本日は月曜日ですので いつもの呟きピックアップ一週間分。
6月13日~19日まで1週間分です。
梅雨ですねぃ。頭にカビ生えない様 扇風機当てときますw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↓ファイナルアンサーで。
【水素水】「有効性に信頼できる十分なデータが見当たらない」 国立健康・栄養研究所が見解
https://t.co/a2d4tsJRUb
米軍出てけ!の人達は 出て行け!が目的で その後の事は考えていない。猪瀬止めろ!からの舛添とか コンクリートから人へ!からの鳩ポッポとか忘れるのは早過ぎるでしょ。
イギリスのEU離脱論争、年齢別で賛否が分かれていると言う。大枠だと若い勤労層がEU残留で、年寄り層が離脱支持とか。これ残留の方が持続可能性がある様な気がするんだけど。イマサラ鎖国しても意味ないし、今の状況で雇用を考えた方が建設的に思える。
極端に潔癖すぎると逆にアレルギーが増えるって事実も侮れないと思う。
クリーンなだけで毒にも薬にもならないトップと、裏はあるけど納得の実行力があるトップ。組織的には後者のほうが有益だと思うんだけど。
「除湿=省エネ」はウソ 冷房よりも電気食う理由
https://t.co/96kpcVGt1W
舛添氏問題もぅ何やっても尾を引くから 自民党は小泉進次郎氏を次期都知事に押してササッと鞍替えしちゃえば良いかと。そのまんま氏がどーかと思ったけど最近色気出し過ぎだし 小泉氏の実行力とアピールで2期程実績残した後 自民の総裁にって手が一番な気がしてきた。都民ぢゃ無くてごめん。
「何が何でも農薬は悪」と言うテンプレートを正さないと、余計「安全」が見え難くなると言う現在の日本。
万が一外壁からの漏水があっても躯体を守ると言った意味でも
外壁を仕上げる前の防水は大切です。
外壁を仕上げる前の防水は大切です。
大切なのですが忘れがちなのが たとえは貫通部分。
こちら吸気口ですが 貫通パイプと透湿防水シートとは 丁寧に止水してあります。
電気配線もブチル&テープで丁寧に止水。
通気胴縁が横の場合は ちゃんと通気用の開口を。
弊社では 3m高の透湿防水シートがアベレージですので
シートそのモノの継ぎ目部分も少なくて安心。
ちなみに
最初の貫通部は 吸気用なので下地防水層で止まっていますが
通常の排気貫通部のパイプは外壁仕上げまで伸びています。
もちろん 下地では丁寧な防水がされていますよ。
画像外装仕上げはGL鋼板です。
外壁よりパイプ(フード付く前)が出ています!
経年の防水を考えると非常に大切な部分です。
↓換気フートを取り付ける前のチェックポイント
【 アイズブログ:残念なベストアンサー 】
そゅ事です^^
白と黒と花
4~6月とバタバタしてまして・・全く手付かずだったアイズ垂直農園。
梅雨になっちまった!って訳で無理矢理準備いたしました。
ゴーヤさんの苗。
今年も2段にて 土作りからの植え付け&マルチ施工。
メンバー的には ゴーヤさんに キューリに バジルに トマト4種に 鷹の爪をラインアップ。
早く西日除けに育っておくれぇ^^
本日は月曜日ですので いつもの呟きピックアップ一週間分。
と言いつつ・・先週ブッチしたのでw
5月30日~6月12日まで二週間分です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ヤング率とは別に若者の占める割合では無くw「縦弾性係数」の事で個体に応力を加えた時の 伸びと力 の関係から求められる定数を指します。すごーく平たく言うと「硬さ」の単位と考えて間違いではありません。
燃料電池車って仮に水素スタンドが普及したとしても 燃料費はガソリン車より高くなるくらいなんだけど それ税金投入してゴリ押しする意味あるの?
