「憧れの平屋建て」なんてバナー見て 老後は平屋の家でも建てて
ノンビリ暮らすのも悪くないよなぁなんて妄想中。
そんなこんなで USAプランブック見ながら・・・。
そぅそぅ 平屋と言えば こんなスパニッシュスタイルで
5ベッドルームに4バスに合わせ 3カーガレージ
大きさは3424sqftだから ざっと96坪ちょっと。
って どんな老後やねん(爆
気を取り直し・・・
バスは1箇所で良いし 2ベッドルームもあれば十分でしょ。階段は地下室へ。
スタイルはカバードポーチを持ったコロニアルスタイル。
うん 良いね。
パブリックスペースは吹き抜けにして その他は小屋裏収納にしましょ。
これでサイズ的には946sqftで 約27坪。良い良い。
日本向けのプラン作ってみよかな。
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
ノンビリ暮らすのも悪くないよなぁなんて妄想中。
そんなこんなで USAプランブック見ながら・・・。
そぅそぅ 平屋と言えば こんなスパニッシュスタイルで
5ベッドルームに4バスに合わせ 3カーガレージ
大きさは3424sqftだから ざっと96坪ちょっと。
って どんな老後やねん(爆
気を取り直し・・・
バスは1箇所で良いし 2ベッドルームもあれば十分でしょ。階段は地下室へ。
スタイルはカバードポーチを持ったコロニアルスタイル。
うん 良いね。
パブリックスペースは吹き抜けにして その他は小屋裏収納にしましょ。
これでサイズ的には946sqftで 約27坪。良い良い。
日本向けのプラン作ってみよかな。
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
クールビズ・クールシェア等 省エネに関するキーワードが
メディアから流れない日は無い位 省エネは定着して来た感はありますが
高効率設備に頼り過ぎな気がしてなりません。
まずは我慢では無く 建物断熱による恩恵を受けるべきかと。
そんなこんなで面白いコラムを見つけたので御紹介。
日本の建物はこんなに「燃費」が悪い 【 日経ビジネス 】
環境系だと 何でもかんでも欧州賛美ってのは如何なモノかと思いますが
節電対策について国の方針など 単純に日本とドイツは正反対。
-----以下転載--------------------------------
欧州と比較して、日本の建物の省エネ化は大きく遅れています。
日本以外の先進工業国では、ピーク電力の抑制のため、建物の断熱気密
日射コントロールが厳しく規制されています。
例えばドイツの省エネ・節電対策は次の手順で考えられます。
(1)最初に断熱リフォームなどによる建物自体の省エネ性能を高めて
エネルギー需要を抑えることを検討する。
(2)次に設備機器の高効率化によるエネルギー消費量を最小化する。
(3)最初化されたエネルギーを太陽光発電などの再生可能エネルギーで賄う。
(4)ハード対策を十分行った後、消費者(国民)の省エネ教育などのソフト対策を行います。
-------転載終わり------------------------------
日本とはアプローチが逆ですね。
またエネルギーパスと呼ばれる建物断熱義務基準も かなり厳しいと言えます。
太陽光パネルや燃料電池・スマートハウスも良いですが まずは「穴の空いたバケツに水は貯まらない」と言う大前提の元に建物の正しい断熱化が必要だと考えています。
大切なエネルギー 知らずに捨ててるなんてモッタイナイですもんね。
国土交通省・経済産業省・環境省による方針では 2020年をめどに 全ての新築建築物で改正省エネ基準の適合を義務化するとしています。
今のままだと 更なる基準強化は望めそうにありませんが
最低でも現行の「次世代断熱」基準は義務化されるでしょう。
