
月曜日ですので一週間分 9月2日~8日までの呟きピックアップです。
時間軸は下に行くほど古くなります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そんなヒールでよくヨットの上歩けるなと。さすがビヨンセw
しっかし昨日の東海豪雨のNEWS見てたら20センチ位水に浸かった店内で普通に牛丼食ってる人が居た。強いな。
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
時間軸は下に行くほど古くなります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2020年東京オリンピックおめでとう!素直に嬉しいす。良い意味で日本の転機になれば良いな。
韓国が福島近郊海産物をDisって来てるけど、その前に中国の無尽蔵な化学排水の方が自国にとって脅威と思う。
RT FITを適用した電気を新電力(PPS)が買って需要家に販売した電気は、環境価値は帰属しない。グリーン価値はFITを払う国民全体に帰属するので、太陽光や風力のグリーンな電気を新電力から買っています、うちはエコです、という表現をだすときは注意が必要だと思う
貝毒の時期。放射能は関係ありませんw 天然=安全では無く、天然=リスク大と言う意識が必要 → 卸売りの帆立から毒検出 横浜 http://t.co/tGaoBJ86r0
思考能力に柔軟性ありすぎでしょ(汗 → 山本太郎「隠し子発覚は原発推進派の陰謀」
そんなヒールでよくヨットの上歩けるなと。さすがビヨンセw
しっかし昨日の東海豪雨のNEWS見てたら20センチ位水に浸かった店内で普通に牛丼食ってる人が居た。強いな。
プラセボ効果の方が高そうだけど^^サンセベリアはうちにも居ますw→ 観葉植物でシックハウス予防! NASA認定のエコ・プラント http://t.co/CUmP7ddGLs
埼玉の竜巻。ツーバイフォーらしき建物の瓦は飛んでたけど野地は残ってた。ハリケーンタイが効いたんだなと。耐風荷重って計算すると無駄にデカイと感じる事多いんだけど、こんな事が普通に起こる様になるとやっぱり必要なんだなとか思う。
これまでの右往左往は何だったんだろう→大飯原発「活断層でない」 規制委有識者が見解 http://t.co/4A7M67D89D
うん。建物に対するインパクトは地震力では無く揺れの周期。木造・S造・RC造でも異なるし、また高さが違えばダメージ周期も異なってくる→ 南海トラフ、M8クラスでも高層ビル大損壊か http://t.co/PSPsRO2gvK
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
ツッコみましょうカテですが 本日は特にツッコむ所はありませんww
さて
カローラハイブリットは買いか?でも挙げたTOYOTAWN。
カローラハイブリットは買いか?でも挙げたTOYOTAWN。
こちら街のシンボル ハイブリットの樹^^
街並みが北米西海岸っぽいなぁとか思いつつも 気づいてる方も多いでしょう。
そうです。
あの街は「デスパレードな妻たち」のロケ地なんですね。
ハリウッドのユニバーサルスタジオのセットだったりします。
ハリウッド行けば見えますよ。
ちなみに私ハリウッドのユニバーサルスタジオには行った事ありません(どーでも良い)
↓ スタジオツアーの様子がYouTubeに挙がってました。
よかよか^^
こんな街並み創りたいなぁ・・。
さておき
ラブ&ジーンズ (  ̄∀ ̄)ノ
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
カローラにもハイブリット車が出ましたね。
TOYOTOWNの木村市長も乗ってます。
ハイブリット車はエコでは無い? 【以前の一言】でも書きましたが
実際のトコ総体的に買いなのか否か。
ちぃと検証してみましょう。
↑タワー付きのビクトリアンスタイルの前を颯爽と走るフィールダー。
まず 比較ベースとして「カローラフィールダー」
カローラフィールダーHYBRID だと 2,085,000 ~ 2,260,000円
通常のカローラフィールダーで 1,532,000円 ~ 2,025,000円
結構巾がありますが 普通エンジンの上位モデル(4WD含む)と