自立循環型住宅設計には まず正しいパッシブデザインと高断熱が必要かと。
なんちゃってエコどころか 詐称とも言える様な「断熱は任せなさい」と言う図面を見た。おぃおぃソレ今は良いとして お施主さんが住みだしてサーモカメラ使ったり 計算覚えたりすると見事に訴えられるぞw
偏心率は計算上0.3以下を上限として計算するが、個人的には最下階など0.1を最上限と考えてる。偏心率とは数字が小さくなる程ねじれに強いと言う数字で、ザックリ地震力に対しての忍耐力とも置き換えられる。ちなみに木造2階建(4号建物)に計算は義務付けられていない。
家造りを博打にしてはイケマセン。性能はイメージでは無く 数字と精度を根拠に選択しましょう。
人間って現役引退すると 地域と言うコミュニティが一番大きなコアになるんだなぁ。段々小さく密になって家族に行き着く的な。
水素水ビジネスにのめり込む伊藤園、パナソニックの「品格」 ウリは「高濃度」 だけど効果は「水分補給」
https://t.co/Fax9TcAPds
公称燃費40km/Lの新型プリウス1日乗った。実燃費23Km/L。方や4年落ちのVWビートルは普通に走って20Km/L。どっちが走って楽しいかと言えば後者。
正味な話 ハイブリットvsダウンサイジングターボだと後者の勝ちかと。そこにベンツのディーゼルが絡むとまた話は変わる。
「おうちで遊ぼう」イメージ校正中なりw
断熱施工精度のお話です。
例えば下屋周り 例えば ↓ 画像で言う所の「A」部分。
画像は複雑な屋根ですが 和洋問わず良くあるプランですね。
ちなみに「B」部分は屋根兼のバルコニーですが 以下は同じ要領です。
下屋部分にて一般的な施工だけど 一番危険なのは ↓ 丸印の様な施工。
こんなんでも規定量の断熱材が乗ってれば「OK」とされますが(汗
屋根部分で熱された熱(冷やされた熱)は 容易に階層間を伝います。
イコールどれだけ暖房しても 壁体内にて上昇気流を手伝いをするだけ。
夏熱くて 冬寒い家の原因一端を担います。
そこで 気密だけでもすれば・・・
残念ながら「気流止め」が無ければ 壁体内にて空気が動いてしまいます。
断熱・気密・気流止めはセットで行わないと意味を成さないのです。
それを踏まえて 築30年超えのリモデル現場。
まずは通常一階外壁部 防湿シートによる気流止め。
赤い線が天井ライン(クリック可)
防湿シートが梁まで伸びて乾燥木材で留められている事が判ります。
緑の矢印部分には 横架材との気密テープが見えます。
そして ↓下屋部分。
壁から伸びた防湿シートが水平に伸び 上階部分の梁で
気密テープ+乾燥木材で留まっています。
図解とも見比べて下さい。
そして ↓ 最上階の天井。
真ん中辺に見える柱が内壁になりますが
壁部分で防湿シートが垂れ下がってますね。
その部分を ↓ 違った角度で見ると。
矢印部分が乾燥木材による気流止め(もちろん内壁)
その後 更に気密テープ止めされますがw
天井上には 高性能GWが300ミリ。
いかがですか。
ここまで丁寧な工事を行う事で 築30年超えの家も
新築基準以上の断熱性能を身にまといます^^
新築でもここまでやって無い家多いですけどねww
施工精度。
なんとなく大切だって お分かり頂けますでしょうか。
クライアント邸のお祖母様が亡くなられたとの事。
享年96歳。
そのおうち 4年前に建て替えさせて頂いたんだけど
新築の時 お祖母様は殆ど動けない状態。
毎年 冬になると命が危ないとの事で
介護もしやすくとの建て替え工事。
それが新築した年の冬は・・
「この家あったかいな」と階段の登り降りしたり
大好きだったデイサービスのお風呂も「寒いから」と行かず内湯。
これにはご家族驚かれていましたが
気温的に身体に負担のない 今の時期に永眠されました。
気温的に身体に負担のない 今の時期に永眠されました。
「もう少し早く家建ててあげれば良かったかな」
なんて ご家族はご傷心でしたが
最後は健康的に寿命を全うされた事 ご家族に見守られて
お幸せな人生だったのかと 心よりご冥福をお祈り申し上げます。
「健康寿命」
その為の お手伝い。
私たちに出来る事は確実にあると 心に刻んだ訃報でした。
築10年のエコキュート室内機より漏水事故です。
調査によると「室外機の交換」が必要と言う故障。
エコキュートは燃焼器を持ちませんが それでも電化製品。
メーカー曰く 部品交換より全体交換が妥当との事で
メーカー曰く 部品交換より全体交換が妥当との事で
タンクはそのまま使用し 室外機のみ交換となりました。
メーカー直送で即日送ってもらう段取りして次の日交換。
しかし寿命10年か・・短いな(涙
もちろん15年経っても元気なのも居ます・・個体差ですね(汗
もちろん15年経っても元気なのも居ます・・個体差ですね(汗
と
画像にチラリと見えるウッドデッキ。
上にはバルコニーがあり ↓赤い線がバルコニーラインです。
たったこれだけの事なのですが
そのウッドデッキを良く見てみると(クリック可)
外側より1枚目までが傷んでますね。
メンテ無しの 10年でコレくらい。
気になるようなら 1列だけ交換するだけで
あと10年は放っとけそうです。
そんなこんなで
ちょっとした屋根があるだけで
ウッドデッキの持ちは大きく異なりますよ^^
と言うお話でした。
あと
電化製品にも 多かれ少なかれ寿命があると言う事も (T_T)
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。
MAIL = infoあっとhousingeyes.com
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。
MAIL = infoあっとhousingeyes.com
カテゴリー
最新記事
(10/01)
(04/29)
(04/28)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/19)
(04/16)
(04/15)
(04/12)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/03)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/28)
(03/27)
最新コメント
[09/22 ハレルヤ@あいず]
[09/21 あおはる]
[02/06 ハレル屋@あぃず]
[02/06 可愛いおくさん♡]
[08/23 ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
PR