家庭用燃料電池・・当初の思惑とは全く異なり採用は難しいなと思ったのが05年。
あれから6年経ってもまだまだ難しい様だ。
【 2000年に書いた燃料電池について その後05年に加筆 】 レディオクラブより
そんな中ツイッターで教えてもらったのですが ↓こちらPDF資料によりますと
「屋久島水素ステーションを利用したゼロCO2社会設計のための基礎的検討」
水からの電気分解で水素1Kg製造に要するエネルギーは231MJ。
精製や圧縮などパッケージとして考えると「水⇒水素=約523MJ」となります。
対して水素1kgのエネルギーは約141MJなので約73%が損失となる訳で。
10の資源を使って3割弱のエネルギー精製はナンセンスですね。
自動車も含め燃料電池は今後も無しの方向かと考えます。
ただ こゆ事言うと「いやコストを掛けても環境に優しい道を」と言う正論も頂きますが
コストを掛けると言う事はそれだけ資源も使っていると言う事に他なりません。
例えば最近良く聞くフレーズ「光熱費ゼロの家」これなんか如何にも良さげですよね。
これに上記の燃料電池コジェネを当てはめてみましょう。
現在コスト的に約350万円とされ そこに140万円の補助金(税金ですよ)を貰い
設置にかかる費用は約210万円としましょう。
それが何年使用できるかで変わって来ますが メーカーによると約8年が寿命だそうで。
毎年の有償点検修理を行えば20年程度は・・と言う事ですがコストばかり掛かるので
ここでは寿命を多めに見て10年で償却する事を仮定します。
銀行から住宅費用としてお金を借りるのに10年固定金利で年/3.25%。
それに店頭割引を最大に付けて年/1.8%金利として考えます。
~となると210万円を返済するのに「月/19.135円」の支払額となります。
それで導入した燃料電池で毎月いくら節約出来るか?って事です。
毎月1.9万円ずつ節約出来て10年壊れないでいてくれて 初めてペイラインです。
毎月の光熱費を前倒しローンで払っていたに過ぎません。
ただそれはペイラインに乗ったときの場合。実際の節約は月/5000円もありません。
光熱費が減ったと思いながら 毎月お隣より高い光熱費を払っているだけなんですね。
エコ関連システムには結構マユツバが多いモノです。
一度 存在年数からのコストを考えてみるのも良い手段かと思っています。
いえ貴方がお金余ってて 高い買物してでも「環境に貢献するぜっ!」と言うなら別ですよ。
・・ごめんなさい。この場合はそれでも資源の無駄遣いになりますが(涙
と言うわけで11年現在あくまで主観ですが「燃料電池はまだ無し」とさせて頂きます。
もちろんコレに限らず「なんちゃってエコ」結構溢れてますwwお気をつけを。
別にエネゴリ君の事嫌ってる訳ぢゃ無いので そこんとこひとつ^^
同じコストを掛けるなら 「AよりBの方が またBとCを組み合わせた方がお得で環境にも優しい」
~なんて事 普通にありますから^^
あれから6年経ってもまだまだ難しい様だ。
【 2000年に書いた燃料電池について その後05年に加筆 】 レディオクラブより
そんな中ツイッターで教えてもらったのですが ↓こちらPDF資料によりますと
「屋久島水素ステーションを利用したゼロCO2社会設計のための基礎的検討」
水からの電気分解で水素1Kg製造に要するエネルギーは231MJ。
精製や圧縮などパッケージとして考えると「水⇒水素=約523MJ」となります。
対して水素1kgのエネルギーは約141MJなので約73%が損失となる訳で。
10の資源を使って3割弱のエネルギー精製はナンセンスですね。
自動車も含め燃料電池は今後も無しの方向かと考えます。
ただ こゆ事言うと「いやコストを掛けても環境に優しい道を」と言う正論も頂きますが
コストを掛けると言う事はそれだけ資源も使っていると言う事に他なりません。
例えば最近良く聞くフレーズ「光熱費ゼロの家」これなんか如何にも良さげですよね。
これに上記の燃料電池コジェネを当てはめてみましょう。
現在コスト的に約350万円とされ そこに140万円の補助金(税金ですよ)を貰い
設置にかかる費用は約210万円としましょう。
それが何年使用できるかで変わって来ますが メーカーによると約8年が寿命だそうで。
毎年の有償点検修理を行えば20年程度は・・と言う事ですがコストばかり掛かるので
ここでは寿命を多めに見て10年で償却する事を仮定します。
銀行から住宅費用としてお金を借りるのに10年固定金利で年/3.25%。
