忍者ブログ



美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です。
[80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90
日射角度が低い西日は庇や軒では遮る事が出来ません。
 
西日は窓の外で垂直にカットが基本。
http://eyescode.bijual.com/Date/20130820/【 西日は窓の外で 】
 
↑同じカーテン生地でも 陽が当たるか当たらないかで7度も違います。
 
夏場 外部からの熱侵入は窓が7割ですからね。
 
 
 
 
画像はYKK AP WEBより~外気温33.4℃/室温27℃の場合
 
なので 昔ながらのスダレやヨシズなども良い手法と言えます。
 
ただ
 
その窓が2階だったり3階だったりすると
ヨシズ立て掛けるわけにもいかないですよねw
 
そこで リモデルなんかにも良く使う秘密兵器がコレ(秘密?)
 
 
 
 
窓は樹脂製LOW-Eガラスですが 上に何か付いてますよね。
 
コレ実はスクリーンなんです。↓下ろすとこんな感じ。
 
 
 
 
 
このカラーで 日射熱76%のカット率との事。
 
 
 
 

珍しく引き違いの窓使ってるね?なんてアナタするどい(笑
これ内側から操作しなきゃなので引き違いの窓使ってます。
 
そして ただ下ろしただけだと風でばちんばちんウルサイのでww
 
下ろしたスクリーンは↓これで固定します。
 
 
 
 
西日カットは窓外で垂直に。
 
平面プランで対処できない場合には こんなアイテムも使えますよね。









さて 月曜日ですので いつもの呟きピックアップ一週間分。
 
3月7日~13日まで一週間分です。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 

現在の電気料金は「使えば使うほど単価が高くなる」と言う不思議な料金体系となっています。しかし省エネを考えれば良い手法だと思います。

しかし電力自由化によって今の料金体系が市場主義に併せ「使えば使うほど安くなる」と言う変換が行われたら?省エネに背を向ける事になるのではと疑問視。

 

 

RT あの震災からの教訓として原発の不安を伝えるのも大事だろう。でもそれ以上に津波を語りつぐべき。多くの人が短時間に流されると言うあのショッキングで悲しい出来事こそ一番伝えないといけない。先人も「ここより下に家を建てるな」の碑を残した。彼らは一番伝えるべき事が何だったのかを分かってた。

 

 

RT 広島大学放射線医科:稲葉教授
「福島で甲状腺癌が増えているという報道はウソ。正確には【沢山見つかった】です。そもそも癌検査は癌を見つける事が目的で、現在は機器の性能も上がってるので検査をすれば高い確率で癌が見つかる。他県で同様の検査をすれば福島とほぼ同じ結果になると考えてる。

 

 

まぁ明確な反日団体だし。→ 学生団体SEALDsが公安の監視対象に

 

 

だいたい創生水って何だよw とググッてみたらクラスターが小さく還元力があり・・の辺で疲れた。クラスターの大きさどうやって測ったんだよとか 還元力ってアンタ・・もぅお腹いっぱいw

 

 

↓創生水・EM菌・水素水の効果?は水道水と変わらない。もちろん米のとぎ汁やうがい薬も意味なし。 

市販されている放射線対策グッズは本当に効果があるのか!? 除染商品、被ばく対策サプリを検証実験してみたら  https://t.co/7nB2rspefc

 

 

凄く端的にいうと、エネファームで光熱費が減る家庭は、毎月驚くほど電気代払ってる家庭だけだよ。

 

 

出番です。センテンススプリングw → 都知事のロンドン・パリ出張費 20人5泊で5000万円

 

 

家は下から作るけど構造計算は上から行うの。各素材の重さを最終的に地面に伝えなきゃだから=平面プランは立面も併せて建物全体で同時進行でプランして行くんだよ。









↓以前挙げたバッテンスタイルの壁
 
 
そぅ言えば完成載せて無かったなすね ←そんなんばっかだけどw
 
某様邸リモデル 玄関にて Board and Batten の壁
 
 
 
 
日本だと「さお縁壁」とか「押し緑壁」とか言います。


 


仕上げは「AEP塗りつぶし」にございます。

※AEP=アクリル樹脂系非水分散形塗料







 
 玄関ドアの性能って考えた事ありますか?
 
