忍者ブログ



美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です。
[84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94
今年は雪無いですね・・こんな1月は たぶん初めてです。
 
まぁ正月から雪下ろし依頼の電話バンバン入るより全然有り難いですがw
 
そんな今朝ですが ちょーーーっとだけ冷えましたよね。
 
こんな日は上を向いて歩きましょう。いぇ屋根を見てみましょう(汗

 
↓今朝 現場行く時に気になった屋根
 
確か半年くらい前に足場掛けて大々的にリモデルやって見えたおうち。
 
 
 

 
エアコン室外機が 2階だけで4つもあるので二世帯住宅でしょうか
 
 
 
 
あぁ 軒の出がちゃんとありますね。
 
 
 

 
屋根下の部屋の形が判るって事は?
 

↓答え合わせはこちら
 
 
【 ブログ:ナンチャッテ最高等級に負けるなw 】
 
 

先に上げた参考画像とは違いますが

 同じ「高断熱!」にもレベル差があるって事です。

 

 
住空間にも 【 燃費 】 気にしましょ。













平素は格別のご高配を賜りありがとうございます。
 
年末年始期間中の営業日は下記の日程となります。
 
■年末営業最終日:2015年12月29日(火)
 
■年始営業開始日:2016年1月8日(金)
 
2015年12月30日~2016年1月7日までは 休暇とさせていただきますが
緊急の場合は担当まで お気軽に御連絡をお願いします。
 
ご迷惑をおかけしますが 何卒ご容赦くださいますようお願い致します。
 
 
と 言いつつ・・
 
 
 
 

家造りって何から始めれば良いの?の前に

何が判らないのか判らない←って事多いですよね。

 
そんな声にお応えすべく 年末年始は御予約にてオープンオフィスを行います。
 
ぜひ貴方の疑問・不安解消にお役立てください。

 
↓例えば おしゃべり会設計編(クリック)


 
 

お電話での御予約は ↓ こちら
 
 
 
MAILでの御予約は ↓こちら
 
 
 

お気軽にお問い合わせください。
 

おうち 楽しみましょ。








 
 
インフルエンザと室温・絶対湿度の関係は 皆様ご存知かと思います。
 
特に乾燥しやすい室内では、加湿器などを使って
適切な湿度(50%~60%)に保つ事が適切とされていますね。
 
そして室温と言えば「窓」面白いサイトを教えてもらいました。
 
↓YKKが窓の性能の違いによる結露と 室内の湿度変化を調査しています。
 
【 加湿された部屋でも結露によって空気が乾燥してしまうことがある】
 
 
「窓に結露している=湿度が足りている」と言うのは逆説ですw
 
逆に結露により 室内のうるおい(水分量)が減り
インフルエンザが流行しやすい状態になってしまうことが分かりました。
 
 
 
 
上図は室温20℃ 湿度50% で空調を停止してからの経過時間
     ◆室内在室人数1人
   アルミ窓:アルミサッシ+単板ガラス
   樹脂窓:樹脂サッシ+Low-E複層ガラス)
※絶対湿度基準 参考:全国インフルエンザ流行予測(財)宮城県地域医療情報センター
 
 

何度も言って恐縮ですが 適切な室温維持は健康への第一歩です。
 

 
↓ クイズでもやっときますか^^






電気式の「床暖房」や「温水ヒーター」は燃焼装置が無い分
寿命も長く安価で設置が可能。
 
しかし実は 電気エネルギーを熱に変換させる事が
最も愚かな選択と言え 環境的にも経済的にも褒めたモノでは無い。

 
ただし
 
同じ電気でも ヒートポンプ式は別。
 

COP値(仕事率)の高い機種をチョイスしましょう。

 

そこで問題は 蓄熱暖房機。
 
深夜電力を使う事で安価なランニングコストが望める。
 

ただ 今現在この地域の動向を見ていると 驚くほど大きな能力が
設置されている事に閉口する。
 

まずは 住宅に確かな断熱性能を持たす事。

 

スカスカの家に15Kwの蓄熱暖房機入れるのと
同じ大きさでも4Kwで済む家・・どちらが快適でしょうか。
 


でもね
 

電気式蓄熱暖房機の一次エネルギー効率が極端に低い事は変わらず
H25基準では事実上 使用が禁止されていると換算しても間違い無いでしょう。
 

この辺のチョイスも 作り手が何処を基準にしているか?って目安になるかもね。と。









オーク無垢材の階段に あえて塗り潰しペイントした巾木
 
蹴込(縦の部分)に何か付いてますね。
 
 
 
 
下部は水回りなのですが そこへの明かり取りなんですね。
 
 
 


コレだけでも 結構明るいですよ^^












屋根断熱 HGW240mm+べパーバリア(防湿層)の進捗チェック。




母屋取り合いOK! 内壁取り合いOK! 外壁取り合いOK! 外部側通気層OK!