そうなっても今の弊社基準で十二分以上に通用すると言う事です。
長寿住宅を考えた場合 エネルギーの観点からも断熱は大切な視点ですよね。
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
メディアから流れない日は無い位 省エネは定着して来た感はありますが
高効率設備に頼り過ぎな気がしてなりません。
まずは我慢では無く 建物断熱による恩恵を受けるべきかと。
そんなこんなで面白いコラムを見つけたので御紹介。
日本の建物はこんなに「燃費」が悪い 【 日経ビジネス 】
環境系だと 何でもかんでも欧州賛美ってのは如何なモノかと思いますが
節電対策について国の方針など 単純に日本とドイツは正反対。
-----以下転載--------------------------------
欧州と比較して、日本の建物の省エネ化は大きく遅れています。
日本以外の先進工業国では、ピーク電力の抑制のため、建物の断熱気密
日射コントロールが厳しく規制されています。
例えばドイツの省エネ・節電対策は次の手順で考えられます。
(1)最初に断熱リフォームなどによる建物自体の省エネ性能を高めて
エネルギー需要を抑えることを検討する。
(2)次に設備機器の高効率化によるエネルギー消費量を最小化する。
(3)最初化されたエネルギーを太陽光発電などの再生可能エネルギーで賄う。
(4)ハード対策を十分行った後、消費者(国民)の省エネ教育などのソフト対策を行います。
-------転載終わり------------------------------
日本とはアプローチが逆ですね。
またエネルギーパスと呼ばれる建物断熱義務基準も かなり厳しいと言えます。
太陽光パネルや燃料電池・スマートハウスも良いですが まずは「穴の空いたバケツに水は貯まらない」と言う大前提の元に建物の正しい断熱化が必要だと考えています。
大切なエネルギー 知らずに捨ててるなんてモッタイナイですもんね。
国土交通省・経済産業省・環境省による方針では 2020年をめどに 全ての新築建築物で改正省エネ基準の適合を義務化するとしています。
今のままだと 更なる基準強化は望めそうにありませんが
最低でも現行の「次世代断熱」基準は義務化されるでしょう。
そうなっても今の弊社基準で十二分以上に通用すると言う事です。
長寿住宅を考えた場合 エネルギーの観点からも断熱は大切な視点ですよね。
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
今年は高山でも「蛾」が多い様子で 良くお問い合わせを頂きます。
その名も「マイマイガ」 大量に壁に付いているの見ると泣きたくなります。
高山市だけで無く飛騨市でも多いらしく 飛騨市役所より注意勧告が出ましたよ。
マイマイガの大量発生について【 飛騨市 】
http://www.city.hida.gifu.jp/b_sougou/2013/07/post_90.html
以下転載 ---------------------------
飛騨地域において、7月上旬頃から蛾が大量発生しており、商店街や明るい街路灯等の付近で多くの産卵が確認されています。この蛾は「マイマイガ」と呼ばれるものであることを確認しました。
幼虫時には体毛が人に触れると肌のかぶれ等を引き起こすことがありますが、成虫になると人体に害を与えないといわれています。ただし、鱗粉が皮膚や目に付くとかゆくなることがあります。
マイマイガの駆除方法については、卵か幼虫時に除去することが最も効果的であると言われており、成虫になると効果的な方法はありません。
----------------------------------------
メスの「マイマイガ」は産卵後数日で死んでしまうそうですが
来年の春には卵の巣からは なんと約300匹の毛虫が誕生するとの事!