玄関ドアの性能と言うと「防犯」とかカードキー等の「容易性」を
思い浮かべると思いますが「断熱性能」は如何でしょう。
 
例えば日本の大手メーカーと言えばYKKさん。
 
断熱ドアとして3タイプラインアップされています。
 
画像は上記WEBより
 
 

 
ここでは何度も出していますので「耳タコ」かと思いますが(笑
日本における最高等級で求められてる熱貫流率は2.33W/(㎡・k)
 
はい正解w
 
D2仕様であれば 断熱等級4(最高値)は取れます。
 
しかーし されど 2.33W/(㎡・k)
 
折角 1W近い性能の窓を使っているのに
玄関から熱が逃げてはモッタイナイ!ですよね^^
 
以前 和風デザインの家で輸入ドア使えなかったので
D1仕様である 1.92W/(㎡・k)のドアを使った事あるのですが
YKKさんに東海地区で初めて出ました・・とか言われましたwww
 
ちなみに D1仕様は受注生産なのですが 
 
 
 
↑この1.5倍以上あるスタイルの中で3タイプしか対応していません(爆
 
ちなみに引き戸では D2すら対応不可にて。
 
さてさて そこで
 
いつも うちで使ってる輸入ドアの性能はと言うと
 
↓こんなスタイルの樹脂ドアで
 
 

 
大枠で熱貫流率 1.21~1.42W/(㎡・k)
 

↓結構ファンの多いスウェーデン製の木製(コアはウレタンです)ドアで
 


 
熱貫流率 1W/(㎡・k)と言う性能です。
 
熱貫流率は数字が小さいほど断熱性能が高くなります。
 
単純に日本の最高等級より倍以上の性能って事解りますよね。
 
もちろん コスト対比の性能があって然りですが
性能の高いドアが通常流通しているより安かったらどうでしょう(謎
 
玄関はドア性能だけで無く 開閉による熱伝導も大きいですから
風除室やホールデザイン等での対応も必要ですけどね。
 
そんなこんなで玄関ドアの性能。
 
高断熱!って言ってる会社さんに「玄関ドアってどうお考えですか?」
なんて聞いてみるのも良い判断材料になるかも知れませんねw
 
いやぁーイジワル(爆
 
そぅそぅ
 
こんどYKKさんから 1W前後の玄関ドアがラインアップされる様です。

YKKさんも本気ですね^^
 
支店長さん 特別価格の提示 期待していますよぅw










 
例えばリビングに併設した畳の部屋との仕切り。
 
 
 


4枚建てにしても2枚分しか開口幅は無いですよね。
 
それでもフル開口にしたい!なんて時もあるでしょう。

でも平面的には引き込みは無理・・・。
 
そんな時は
 
建具を裏返して見た目 扉状態にして収納と言う手もあります。
 
 
 
 
扉4枚並んでますが もちろん開きませんww




 
ナンチャッテ二間続き(笑
 
もちろん 表側の木扉を見せる事も可能ですよ。










本日はお葬式にて 新しく出来た某セレモニーホールに行ってきました。
 
出来て一年経ってませんので この手の建物最新デザインと言えます。
 
こちらがそのエントランスホール。
 
東側に大きな開口とテラスが。
 
 
 
 
開放的なデザインです。
 
・・で 感想をひとつ。
 
この空間 特に オー!スゲーと言う広い訳でも無いのですか
エントランスだけで 10台以上の天井カセットエアコンが(汗
 
↑画像にもある天井の四方向吹き出しのエアコンです。

 
1台 5Kw?6Kw?まさか8Kw超え?
 
