最近とっても不思議な事に
「輸入住宅」系のワードを良く聞く様になりました。
え!?一周まわって・・来たの?輸入住宅ブーム!??
なんてまぁ 謎ではありますが良く分からん「輸入住宅風」
なんてナンチャッテカテゴリーで無ければ歓迎致しますww
そこで本題 最近良く聞くワードに「塔屋」があります。
塔屋ってペントハウスの事だと思っていたのですが
一般的にはタワーの事を現わしている様ですね。
↓こちらのおうちで言う所の 八角形トンガリ帽子の部分。
(こちら二個ありますが 積雪の関係にて裏の方を尖がらせています)
インスタとかですと特に 塔屋で通ってる事に気付きましたので
私も塔屋って呼ぶことにしましょうかと^^
ただね・・何か間違った定説も多いらしく・・
例えば塔屋みたいなデザインを採用したとして
「塔屋だけレンが貼る様なスタイルはどうでしょう?」とか
違う御家族からも同じような ご質問を頂いたりしまして
何故だ???と思えば 某メーカーが売りにしている様で(苦笑
ははーん そーゆー事かと(笑
えっとですね
クイーンアンとかヴィクトリアンでタワー(塔屋)を設ける場合
上画像の様にオールブリック(全部レンガ)の家ならいざ知らず
その部分だけ わざわざ重いレンガを積む事はありません。
日本で言うレンガは普通 薄いタイル状のモノなのでそう考えがちですが
基本的にはボックス型のレンガを積んでいきますので
ちょっと変な思考になってしまう訳です。
例えば グーグル先生に画像ピックアップして頂いて
http://ur0.link/QarC
↑こちらで タワー(塔屋)だけレンガ積んである事例を探してみて下さい。
無いでしょ^^
その辺のカラクリは 歴史遡って詳しく説明しなくてはイケませんので
省きますが 正しいデザインは正しい歴史認識に宿ります(笑
和洋問わず 歴史に逆らわない事って基本だと思っています。
正しいディティールって その建物のデザイン的寿命にも関わります。
中途半端になるくらいならやらないって手段もアリかと^^
ナンチャッテは避けた方が 個人の為にも社会の為にも良いかと考えます。
なんとなく伝わりましたでしょうか^^
アディ押忍
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。
MAIL = infoあっとhousingeyes.com