100年変わらない断熱性能は各工程の進捗検査と承認から。







モールディングを使ってのスティックワーク
 
↓ペイント仕上げ予定なのでプライマー処理してある材料を使用しています
 
 
 
 


モールディングの種類 【アイズブログ】
http://eyescode.bijual.com/Date/20150923/



↓モールディング+パネリングでアクセント。
 
シダーの香りが現場いっぱいに広がります。
 
 
 
 

さりげなく樹脂製の窓はトリプルガラス。








デザインと性能 片手落ちはイケマセン^^







本日 月曜日ですので呟きピックアップ。
 
12月14日から18日までの一週間分です。
 
~~~~~~~~~~~

もうザハ案そのままで、文科省が後からつけた後出しジャンケンだけ無かった事にすれば、それでいーだろw

 

それなw

 

 

 

着飾ったブランドイメージと強烈な営業力で契約を取る。

徹底した提案力と現場力の積み重ねで契約を紹介頂く。

やっぱ後者のスタンスで良いな。

 

 

抑制的な事とか、それ我慢とは違うんだ。簡単に考えれば自分が100Km移動するのに12Lガソリン使うか4Lで済むかって比較で、そこに移動する動力のイニシャルコストをベースに、両者が支払うだろうランニングコストに運用する年月を掛ければ、コスト対比って出来るよね。

 

 

ゼロエネ住宅って単純に使う分より大きな太陽光発電乗っければ「計算上」OKになるんだよ。ソレおかしいよね。まずは使う分を減らしてからそこを補う事をetc...

 

 

極正論。それが選挙に行こう!って意味。

→子育て給付金が廃止されて年金が増やされることで若い世代は批判の声を上げてるけど、選挙にも行かず不都合な時だけ大騒ぎする(参政の姿勢が弱い)若年層と、選挙に行き投票する(参政の姿勢が強い)老年層。政治家もお年寄り優先の政治をするに決まってると思うんだけど。

 

 

新築なのにH25断熱基準どころか次世代断熱基準にも満たない?そんなの買うだけ散財ですよ。

例えば昔の3列シートの車買ったんだけど燃費バカ悪くてほぼ乗らない的な。いぁ車なら自転車で代替できるけど、家は住む事が前提だから。

 

 

3世代住宅の建設費を補助へ 国交省、来年1月にも

https://t.co/fCDbLCO2eh

 

 

車両乗入れ規制はメリットの方が大きいと思う。本町通りも絡めて色々なケーススタディで実験と言う名目ででも検証は行うべきかと。

→古い町並み車両制限 社会実験延期 高山市

https://t.co/k25WLBDlLI

 

 

最低賃金1500円は別に良いんだけど、その採用枠に君が入れるのかって事なんだよ。例えば900円×5時間 or 1500円×3時間的な。 利益を与えてくれる人には、納得して貰えるだけ対価を払いたいのが企業の本音かと。

 

 

年内にやんなきゃな事書きだそうとしたトコ 数行で今年も後2ヶ月以上必要になって震えている。








北海道電力さんのFacebookに面白い記事がありました。
 
単純な事ですが 効果高そうですね。
 
雪国・北海道の電気を守る~難着雪リング【Facebook】
 

 
 

そう言えば電線から雪落ちて ボンヨヨヨーンってなってる光景よく見ます。
 
簡単な改善で大きな効果。
 
自分の周りにも何か無いか考えたいと思います^^







飛騨の方なら 認知度高いだろう某社さんの家

築14・5年との事。
 
ピロティ部(外部に開放された空間・車庫等)の天井にシミが。
 
 
 

 
施工会社さんに言っても水道屋さんに言っても治らないので・・とのオファー。
 
この天井の上はトイレとお風呂との事。

 
原因の大きくは たぶん2つ。

 
まずは外壁からの漏水を天井が受けている事と 水道配管の結露が考えられます。
 
外壁からの漏水は外壁を是正すれば止まりますが
数年前に再塗装したとの事・・いやん モッタイナイ(汗
 
そして 水道配管の結露
 
 
 
 
こんな感じで 鉄管がムキ出しになっている箇所が数か所。
 
排水管にいたっては 保温すらしてありませんでした。
※弊社では防音目的で排水にも保温掛けます。
 
間違いなく鉄管や排水管は結露する事でしょう。
 
その結露水が 一番上の画像シミの原因の一つです。

 
と言いますか・・
 

階上の床には断熱材のカケラもありませんでした(汗

 
2階のお部屋って何処も寒くないですか?の問いに
 
「寒くてガラスは二重にしました」との事ですが やはり寒いと。

 
そりゃ床が殆ど外部に晒されている訳ですから 窓くらいの改善では・・(T_T)

 
築15年程度でも こんな施工は結構あります。

 
もちろん これ建てた所は今「高断熱は当たり前」って言い切ってます。
 
はぃ残念です。
 

とりあえず 今後数十年で一番お金が掛からないだろう
改善手法をご提案させて頂きたいと思います。
 
 
 
断熱を蔑ろにする事は ムダにお金と健康を捨てている事と同義です。
 







シェイカースタイルにステンドを入れた無垢ドア
 
漆喰の壁に合わせ明るくナチュラルに仕上げています。
 
 
 

 
 
ただ このドア 反対側はこんな感じ。
 
 
 
 

 
ちょっとだけシャビーアンティークなイメージに。

 
同じドアでもコーディネートで印象が違うでしょ。

 
ドアだけで無く巾木等ぜーんぶ現場塗装だから出来る芸当w
 
 
ん?ステンド気になりますか?
 
こんな感じ。
 
 
 
 
ハートがモチーフですね。
 
かわいーっしょ^^










画像整理してたら出てきたリサイクルボックス。
 

 
 
米国の主要都市なんかでは結構見かけます。
 
The Salvation Armyって団体が設置してる"Donate Box"にて
 
家庭で使わなくなったモノを入れる箱です。
 
Donate なので「寄付」ですね。直訳すると 寄付箱って事に。
 
寄付の内容はグッツですので 服・靴・アクセサリー等々。
 
こんなのはイタズラが少ない日本には合うかも^^
 
 
ググったら日本支部もある様ですね。
 
The Salvation Army JAPAN
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。

豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。

MAIL = infoあっとhousingeyes.com
ふぉろーみぃ
最新コメント
[09/22  ハレルヤ@あいず]
[09/21  あおはる]
[02/06  ハレル屋@あぃず]
[02/06  可愛いおくさん♡]
[08/23  ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
PR