季節外れに襲った台風の爪痕。
奈良県三郷町の映像はインパクトがあったと思います。
こちらの現場 結構荒めですが鋼管杭だけで建物が持ってます。
この杭が無かったら どうなってたか・・容易に想像できると思います。
↓ 工事内容としてはこんな感じ。
【 地盤調査と柱状改良 】
※リンク先の対策はコンクリート柱状改良です。
※地盤によって対策は異なります。
もちろん 土壌が問題なければ こんな事やる必要は全くありません。
保険や是正工事・責任問題等 色々と課題の見える今回の爪痕ですが
この杭のお陰で「命が助かった」のだけは確かな事かと思います。
いつものトリプルガラス窓。その周りに枠材?
はい。50mm厚以上の付加(外張り)断熱を行う場合
「窓」は付加断熱下地では無く 躯体に取り付けます。
トリプルガラス窓って結構重いですよ^^
はぃ。そうゆう事です。
それはもちろん小さな窓も。
デザイン的に 窓が奥まってる方がカッコイイですし。
そして更に一工夫。
↓窓台部分に注目。
縦枠より出して 更に斜ナナメって水が切れる様になってますね。
この枠に板金を巻いて防水とします。
本日は月曜日ですので いつもの呟きピックアップ。
10月23日~29日までの1週間分です。
~~~~~~~~~~~~
F☆☆☆☆だから安全な建材です。いぇそれホルムアルデヒドだけの話ですから
私立なら1万歩譲るとしても大阪府立だろ凸 白人至上主義KKKと同じ主張。単なる人種差別と言う本質に気づかないのだろうか。
学校側「たとえ金髪の外国人留学生でも規則で黒染めさせることになる」と(驚愕
アホか。校則で毛染めを禁止する事は分かるとして、金髪の留学生でも黒に染めさせる?教育委員会は何やってんだ。
地毛黒染め強要 高3女子提訴 | https://t.co/I4kOLGktil
RT 「いじめをなくすにはどうしたらいいでしょう?」という質問をよく受けます。それには、いつも「いじめという言葉をなくすことです」と答えています。「いじめ」などと言わずに、「恐喝」「脅迫」「暴行」という言葉を使えばいいんです。
ド正論
そう言えばバンクーバー辺りでタクシー乗ると かなり高確率でカレー臭が強い。運転手がインド人多いから。軽く食欲無くなる事もあったなぁ(笑
漫画「憲法9条を改正したほうが戦争を防げる」が大反響
https://t.co/ZhukCM6ycp
何故か告る前にフラれました・・と言うアドバイスしようのない悲壮を聞いた・・頑張れw
排除って言葉が敗因だって話は多いけど違うよ。ワイドショー大好きマスコミが作った小池と言う「反権力」って虚像を自らが取り下げただけ。原因は最初からペラッペラで何も無い彼女の反安倍色が薄れて道具にならなかったってだけでしょ。TVは結構な権力なんだよねぃ。
なんだかんだ、これから唐突に小池バッシングを始めるコメンテーターは増えるかと。あれほど賞賛してたのに・・
有難う。その一言と笑顔で報われる苦労って多い。
いかん。今回の台風でチョコチョコメンテが右往左往。優先順位を付けて回るけどれども、以前からのお話も無碍には出来ず・・頑張ろう頑張れ負けるな家守り。
8日あたりにカリアゲ黒電話なにかやりそう的な。
【赤ちゃんは眠いとなぜ泣く?】眠い時の意識が遠のく感覚を、死んじゃうって思うみたい。頑張って生きようと思って泣くんだって。日々子育てに奮闘しているお母さんがこのことを知ることで少しでも気持ちが楽になればいいです。
最新の日経アーキテクチャーより
水漏れした個所はどこだ?