それに店頭割引を最大に付けて年/1.8%金利として考えます。
~となると210万円を返済するのに「月/19.135円」の支払額となります。
それで導入した燃料電池で毎月いくら節約出来るか?って事です。
毎月1.9万円ずつ節約出来て10年壊れないでいてくれて 初めてペイラインです。
毎月の光熱費を前倒しローンで払っていたに過ぎません。
ただそれはペイラインに乗ったときの場合。実際の節約は月/5000円もありません。
光熱費が減ったと思いながら 毎月お隣より高い光熱費を払っているだけなんですね。
エコ関連システムには結構マユツバが多いモノです。
一度 存在年数からのコストを考えてみるのも良い手段かと思っています。
いえ貴方がお金余ってて 高い買物してでも「環境に貢献するぜっ!」と言うなら別ですよ。
・・ごめんなさい。この場合はそれでも資源の無駄遣いになりますが(涙
と言うわけで11年現在あくまで主観ですが「燃料電池はまだ無し」とさせて頂きます。
もちろんコレに限らず「なんちゃってエコ」結構溢れてますwwお気をつけを。
別にエネゴリ君の事嫌ってる訳ぢゃ無いので そこんとこひとつ^^
同じコストを掛けるなら 「AよりBの方が またBとCを組み合わせた方がお得で環境にも優しい」
~なんて事 普通にありますから^^
この記事にコメントする
(燃料電池)はまだまだのようですね。(コ・ジェネ)も採算的には合わないでしょう。(GHP)の飛騨地方での採算はどうですか。
名古屋ですと、大きな建物では基本料金とガスの特別料金を使うとかろうじて合います。ただしGHPの機械が3馬力が最小で住宅には使いにくいですが。
名古屋ですと、大きな建物では基本料金とガスの特別料金を使うとかろうじて合います。ただしGHPの機械が3馬力が最小で住宅には使いにくいですが。
GHPと言いますとガスヒーポンの事でしょうか。
寒冷地ですので・・と言いたい所ですがイニシャル・ランニングコスト共に
特に住宅には不向きな様に感じています。私感ですが はい^^
コスト・LCA対比で暖房熱源考察だとやはり灯油。そして排熱利用が想定出来れば
そこで初めて電気でのHPが候補に上がると思っていますし一応実績もあります。
もしくはペレットや薪等木質系資源が候補でしょうか。
その辺は日進月歩ですのでここ10年程度の考察ですが まずは機器の寿命が来た時に
上手く その時期に想定できる最良な手段に更新できるかって事が機器想定には必要かと
考えています。なんだかんだ外皮の性能は忘れてはイケマセンけどね^^
寒冷地ですので・・と言いたい所ですがイニシャル・ランニングコスト共に
特に住宅には不向きな様に感じています。私感ですが はい^^
コスト・LCA対比で暖房熱源考察だとやはり灯油。そして排熱利用が想定出来れば
そこで初めて電気でのHPが候補に上がると思っていますし一応実績もあります。
もしくはペレットや薪等木質系資源が候補でしょうか。
その辺は日進月歩ですのでここ10年程度の考察ですが まずは機器の寿命が来た時に
上手く その時期に想定できる最良な手段に更新できるかって事が機器想定には必要かと
考えています。なんだかんだ外皮の性能は忘れてはイケマセンけどね^^
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。
MAIL = infoあっとhousingeyes.com
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。
MAIL = infoあっとhousingeyes.com
カテゴリー
最新記事
(10/01)
(04/29)
(04/28)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/19)
(04/16)
(04/15)
(04/12)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/03)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/28)
(03/27)
最新コメント
[09/22 ハレルヤ@あいず]
[09/21 あおはる]
[02/06 ハレル屋@あぃず]
[02/06 可愛いおくさん♡]
[08/23 ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
PR