ハイブリットの下位モデルが似たような価格ですね。
比較対象としては ハイブリット2WDの廉価モデルである 2,085,000円と
通常エンジンのCVT-i+2WD 廉価モデルで 1,595,000円の比較とします。
両車の価格差が490,000円。
ハイブリット車の燃費が国土交通省審査値で33Km。
通常1.5Lエンジンで 同21.2Km。いずれもカタログ値です。
TOYOTOWNの木村市長も乗ってます。
ハイブリット車はエコでは無い? 【以前の一言】でも書きましたが
実際のトコ総体的に買いなのか否か。
ちぃと検証してみましょう。
↑タワー付きのビクトリアンスタイルの前を颯爽と走るフィールダー。
まず 比較ベースとして「カローラフィールダー」
カローラフィールダーHYBRID だと 2,085,000 ~ 2,260,000円
通常のカローラフィールダーで 1,532,000円 ~ 2,025,000円
結構巾がありますが 普通エンジンの上位モデル(4WD含む)と
ハイブリットの下位モデルが似たような価格ですね。
比較対象としては ハイブリット2WDの廉価モデルである 2,085,000円と
通常エンジンのCVT-i+2WD 廉価モデルで 1,595,000円の比較とします。
両車の価格差が490,000円。
ハイブリット車の燃費が国土交通省審査値で33Km。
通常1.5Lエンジンで 同21.2Km。いずれもカタログ値です。
比較年数は ここ ←にもあった様にハイブリッド車の多くは3回目の車検(7年目)を
受けず廃棄されているって事をベースに7年とします。
ガソリン価格は150円としましょうか 市長。
ではまず 年間1万キロ走る人にて ---------------
■ハイブリット車 年間燃料費:10000Km÷33Km/L×150円=45,454円
■通常エンジン車 年間燃料費:10000Km÷21.2Km/L×150円=70,754円
その差額25,300円が7年で177,105円。
車両費の差額が49万円だから 年間1万キロでは差額が埋まりません。
燃料代で車両費をチャラにしようと思えば
■ハイブリット車 年間燃料費:28,000Km÷33Km/L×150円=127,272円
■通常エンジン車 年間燃料費:28,000Km÷21.2Km/L×150円=198,113円
その差額70,841円×7年で 495,888円となり車両費のみ ようやくチャラ。
そこからハイブリット車のお得感が出る事に。
結論:年間2.8万キロ走る人なら 7年で車両費の差額をペイ出来ます。
と言いつつ 7年目に廃棄される事例が多いんですよね・・リンク先によると・・。
その前に年間2.8万キロも走ったら 7年で19.6万キロになります(爆
通常エンジンのカローラなら 20万キロ位走るでしょうけど
ハイブリットだとどうなんでしょう?
確かバッテリーの保証は 5年 or 10万キロとか・・持つかな(笑
さてさて
市長 いかが致しましょう^^
※メンテや税金等々は加味していません。 あくまで車両費のみの比較です。
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
月曜日ですので一週間分 8月26日~9月1日までの呟きピックアップです。
時間軸は下に行くほど古くなります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と景観関係なく変に主張する三角頭の市役所様が上から判断→ 高山の町並みに鉄塔は不似合い…撤去費用、市が半額負担 http://t.co/tbLMzjnp6X
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
時間軸は下に行くほど古くなります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
構造的なバックボーンの無い、デザイン重視の俺様プランなどは論外。
住宅のデザインにも年単位で流行り廃りがある事を知ってますか。日本における住宅の低寿命を根付かせた一因は作られたトレンドと脆弱な外観デザインかと。
戦争は人類最大の環境破壊である。
ところで埋蔵電力があるからノープロブレム!って騒いでた連中は何処行ったんだ?