ルーフバルコニー下の和室に漏水の跡が(画像は記事より・クリック可)
~~ 記事より ~~~~~~~~~
Yさん宅は3階建てで 大手ハウスメーカーの工業化住宅だ。
問題の部屋は2階の和室。Yさんが指し示す窓枠周辺で複数の個所に
確かに水のシミ跡があった。
~~~~~~~~~転載終わり~~
漏水シミの丁度上が ルーフバルコニーの排水ドレンらしく
そこが怪しいとの事。
そこが怪しいとの事。
こちら連載記事にて まだ原因は見えていませんが
大手HMの工業化住宅って事で特に【結露】起因では無いかなと。
こちらが 現段階での想定断面図(クリック可)
なんの事は無い普通の収まり。
これまでの調査によると 排水ドレンの異常が見受けられないとの事。
ただこれ 排水管は普通に外と繋がっているわけで
排水管内部が ほぼ外気温なのは解りますよね。
その防湿さえされていない(たぶん無いでしょう)非気密の天井裏に
室内の湿気を帯びた暖気が 登っていったらどうでしょう?
↓赤矢印が室内からの上昇漏気で 排水パイプは外気温だと仮定します。
濃い青が結露水だと思ってください(無理があるな・・w)
単純に軽く暖房していて室温が25℃として 壁の中に入った漏気が12℃
相対湿度が65%だとしたら パイプの結露点は5.7℃。
漏気が12℃で 相対湿度が45%だったら パイプ温度0.4℃で結露。
どうですか 温暖とも言える首都圏でも
普通に露点以下になっている事は容易に判断出来ますよね。
ちょっと外気温が低くなって暖房入れる様になると(特に開放型暖房)
何ヶ月も 露点下にさらされる事になるわけです。
後はこの家が ちゃんと断熱気密してあるかって事に左右されますね。
まぁ されてたらこんな事故は起こらないんでしょうけどw
こちら 次回で破壊検査(壁・天井を外す)が行われるそうで
その結果を見てみたいと思います。
↓漏気リスクと仕組みについての再稿です。
http://eyescode.bijual.com/Date/20111109/ 【 家が暖まらない理由 】
アディ押忍
これなんだ^^
実は物置 クライアント様DIY中
なんとか完成した模様
可愛ぃすね^^
DIYおつかれ様でした,,orz
DIYおつかれ様でした,,orz
玄関ホール吹き抜けのシャンデリア
「ライト切れたんだけど あのバルコニーから届くかなぁ」とのお問い合わせ。
いぁいぁ あれ昇降装置付いてますよと^^
↑ シャンデリアが天井から降りてきている様子解りますか。
吹き抜けの照明やパドルファンなどは
なるべく何処からか手が届く位置に設置しますが
こんな装置を付けるのも手ですね。
もちろん気密を切らさない様するディティールが絶対条件ですよ^^
選挙も終わりましたねぃ。
さて本日は月曜日ですので いつもの呟きピックアップ。
10月16日~22日までの1週間分です。
~~~~~~~~~~~~
隠す気すら無くて草
https://t.co/qePXUd0Dxs
大工さん欲しい
事務さん欲しい
営業さん欲しい
選挙行って名前書く仕切り付きアルミの台だけど、あれ監視員の人って 鉛筆の音で誰に投票してるとか想像できるよねきっとw
↓なるほど、ガソリン換算で16.6km/l相当と。
テスラモデルX(電気自動車)で山形・新潟へ | EVsmartブログ
https://t.co/xBwPTQQVzC
腹筋いじめるとキツイの知ってるけど、アバラやっちゃうと見事カナリ激しくやばい事を知った。呼吸って全身運動w
↓踏み絵を踏んで民進党支持者を裏切り、更に造反で二重に有権者を無視するとか、さすが分かり易く平常運転な人達。
↓色々ひどい(-_-;)
衆院選 希望の民進系造反「9条改悪反対」「小池氏ひどい」
もう少しケーススタディしてから話すべき。これではまるで自然エネが全くダメみたいぢゃないか。
↓このヒトも自然エネルギーの足カセに。
原発ゼロを掲げる小池百合子、太陽光発電を推すも初期費用300万円の罠をツッコまれてしどろもどろに
https://t.co/szZzFjA4tB
↓鉄道列車の活用で良いのでは。
↓そのドライバーは何処で休むの?高速パーキングってそんな長い駐車レーンあった?