「飛騨でマイマイガ大発生!」なんて面白可笑しく報道される前に駆除しておきましょう。
駆除には まず壁に付いたマイマイガと卵を「静かに・丁寧に」
落とした上 ビニール袋に入れ密閉の後 焼却ゴミに出す。
少なければ粘着テープに粘着させるのも手です。
町でアスファルトに落ちた卵をトーチランプで焼いてる方も見かけました。
あと早期なら薬剤散布も効果的との事ですが お気様の居る家庭では避けたいですね。
何れにしてもマスクの着用をオススメします。
ハチが少なくなったとかツバメの巣が減ったとか気候変動とか・・
細かく見ていくと因果関係はあるんでしょうね。単年度の事であれば良いのですが。
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
その名も「マイマイガ」 大量に壁に付いているの見ると泣きたくなります。
高山市だけで無く飛騨市でも多いらしく 飛騨市役所より注意勧告が出ましたよ。
マイマイガの大量発生について【 飛騨市 】
http://www.city.hida.gifu.jp/b_sougou/2013/07/post_90.html
以下転載 ---------------------------
飛騨地域において、7月上旬頃から蛾が大量発生しており、商店街や明るい街路灯等の付近で多くの産卵が確認されています。この蛾は「マイマイガ」と呼ばれるものであることを確認しました。
幼虫時には体毛が人に触れると肌のかぶれ等を引き起こすことがありますが、成虫になると人体に害を与えないといわれています。ただし、鱗粉が皮膚や目に付くとかゆくなることがあります。
マイマイガの駆除方法については、卵か幼虫時に除去することが最も効果的であると言われており、成虫になると効果的な方法はありません。
----------------------------------------
メスの「マイマイガ」は産卵後数日で死んでしまうそうですが
来年の春には卵の巣からは なんと約300匹の毛虫が誕生するとの事!
「飛騨でマイマイガ大発生!」なんて面白可笑しく報道される前に駆除しておきましょう。
駆除には まず壁に付いたマイマイガと卵を「静かに・丁寧に」
落とした上 ビニール袋に入れ密閉の後 焼却ゴミに出す。
少なければ粘着テープに粘着させるのも手です。
町でアスファルトに落ちた卵をトーチランプで焼いてる方も見かけました。
あと早期なら薬剤散布も効果的との事ですが お気様の居る家庭では避けたいですね。
何れにしてもマスクの着用をオススメします。
ハチが少なくなったとかツバメの巣が減ったとか気候変動とか・・
細かく見ていくと因果関係はあるんでしょうね。単年度の事であれば良いのですが。
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
1780~1840年
Federal and Adam House Styles <フェデラル・アダム様式>
ルーツをジョージアンコロニアルスタイルに持つ この様式の特徴は細部の装飾。
さらに時を重ね アダム様式は曲線で出来たベイ(柱間)や
楕円形の部屋・サーキュラー階段など より優雅に進化したと言えます。
そこで このスタイルの特徴は------------
・低勾配の屋根またはフラット屋根に装飾手すり
・窓は中央玄関を中心に左右対称に設置
・玄関ドアには半円の欄間窓を装飾
・玄関ドアにはサイドライト(狭い窓)を両側に
・フロントドアの上に装飾的な王冠や屋根を
・歯型の装飾コーニス
・パラディオウィンドウ(Palladian window)
・円形または楕円形の窓
・オーバルルームやアーチを多用したデザイン
フロントは英国式ガーデンが好まれました。
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
Federal and Adam House Styles <フェデラル・アダム様式>
ルーツをジョージアンコロニアルスタイルに持つ この様式の特徴は細部の装飾。
さらに時を重ね アダム様式は曲線で出来たベイ(柱間)や
楕円形の部屋・サーキュラー階段など より優雅に進化したと言えます。
そこで このスタイルの特徴は------------
・低勾配の屋根またはフラット屋根に装飾手すり
・窓は中央玄関を中心に左右対称に設置
・玄関ドアには半円の欄間窓を装飾
・玄関ドアにはサイドライト(狭い窓)を両側に
・フロントドアの上に装飾的な王冠や屋根を
・歯型の装飾コーニス
・パラディオウィンドウ(Palladian window)
・円形または楕円形の窓
・オーバルルームやアーチを多用したデザイン
フロントは英国式ガーデンが好まれました。
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
朝から英国ウィリアム王子の妻 キャサリン妃の男児出産のNEWSが賑やかですね。
王位継承権第3位ですか。うーんロイヤル^^ おめでとうございます。
とりあえず連日の放送で有名になったのが セントメアリー病院。
故ダイアナ妃もこの病院で出産されたそうで^^
でもって気になった方みえます?