ドイツのFITは既に破綻している http://t.co/DPVzLBSZnk 飯田哲也氏の【厚顔無恥のデタラメ記事】発言への裏付け
うちがプランとか総計画を無料で承ってるのは提案内容が「負けない」って自負が有るからなんだけど、他所みたく事前契約して有料にした方が良いのかなあ。いやーソレってクライアントに優しくないよなーとか思いつつ現状維持としよふ。
何度か同行して現状知ってる職人曰く「きっとオカダさんの事好き過ぎで話し相手になって欲しいんですよ」の一言。いぁそれならそれで違うアプローチでお願いww
3年程前から店舗のりモデルするからって相談があるんだけど、3年で20~300万円の見積り&図面出す事19回。一度も動かずw で、今度は50万円位のリモデル依頼が来たんだけど結局また動かないんだろうなぁw プランするのも見積りするのもタダだと思ってる時点で経営者失格なんだけどね。
灯油燃料と違い値上げのタイミングが遅れるだけ。これで原発由来の深夜電力料金設定が無くなったらキツイどころでは→ 高率値上げ「だまされた」…オール電化高くつく http://t.co/ABfUV0Naaj
消費税との二重課税?何度も言うけど消費税+所得税+固定資産税云々で多重化税の住宅はどーなんだよ。つか軽自動車を持つ背景を考えれば代替の意味が判らん → 軽自動車税:増税を検討…取得税廃止の財源 http://t.co/ulGIzGscGm
と景観関係なく変に主張する三角頭の市役所様が上から判断→ 高山の町並みに鉄塔は不似合い…撤去費用、市が半額負担 http://t.co/tbLMzjnp6X
しっかし同時期に「オレは◯◯の◯◯とか△▽の△▽を知ってる」って言う虎の威を借る感じの2人と会ったんだけど、ただそれが全く虎になってない辺が残念極まりなく意味が解らんとは言え、良くしたモノで年格好も思考回路も同じだった。人のふり見て我が身を正そう。
レトルトカレー食べると胃がモタれませんか。あのパックには普通使わない様な豚脂・牛脂(動物性脂)が入っていてソレが原因。特に何とも無い人は良いでしょうけど、子供には食べさせない方が良いでしょう。
藤圭子さん云々の件、有名人だからって他人が土足踏み込みすぎで気分悪いから。もぅそっとしといてやろうよ。
「面材耐力壁は強い」は半分正解・半分ウソ。軸組でナントカボード使ってるからツーバイ並に強い!ってセールスの図面見たけどツーバイの半分も耐力ありませんでした。ヒドイと基準法以下なんて酷件も。ちょっと構造計算かじれば判る事なんだけど4号特例に甘え過ぎてる怖さ。
ストック住宅(中古住宅)の流通を促進しようと思えば、履歴とかなんとかで無くインスペクションの個人的差異が無い様に共通の評価基準を作った上で、金融と税制をパッケージしないと単に「ストックの活用を」って税金使ってアナウンスしてるだけかと。まずは縦割り田舎社会の是正が必要。
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
個人的に次世代の移動手段は「電気自動車」でも「燃料電池車」でも無く
あくまで進化したハイブリット車だと思ってたりしてます。
ただ 現行のままだとキビシイ様です。
------------------------------------------------
あくまで進化したハイブリット車だと思ってたりしてます。
ただ 現行のままだとキビシイ様です。
------------------------------------------------
「ハイブリッド車は決してエコじゃない」と気付いた人々
http://www.zaikei.co.jp/article/20130827/148133.html
トヨタ製ハイブリッド車の多くは3回目の車検(7年目)を受けず廃棄されている。
--------------------------------------------------
やはりネックは高価な電池にある様です。
電気自動車の場合 バッテリーの寿命も短くなるでしょう。
自動車に限らず何かを選択する場合は 需要と使用年数から
相対的なコストを考えた方が良いと思います。
もちろん住宅も ←それが言いたかったらしぃw
さておき。
エコカー減税やエコカー補助金とか言ってガッツリ助成金出しといて
その裏でムチャクチャ燃費良くなってきた軽自動車の税金を見直す?とか・・
ちょっとズレてますね。
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
砂浜で海と繋がったビーチハウスも良いけど
こんな感じで海を見下ろすロケーションも憧れますよねー。
こんな感じで海を見下ろすロケーションも憧れますよねー。
ただ・・手前のコロニアルスタイル。
今回のクランケはガスレンジ+電子コンベックオーブン。
ガスレンジの方が少々疲れてきたのと
火の消し忘れが多くなって来たとの事で加熱器をIHへのリモデルです。
下のコンベックはまだ使えるのですが 上台をIHに替えると
どうしても使う事が出来なくなります・・ホント融通の効かない日本のメーカー・・。
そこで今回は 電子レンジオーブンは別途お買い頂く事として
下台+IHへの交換となりました。
下調べした所 やはり電力が足らないのでブレーカーの
増設+配線からの工事ですが前日に済ませておきました。
工事当日はまずガス器具の撤去。
そして IHの設置。下台のカット等ありましたが大体4時間の工事でした。
えっと・・下台のカラーが浮いてますが 実際はコゲ茶のレザー面材ですので
違和感無いですよ。
と言いますか変に素材感とか色目を合わせると余計変だったので・・はは。
そんなこんなで簡単加熱器リモデルでした。
早く・安く・迅速に。
こんな簡単な工事もお気軽にお申し付けくださいませ^^
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
月曜日ですので一週間分 8月19日~25日までの呟きピックアップです。
時間軸は下に行くほど古くなります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
時間軸は下に行くほど古くなります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もぅ「エコキャップ」って呼び方そのものを正す事が教育だって認めちゃえば良いのに。過ちを認める事って1番大切だよ。
穴掘って埋めるは経済活動とでも言いましょうか・・導入費用400億円・年間コスト約130億円→ http://t.co/bS5Nq06rmP 何だったの!?住基ネット10年 住基ネットを振り返る/マイナンバーとの違いは?
