本日は月曜日なのでいつもの呟きピックアップ。
3月9日から15日までの1週間分です。
皆様 毎日面白くないニュースが続きますが大丈夫!
登らない朝日はありませんよ。頑張りまっしょ^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここ最近、エアコンのAPF向上は 余程のイノベーションが無い限り限界と言われてる。だから自己防衛(財布や健康)には、建物の性能を上げる事が一番理にかなっている訳で。
米国プロスポーツ軒並み延期。となるとNBCが狙う、プロスポーツ開幕→ドラマシーズン→閑散期に五輪→秋のプロスポーツの順序が狂う。全体に順延していけば・・トランプの言う延期説も 単なる思い付きぢゃ無かったりして。放映権を持つNBCにとって、五輪は優良コンテンツの一つに過ぎないだろうし。
タイベック無くなると思って、今後の現場分ストックしてて良かった(買い占めぢゃ無いよ、ストックは普通に流通一杯してる時だから)どうも受注停止らしい、きっと防護服に回るんだろうな。東日本大震災の時も一時無くなったけど、あの時は米国から輸入出来た。
テドロスは今回の騒ぎ収まったら、責任取って辞任すれば良いよ。クビな。
飛騨高山の樹木を使った自然の香りだそうです。体験したい^^
https://t.co/JGi6GI6fas?amp=1
防災対策として夜間お風呂の湯は入れっぱなしなんだけど、朝抜く時、いつも今デカい地震きたら嫌だなって躊躇しちゃう。
感染してないのに陽性と出る人95000人!!!
https://t.co/NpWGgbnU0d?amp=1
米国に居る知人に聞くと、新型コロナについて街は殆ど気にしていない様子。でもアメリカ人の無関心は、無保険と医療費の高さからの裏返しかと。
今回分かったのは、中国共産党の愚かさとWHOの無能さ、韓国の火病とデマの怖さといった所か。しかしWHOって中立の権威だと思ってたんだけど、残念な感じ露呈しまくりだなぁ。
今回のケースだと、まず高齢者が保菌者になる事を防ぐべきなので、全世代マルゴト検査は優先順位が違うかと。高齢層以外は感染しても重症化する事は少ないから。まずは全世代の行動自粛は理にかなっているかと。
今日、地べた見たら小さくてキレイな花が咲き誇ってた。個人の生活には関係ないかも知れないけど、やっぱ美しくて嬉しいよね。
信憑性の無い検査で「陰性だったから」と大手降って普通に生活する事が怖い訳で。それなら分からないまでも皆で手洗い等々の防御を徹底した方が よかろうもん。毎年のインフルエンザ対策って基本そうでしょ。
日本では、2019年の1月インフルエンザで1685人の方が亡くなっているらしい。予防接種等々毎年の風物詩なのに。
ランドの休園、資金的体力はあるだろうけど、気になったのは工務店が現場に掛ける様な火災保険とか完成保険的な 休園保険とかあるのだろうか。
今だ全員検査が必要とか言ってる人、おつむ大丈夫なんだろうか。
今年の夏休みって短くなりそう。可哀そうだけど出席日数がねぇ。もしくは土曜授業で日数稼ぐか。
歴史的緊急事態とは、いつもの平常では無いと言う事なんです(ドヤ
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。
MAIL = infoあっとhousingeyes.com
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。
MAIL = infoあっとhousingeyes.com
カテゴリー
最新記事
(01/07)
(04/29)
(04/28)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/19)
(04/16)
(04/15)
(04/12)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/03)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/28)
(03/27)
最新コメント
[09/22 ハレルヤ@あいず]
[09/21 あおはる]
[02/06 ハレル屋@あぃず]
[02/06 可愛いおくさん♡]
[08/23 ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
PR