この建物 玄関がちょこっと上がってて一階窓の下にもひとつ窓が見えますよね。
はいコレ DayLight Basement
(デイ・ライト・ベースメント)
と言う半地下構造です。
こんな感じでドライエリアを持った
地下室の事ですね⇒
地下室だけど日中の明かりが
入ってくるって意味です。
これらは街中で地面掘ってありますが ↓こんな感じで傾斜そのものを使ったスタイルも
DayLight Basementと言うカテゴリーに入ります。
あと弊社施工例として某さま邸 ↓工事途中がこちら。
黒い土台(液状炭)が乗ってる部分が1階で傾斜地の下部分は半地下として高さがあるでしょ。
狭い街中だけで無く 傾斜地もこんな使い方が出来ると暮らしの巾が広がりますよね。
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
王位継承権第3位ですか。うーんロイヤル^^ おめでとうございます。
とりあえず連日の放送で有名になったのが セントメアリー病院。
故ダイアナ妃もこの病院で出産されたそうで^^
でもって気になった方みえます?
この建物 玄関がちょこっと上がってて一階窓の下にもひとつ窓が見えますよね。
はいコレ DayLight Basement
(デイ・ライト・ベースメント)
と言う半地下構造です。
こんな感じでドライエリアを持った
地下室の事ですね⇒
地下室だけど日中の明かりが
入ってくるって意味です。
これらは街中で地面掘ってありますが ↓こんな感じで傾斜そのものを使ったスタイルも
DayLight Basementと言うカテゴリーに入ります。
あと弊社施工例として某さま邸 ↓工事途中がこちら。
黒い土台(液状炭)が乗ってる部分が1階で傾斜地の下部分は半地下として高さがあるでしょ。
狭い街中だけで無く 傾斜地もこんな使い方が出来ると暮らしの巾が広がりますよね。
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
昼にバケツ引っくり返した様な豪雨が来ましたが 車で5分の所では
雨すら降ってませんでした・・月曜日なので一週間のマトメです。
7月15日~21日までの呟きピックアップです。時間軸は下に行くほど古くなります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ねじれ解消イカタイカタ。これでスンナリ政治が動く。ん?それが正解なら最初から参議院いらないぢゃん。
確かに昨日の池上さんはキレキレだった⇒ 【選挙】攻めすぎている池上彰さんまとめ2013 http://t.co/HCT1VqCtcy
一応選挙行ってきたから言うけど、各候補の御大層な思想は良いとして、そもそも参議院に居てそんな事実現出来るんですか?なんて事は言いますまい。
昨日還暦過ぎの人と話してたんだけと「若い奴らが怖がって爺に意見言わないから社会がダメになるんだ」「爺共の気の済む様に行政なんか動かしたら破綻して当たり前だ」「家庭内だって一緒だ」との持論展開。うんその通りだと思う。でもソレを爺が言う事に意味があるなと。立ち上がれ若造まずは選挙だ。
100年持つ家では無く100年使える家で無いと意味が無い。
被災地を悲しませる風評被害の拡大だけは辞めて頂きたい。 http://t.co/932wLlQUvj 「山本太郎、とにかく迷惑でしかない。」
他人の意見を聞こうとしない人って損してる事多いとつくづく。そゆ人は得てして気づいてないんだけどね。他人の振りみて我が身を直せ。うん正しい教え。
この時期、夜間の自転車走行は危険が一杯。特に口開けて走ってると・・んがんっんっ。それより自転車のLEDライトなんて暗いのよね。犬の散歩とか突然目の前に現れるとビビる訳で。でも反射の付いたタスキ掛けてると結構見える。夜の散歩してる方々、アレ車だけで無く自転車にも有効ですよ。
デトロイトの財政破綻。 そう言えば2007年には「車より安い家」なんて米国で一般的なサイズの住宅が300万円位で販売されてた。ヒドイと数十万とか。それ位人口流出が止まらなかったんだけど、 あれから6年か・・。 http://bit.ly/12MKc6d 【2007年のブログ】
国が木造住宅を推進したいのは判るんだけど、その前に木造における長期荷重の許容応力度をS造並に緩和した方が作りやすさって意味で得策かなと。そーなると4号建物が更に無法地帯になるから構造計算義務付けるとか・・いぁ確認業務が更に煩雑になって余計悪いか・・うーん。
なんだかんだ白票と棄権は全く意味が違うんだね。白票もひとつの意思表示。
投票率が上がる事の効能は支持団体を持つ政党以外への票分散ってより、世代別での投票率が意味を持つんだね。実際、投票率が高いのは年金世代。政治屋は投票率が高い層に支持される様選挙&政治活動するから当然その世代寄りの政治に。未来ある若者世代向けの政治をって事なら求められるのは意思表示。
↓しかしテクで抑える!