日本の家の寿命を30年にしてしまったのは、土台の上に柱を立てる事を義務化した建築基準法かも知れない。意図的とは思いたくないが。ただしディティールを正しく明示すればその縛りからは離れられる。
極地的な大雨と極地的な渇水が極近い範囲で同時進行する事が気候変動問題の脅威。
原発や水力・地熱なんかはベース電源。FITで持て囃される太陽光はピークカット電源。性格が違うモノを同列で考える事自体が失敗の元だと思うんだけど。
与えれば余る奪えば足らない。~ってずっと心に留めてるつもりなんだけど、まだまだ自分に甘すぎなんだなと自戒。
洋上風力開発の壁は何だかんだ漁業権なんだろうなと。
競争と言う一見正統なオブラートに隠された無理な入札が原因かと→ 止まらない天井落下、今度は横須賀市のプールで http://t.co/SjFXpTWW8J
日本銀行の「2年以内に2%の物価上昇」目標だけど、そうなると金利も 少なくとも2%上昇すると言う事になる訳で。住宅資金融資の事を思えば消費税よりインパクトがデカくなるハズなんだけど何故か消費増税ばかりがアナウンスされる。
環境省が音頭を取った「レジ袋廃止」もそろそろ5年。過剰マイバックの氾濫も一回転して落ち着いてきたし、そろそろレジ袋廃止による環境負荷比較とか出した方が宜しいかと。5年も経てば均して来たでしょ。え?まさか意味なかったとか?
アベノミクスだの円安だの良いとしても、今の灯油価格維持しつつ消費税まで上がると 雪国は死活問題。暖房に使う灯油は非課税にした方が良かろうもん。
ちょっw 良く考えたら少し変えるだけで俺も「オカザえもん」ぢゃまいか(汗
↓ 「危ない」だけの一辺倒の啓蒙は宜しくないの意。リスク&ベネフィットの比較・リスクの大小を無視して何でもかんでも危ない!なステレオタイプの思考に解は無い。そしてそれを商売とするのは詐欺に等しいかと。またそれが善意だと余計タチ悪い辺が問題でもある。
「危ない」が商売になる事は宜しくない訳で。的を突いた面白い対談 → 「http://t.co/icyKd4bsDK 奇跡のリンゴ」から考える日本農業論〜農家、商店主が本音で語る食の未来
本土は熱波の中、北海道南部で猛烈な雨と。この手のNEWSって映像的にヒドイ所ばかり映すけど、少しだけ離れた隣町は何とも無いなんて事が最近の通例。温暖化は良い事ばかりなんて言ってる平和な教授居るけど、問題はそのスピードに着いていけない植物の進化と局地的な極端気候の偶発なんだけどね。
この猛暑に桜島噴火?エアコン室外機の熱交換ラジエタ大丈夫だろうか。詰まると機能しなくなるよ。普通はやらなけど状況が状況なだけに、たまにはフィン周りの高圧洗浄とかやった方が良さそう。
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。
MAIL = infoあっとhousingeyes.com
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。
MAIL = infoあっとhousingeyes.com
カテゴリー
最新記事
(10/01)
(04/29)
(04/28)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/19)
(04/16)
(04/15)
(04/12)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/03)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/28)
(03/27)
最新コメント
[09/22 ハレルヤ@あいず]
[09/21 あおはる]
[02/06 ハレル屋@あぃず]
[02/06 可愛いおくさん♡]
[08/23 ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
PR