忍者ブログ



美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です。
[2331]  [2330]  [2329]  [2328]  [2327]  [2326]  [2325]  [2324]  [2323]  [2322]  [2321
8月8日は地盤の日(そんな事はありませんw)
 
本日は朝から2件 地盤絡みの物件があったのでついw
 
まずは台風直撃の朝ながら(笑)1件目
スェーデンサウンディング式地盤調査。
 
 
 
こんな感じのスクリューを回転の上 重量掛けて地面に刺します。
 
 

その抵抗や重さで地質強度を確認していく訳です。
 
こちらは「土地を買われる前に」事前調査としてお勧めしました。
 
大体の平面図と立面図を仮定し 調査します。
 
 
今回の現場は 代替地点も含め8点の調査を行いました。
 


これで その土地を買うかどうかの最終判断とします。
 
建物建てる際は もう一度確定図面を元に調査しなくては
イケませんので無駄と言えば無駄なのですが・・
 
買ってから後で補強費用が発生する事を考えると
転ばぬ先の杖にはあるかと思います。
 
その辺はまた今度にでも^^

 
そして もう一件は 地盤補強工事の現場。
 
真ん中の柱状改良を行います(クリック可)※画像お借りしています
 
 
こんな感じのロボット感マシマシの先で
 
 

こんな風に 支持地盤まで柱を造ります(クリック可)※画像お借りしています

 
こちらの現場で 直系600ミリ 高さ3000ミリの柱を54本!

3日程度掛かりそうです。
 
 
 
こちらは現場プラント。
 
 
 
ここで作ったコンクリートミルクで柱を作る訳です。
 
 3本目作成中。
 
 

地面の下って見えないですけど やっぱり大切です。

 
イメージすると・・
 
プリンの上に家を建てるか
 
硬いビスケットの上に家を建てるかの違いで
 
両方置いた机を揺らすと その上の家は?って感じですね^^

え?余計判りにくい?(汗

 
 

アディ押忍。







この記事にコメントする
お名前
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。

豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。

MAIL = infoあっとhousingeyes.com
ふぉろーみぃ
最新コメント
[09/22  ハレルヤ@あいず]
[09/21  あおはる]
[02/06  ハレル屋@あぃず]
[02/06  可愛いおくさん♡]
[08/23  ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
PR