アベノミクスの物価上昇計画、建材には確実に波及してきてるな・・いぁ起因は為替と米国景気なんだけど結果的にって意味で。
最近のカンボジアでは中国よりロシア富裕層の土地買収が目立って来てるらしい。
住宅ローンは固定金利か変動金利かだけで無く、各銀行で金利の違いはもちろん融資基準や保証料・事務手数料等々かなり異なりますのでケースバイケースにて細かく比べるべきでしょう。弊社では各行の比較調査等FPさんとの協議を行なっております。
最終的な原発廃止論に異論を唱える人は居ないだろうけど、極端な反原発の人って何故か論点がズレて福島の人を悲しませるばかりか風評被害を拡大してる事も多い気がする。
そうか!基準値越えの放射能汚染地には「ありがとう」って書いた シートを被せておけば良いんだ(棒
トリクルダウン理論とは、「富める者が富めば、貧しい者にも自然に富が浸透(トリクルダウン)する」とする経済理論または経済思想である
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
雨すら降ってませんでした・・月曜日なので一週間のマトメです。
7月15日~21日までの呟きピックアップです。時間軸は下に行くほど古くなります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ねじれ解消イカタイカタ。これでスンナリ政治が動く。ん?それが正解なら最初から参議院いらないぢゃん。
確かに昨日の池上さんはキレキレだった⇒ 【選挙】攻めすぎている池上彰さんまとめ2013 http://t.co/HCT1VqCtcy
一応選挙行ってきたから言うけど、各候補の御大層な思想は良いとして、そもそも参議院に居てそんな事実現出来るんですか?なんて事は言いますまい。
昨日還暦過ぎの人と話してたんだけと「若い奴らが怖がって爺に意見言わないから社会がダメになるんだ」「爺共の気の済む様に行政なんか動かしたら破綻して当たり前だ」「家庭内だって一緒だ」との持論展開。うんその通りだと思う。でもソレを爺が言う事に意味があるなと。立ち上がれ若造まずは選挙だ。
100年持つ家では無く100年使える家で無いと意味が無い。
被災地を悲しませる風評被害の拡大だけは辞めて頂きたい。 http://t.co/932wLlQUvj 「山本太郎、とにかく迷惑でしかない。」
他人の意見を聞こうとしない人って損してる事多いとつくづく。そゆ人は得てして気づいてないんだけどね。他人の振りみて我が身を直せ。うん正しい教え。
この時期、夜間の自転車走行は危険が一杯。特に口開けて走ってると・・んがんっんっ。それより自転車のLEDライトなんて暗いのよね。犬の散歩とか突然目の前に現れるとビビる訳で。でも反射の付いたタスキ掛けてると結構見える。夜の散歩してる方々、アレ車だけで無く自転車にも有効ですよ。
デトロイトの財政破綻。 そう言えば2007年には「車より安い家」なんて米国で一般的なサイズの住宅が300万円位で販売されてた。ヒドイと数十万とか。それ位人口流出が止まらなかったんだけど、 あれから6年か・・。 http://bit.ly/12MKc6d 【2007年のブログ】
国が木造住宅を推進したいのは判るんだけど、その前に木造における長期荷重の許容応力度をS造並に緩和した方が作りやすさって意味で得策かなと。そーなると4号建物が更に無法地帯になるから構造計算義務付けるとか・・いぁ確認業務が更に煩雑になって余計悪いか・・うーん。
なんだかんだ白票と棄権は全く意味が違うんだね。白票もひとつの意思表示。
投票率が上がる事の効能は支持団体を持つ政党以外への票分散ってより、世代別での投票率が意味を持つんだね。実際、投票率が高いのは年金世代。政治屋は投票率が高い層に支持される様選挙&政治活動するから当然その世代寄りの政治に。未来ある若者世代向けの政治をって事なら求められるのは意思表示。
↓しかしテクで抑える!