思った最小でも うちの性能だと一台で40坪超えの住宅の冷暖房賄える性能です。
 
それで 大開口はアルミ枠のシングルガラス(滝汗
 

この開口 東側と書きましたが夏なんて午前中速いうちに

驚くほど室温を上げるスーパー暖房機になるでしょう。

 
ホールだけでコレなので建物全体で言えば 毎月の光熱費
もしかしたらスタッフ全員の人件費より多いかも知れません。

 
はい。
 
これ この建物の設備投資費を1/5にして
その浮いた予算でガラスや断熱に回すべきだったと思います。
 
初期投資だけで無く 毎月のランニングコスト対比でも
確実に恩恵があるでしょう。
 
建物は建てる時だけでなく 長い期間存在し
その分の維持管理費が発生する事を忘れてはイケマセン。

 
デザインできる建築士
 
構造計算できる建築士
 
現場監理できる建築士
 
~そんな建築士が全て温熱環境を考える事が出来るとは言えません。
 
むしろ逆。
 
デザイン重視のデザイナーが一番 温熱環境に疎いかと。
 
この辺が 安藤忠雄先生を神格化した建築系メディアの大罪とも考えます。
 
暑い?エアコン入れれば良い。
 
寒い?服一枚着れば良い。
 
それでも寒い?身体鍛えれば良い。
 
そんな事正当化してはイケマセン。
 
健康と室温の因果関係から目を逸らす意味は無いでしょう。

 
まぁこちら商業施設なので住宅と比較する意味はありませんが
毎月の光熱費を考えると なんてモッタイナイ計画なんだと(汗

 
とあるお葬式にて なんとなくな雑感でした。
 
 
失礼失礼,,orz








さて 月曜日ですので いつものルーティーン
 
って3月ですねぃ・・最近は時間に加速装置付いてますか(汗
 
気を取り直して呟きピックアップ 2月29日~3月6日まで一週間分です。
 
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 

びっくりポンと言う言葉の出典を一昨日知りました。

ワンピースTV挿入歌を歌ってるのが三代目と言う事実を昨日知りました。

人生の毎日は発見に満ち溢れているw

 

 

自分が守りたいなーって感じるとか存続して欲しい空間が、町内レベルなのか市なのか、もうちょっと大きな括りなのか県単位なのか、それよりもっと大きいのか、または国全部なのか世界全部なのかで、考える視点とか手法は全然違うと思うのよね。残す価値が有るか云々は別として。

 

 

別に偏屈な考え方だとは思っていない。自分の周りを、自分の好きな場所を維持したいってだけ。エゴかもしれない。でもそれ位許してよ。

 

 

キホンお店は地元資本で「残って欲しい」お店に入る。

 

 

「スーパーグローバル大学」に何百億円も出すより、幼児教育に投資するほうがはるかに費用対効果が高い。老人に3万円ずつばらまく予算があるなら、未来のある子供に投資すべきだ。

 なぜ保育園に「落ちる」のか

https://t.co/EMd4YgSXvM

 

 

↓とか言われるから・・ただ 教育とか育児を軽んじる国に未来は無い。それらを個人の資質に委ねる程、日本人の可分所得は多くない。

 

 

暇を持て余した 神々の 遊び

 

 

 

 

温熱環境はイメージぢゃ無いんだってw 数字と精度の積み重ね以外の何物でも無いんだよ^^

 

 

住宅における温熱環境無視の価格競争は、例えに出されがちなユニクロをバカにしてるよw

 

 

首都圏にて10年で露呈される欠陥は飛騨だと3年掛からず出る。イヤほど経験したから解るけど、ついさっきも唐突に高断熱!って売ってるトコの裏事情聞いた。

 

 

10kW超えの太陽光FITは3円ダウンの24円。10kW未満は2円ダウンにて出力制御対応機器設置義務無しで31円・設置義務有りで33円/kWhにて有識者会議大筋合意。








ここだけの話だけど

広告に出てる◯◯坪で◯◯万円セット価格!って殆どウソらしいよw

なんだかんだ追加料金でイケイケらしい。

数件回って実際聞いてきた人が言うんだから間違いないw

アレは詐欺だから訴えるべきだ!とか言われましたが

ワタシもアナタも被害受けてないのでその必要も・・・ねえww

とりあえず

そーゆー商売はしなくないな。


そー言えば

コミコミ980万円!って広告見なくなったなぁと・・。

なんだかんだ折衝の末「そんな家はアリマセン!」って言われた事もあると

聞いたことアリます。えぇクライアント様の言葉なのでウソは無いでしょうw




まぁ ここだけの話ですよ^^











 
例えばリビングに繋げた和室
 
使いそうで実はあまり使われてない事も多い様で。
 
そんな和室の2間壁面の半分(約1.8m)を奥行き抑えて書斎は如何^^
 
 
 