25メートルの連結トラック、出発 人手不足解消目指す
https://t.co/1KOifmpGqs
↓Facebookで某新聞社の人と友達になってるんだけど、その人が書いてたりシェアしたりするの ほぼ打倒安倍。そぅゆう事なんだなって。
RT 小泉進次郎「食品以外で軽減税率8%のままなのが、何で新聞だけなんですか。報道しないから街頭演説で言ってますけど、新聞は10%以上の消費税増税の議論しろと言ってるのに、新聞は課税されないって、こんな筋の通らない話はない。一部の既得権を守ってるのが新聞の軽減税率」←ド正論www
いつも言ってる事ですがw
日本の断熱基準は甘いのです。
例えば開口部基準。
ここ飛騨高山は 一番新しいH25基準で「3地域」
その3地域に 求められる開口部基準が「熱貫流率2.33W/㎡K」
↓赤丸部分です(クリック可)
熱貫流率は数字が小さいほど熱の移動が少ないと言う数字。
その一番厳しいはずの2.33Wですが 赤矢印部分の1.99Wってのが
アメリカ中南部区域の基準で それより緩い事が見て取れます。
アメリカ中南部って言うと ↓この赤丸辺りになりますが
カリフォルニア ~ アリゾナ ~ テネシーのライン
どうですか?イメージとして暖かくないですか(笑
そんな地域の基準より緩いわけです(^_^;)
こんな数字持ち出して北海道基準クリアです!
とか言われてもねえ(-_-;)
断熱や耐震はイメージではなく数字で語りましょう。
簡単な比較方法お教えします。お気軽にどうぞ^^
ちなみに 5~7地域には名古屋とか東京が含まれますが
アメリカ南部(フロリアとか殆どメキシコの辺)より緩いでしょ。
屋根さえあれば 特に問題なく暮らしていける様な地域の基準より・・(爆
最高基準と言うより最低基準として考えても厳しいくらいですねw
アディ押忍
某リモデル現場 軒先より
デンジャラスなコレGET(汗
スズメバチの巣 60センチ級でした^^
見かけた時は お気をつけを。
デンジャラスなコレGET(汗
スズメバチの巣 60センチ級でした^^
見かけた時は お気をつけを。
プラットホーム・コンストラクション(ツーバイフォー工法)
最上階の天井パネルを設置するよの図
この作業の前に大切な事。
一階から見上げた天井パネル設置風景がコレ
ピンク色のヒラヒラしたシートが見えますね。
そのヒラヒラが先張り防湿シート@0.2
天井パネルと壁パネルの間に先張りしてあります。
昨日エントリ 壁先張りシートと同様 先に入れておく事で
経年で変わらない性能を担保できます。
仕上がると見えなくなる「安心」ですよ^^
画像は周り階段の下地。
通常既製品の階段を使う場合は下地なんて作らず
一発仕上げとなりますが 弊社は基本現場組なので
下地+仕上げ(輸入踏板)となります。
そこで大切なのは 連続した先張り防湿シート。
階段下地の向こうで光っているのが 断熱材+防湿シートです。
これね 指示しないと ほぼ100%の大工は
下地(仕上げも)を壁内に入れて作ってしまいます。
となると あとでの防湿処理は非常に困難。
カビ・ダニの温床に成り得る訳です。
程なく下地完成。
キシミ等無い用 合板で作成するのがミソです。
見えなくなる安心~こんなところにもあるんですね。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。
MAIL = infoあっとhousingeyes.com
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。
MAIL = infoあっとhousingeyes.com
カテゴリー
最新記事
(10/01)
(04/29)
(04/28)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/19)
(04/16)
(04/15)
(04/12)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/03)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/28)
(03/27)
最新コメント
[09/22 ハレルヤ@あいず]
[09/21 あおはる]
[02/06 ハレル屋@あぃず]
[02/06 可愛いおくさん♡]
[08/23 ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
PR