アベノミクスの物価上昇計画、建材には確実に波及してきてるな・・いぁ起因は為替と米国景気なんだけど結果的にって意味で。
最近のカンボジアでは中国よりロシア富裕層の土地買収が目立って来てるらしい。
住宅ローンは固定金利か変動金利かだけで無く、各銀行で金利の違いはもちろん融資基準や保証料・事務手数料等々かなり異なりますのでケースバイケースにて細かく比べるべきでしょう。弊社では各行の比較調査等FPさんとの協議を行なっております。
最終的な原発廃止論に異論を唱える人は居ないだろうけど、極端な反原発の人って何故か論点がズレて福島の人を悲しませるばかりか風評被害を拡大してる事も多い気がする。
そうか!基準値越えの放射能汚染地には「ありがとう」って書いた シートを被せておけば良いんだ(棒
トリクルダウン理論とは、「富める者が富めば、貧しい者にも自然に富が浸透(トリクルダウン)する」とする経済理論または経済思想である
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
宅内下水引き込み工事で重機が居るついでに・・
クライアント自ら陣頭指揮取りつつ 枕木埋め込んだりして。
悪くないでしょ^^
そう言えば昨日の夕陽キレイでしたよね。 夏の空は表情豊かです。
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
クライアント自ら陣頭指揮取りつつ 枕木埋め込んだりして。
悪くないでしょ^^
そう言えば昨日の夕陽キレイでしたよね。 夏の空は表情豊かです。
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
久しぶりにパインのフローリングが入荷しました。
梱包が破れているのはチェックしたから^^
こちら北欧 スェーデンから届いたパイン材ですが
梱包案内のシールを良くみると何かマークが入ってますね。
こちらFSC(Forest Stewardship Council・森林管理協議会)マーク。
木材を生産する世界の森林と その森林から切り出された
木材の流通や加工のプロセスを認証する国際機関の事です。
この認証マークは 森林の環境保全に配慮し地域社会の利益にかない
経済的にも継続可能な形で生産された木材に与えられます。
もちろん違法伐採や劣悪な生産環境には与えられません。
このFSCのマークが入った製品を買うことで 消費者は世界の森林保全を
間接的に応援できる仕組みと言えます。
と言う訳で 弊社で扱う輸入木製品については全てこの認証を付ける様しています。
皆様は労せず正しい購買が出来るって訳ですね。
やりますな ハウジングアイズw
こちら ↓ FSCジャパン
https://jp.fsc.org/index.htm 【 日本も加盟していますよ 】
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
梱包が破れているのはチェックしたから^^
こちら北欧 スェーデンから届いたパイン材ですが
梱包案内のシールを良くみると何かマークが入ってますね。
こちらFSC(Forest Stewardship Council・森林管理協議会)マーク。
木材を生産する世界の森林と その森林から切り出された
木材の流通や加工のプロセスを認証する国際機関の事です。
この認証マークは 森林の環境保全に配慮し地域社会の利益にかない
経済的にも継続可能な形で生産された木材に与えられます。
もちろん違法伐採や劣悪な生産環境には与えられません。
このFSCのマークが入った製品を買うことで 消費者は世界の森林保全を
間接的に応援できる仕組みと言えます。
と言う訳で 弊社で扱う輸入木製品については全てこの認証を付ける様しています。
皆様は労せず正しい購買が出来るって訳ですね。
やりますな ハウジングアイズw