 
下がり壁に併せ扉面を少し引っ込めておく事で 閉めれば床の間っぽく見えます。
 
扉開けて座椅子を引き出せば バッチリ書斎。

作業中疲れたら そのままゴロンと休憩(笑
 
中に書類出しっぱなしでも 扉を閉めるだけで簡単に隠せますよ。
 
扉部分両脇を書棚にする事で かなりな量の収納になりますね。









断熱性能値で言うと 通常流通している断熱材では
この板が一番性能値が良いとも言えます。
 
 
 
 
こちら A種フェノールフォーム1種1号・2号の分類になりますが
性能的に熱伝導率λ=0.019 と結構優れています。
 
H11基準(次世代断熱)だと飛騨地域にて
外張り断熱なら 35mmで性能基準をクリアできました。
 
H25基準では外張りの優遇は消えています。
 
そんなこんなで
 
へぇ 最近だと充填用の板もあるんだ(自分が発注したんだろ)

うちではリモデルの床断熱なんかに使います。
 
 
 
ところで どんなに性能の良い製品でも厚みが無ければ意味がありません。
 
弊社で最低基準と捉えているH25基準の1・2地区の熱抵抗値(㎡・K/W)
で例えると この優れた性能値の断熱材を使っても
 
壁充填には 軸組で「63mm 」枠組で「70mm」必要ですからね。

上記以下の厚みだと全く用を足しません。
 
もちろん硬質ゆえの 切り間違え等々からの隙間がゼロと考えての話w

 
硬いモノを 硬い柱間にピターっと隙間なく入れられる技術があればです。

その硬い柱も含水率によって痩せて小さくなりますけど。はい。

 
断熱性能は 断熱素材の性能値と厚み そして施工精度で決まります。
 
あと その数字を担保する素材特性もですよ^^







 
 
カーポート基礎コンクリートに
お犬様とお嬢様のハンドスタンプw 真ん中がお犬様^^
 
 
 


アルミのカーポートもこんな感じで
ウッドフェンス付けるだけで見た目優しくなりますね。
 
 


 
積雪2m対応タイプのカーポートです。
 
 
 


そこに何がご入居されるかと思えば
 
 
 
マスタング シェルビーGT500!!!!
 
 
 

 
かっ  かっこええ・・
 
 
 


 
雪溶けたら運転させて頂く事お願いしてきましたww










今年は「うるう年」って事で 4年ぶりの2月29日。
 
4年前何やってたんだろ?とログ見てみたら・・
 
トランブルーのシェフに感銘を受けていましたw 
 
ちゃんとせえよ自分。はい!
 
 
さて 月曜日ですので いつものルーティーン  
呟きピックアップ 2月22日~28日まで一週間分です。
 
 
~今回は少なめで^^~~~~~~~~~~
 

住まいにとって、耐震性能と断熱性能と恒久性能は必然で同義ですよ。そのレベルをどこに置くかで、老後の暮らしが変わります(キッパリ

 

 

桜は雑菌に弱く、折れた部分からのダメージで樹木そのものが弱ることが多いばかりか、桜は古い枝にしか花を咲かせないともされ、新しい枝から折っていっては花を付けない樹になる事もある訳で。どこの広告代理店だよ、ビールさえ売れれば犯罪容認とか馬鹿丸出しの啓蒙活動してるのは。

 

 

アニメーター養成とか声優学校なんかは・・(素

   

 

 

 安くで性能の良いおうち創りたい!ってなんだかんだクライアント様より創り手の方がイヤほど毎日考えていると思う。と言う事を言葉に出して言えない。

 

 

「化学肥料を使わないから安全な農作物」と言う矛盾が正される事はEM菌が神格化されているうちは無理なんだろうか。







カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。

豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。

MAIL = infoあっとhousingeyes.com
ふぉろーみぃ
最新コメント
[09/22  ハレルヤ@あいず]
[09/21  あおはる]
[02/06  ハレル屋@あぃず]
[02/06  可愛いおくさん♡]
[08/23  ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
PR