忍者ブログ



美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です。
[799]  [798]  [797]  [796]  [795]  [794]  [793]  [792]  [791]  [790]  [789
風光明媚と謳われる天橋立が今のままでは50年後には急激に広葉樹が増え
景観が大きく損なわれるおそれがあることが 京都大学の研究グループの
シミュレーションから明らかになったとかなんとか。

天橋立 50年後に景観損なわれる【NHK】

もともと天橋立とは砂地の為 多様な植物は生存できず
かろうじて松のみが対応出来た事により作られた景観。

amanohashidate.jpg

日本の「侘び寂び」と言う情緒に良く合う光景とも言える。

ただその松林 実は人の手に寄って存続していたらしいのだ。

昔の煮炊きと言えば木を燃やしてのカマド。焚付けには松葉は最適だった為
この松林は 落ち葉ひろいで常に砂地が出ていたとの事。

それが戦後 煮炊きや風呂の熱源は化石燃料に代わり 燃料としての
落ち葉が必要なくなった為 積もった落ち葉が「生物多様性」を招き
これまで育たなかった広葉樹も生きていける環境になったと言う。

つまり

焚き付け用に落ち葉拾い⇒土地が痩せる⇒砂漠化で松しか育たない⇒天橋立の景観。

それが

落ち葉は拾わない⇒土地が肥える⇒広葉樹が育ちやすくなる⇒景観が変わる~となった訳。

痩せた土地と痩せた松が奏でる風景を取るのか 生物多様性を取るのか。
ちょっと究極な選択だけど 地元民は真剣に今後の展望を判断すべきだと思う。


簡単な問題では無いけど こゆ事 棚田や植樹林等々いろいろな場面で言える事だよね。

HEHEHEHEHEHEHEHEHEHE


この記事にコメントする
お名前
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。

豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。

MAIL = infoあっとhousingeyes.com
ふぉろーみぃ
最新コメント
[09/22  ハレルヤ@あいず]
[09/21  あおはる]
[02/06  ハレル屋@あぃず]
[02/06  可愛いおくさん♡]
[08/23  ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
PR