こちら ↓ FSCジャパン
https://jp.fsc.org/index.htm 【 日本も加盟していますよ 】
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
和室での畳の敷き方は 畳縁が十字型になるのを「死に目」と言い
「不祝儀」とされて来ました。
その為出来るだけ不祝儀にならない様 部屋の帖数に併せた敷き方があります。
ただ不祝儀が悪いと言う訳では無く 話は江戸時代に遡りますが
昔 畳は非常に高価な物だったので普段は重ねて置いておき
祝儀(めでたい事)や不祝儀(葬式など)があると部屋に畳を敷き
その時の場面に合わせた敷き方をしたとされます。
今でこそ そんな使い方はしませんが
とってもフレキシブルな仕上げ材だった訳ですね。
どんなのが不祝儀なのか 少し見てみましょう。
まずは【6帖】 左が祝儀 右が不祝儀
【8帖】 左が祝儀で 右が不祝儀
【10帖】 左が祝儀 右が不祝儀
畳の部屋を見たら気をつけて見てみましょう。
と言いつつも 現在では祝儀・不祝儀は殆ど言いません。
琉球畳なんてどーするの?ですもんねww
そぅそぅ 現在でも畳縁を踏まない事はお作法ですよ^^
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
「不祝儀」とされて来ました。
その為出来るだけ不祝儀にならない様 部屋の帖数に併せた敷き方があります。
ただ不祝儀が悪いと言う訳では無く 話は江戸時代に遡りますが
昔 畳は非常に高価な物だったので普段は重ねて置いておき
祝儀(めでたい事)や不祝儀(葬式など)があると部屋に畳を敷き
その時の場面に合わせた敷き方をしたとされます。
今でこそ そんな使い方はしませんが
とってもフレキシブルな仕上げ材だった訳ですね。
どんなのが不祝儀なのか 少し見てみましょう。
まずは【6帖】 左が祝儀 右が不祝儀
【8帖】 左が祝儀で 右が不祝儀
【10帖】 左が祝儀 右が不祝儀
畳の部屋を見たら気をつけて見てみましょう。
と言いつつも 現在では祝儀・不祝儀は殆ど言いません。
琉球畳なんてどーするの?ですもんねww
そぅそぅ 現在でも畳縁を踏まない事はお作法ですよ^^
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
--- ATTICより転載 ---
よく「木はアルミの2000倍も熱を通しにくい」から
優れた「断熱材」である的な話を耳にしますが語弊があります。
アルミの熱伝導率は高く λ=「 200W/mK」 対して
天然木材1種として 杉やエゾ松が 「0.12W/mk」
天然木材2種である 桧やラワンが 「0.15W/mk」
天然木材3種の ナラやサクラが 「0.19W/mk」
確かにアルミと比べた場合は優れていると言えます。
熱伝導・λとは固体での熱伝熱を指し 1m厚の材料を仮定し
その両側に1℃の温度差がある場合 1時間に通過する熱量の事です。
熱の伝わり易さの単位であり 値が小さいほど熱を伝えにくいと言う事に。
ただしJISで定められた「断熱材」の定義として
熱伝導率λ値が 0.06W/m・k以下とされるので
平均値として λ=0.15W/mk以上である木材は断熱材とは言えません。
実際そんなもんです あしからず^^
断熱材は数字で選びましょう。
オカシナ迷信に振り回されないで下さい^^
例えば うちで良く使う断熱材の熱伝導率は0.038W/mk
その断熱材 たかだか100㎜程度と同等の断熱性能を
木材に求めるとすれば壁の厚みが394㎜必要になり・・
って 誰が400ミリも壁巾ある家に住むねん(笑
まぁ それも良しとしてみますか。
でも それだけの厚みに断熱材詰め込めれば普通に「無暖房」の家創れますww
ただし日本の基準法において床面積は壁芯々算出。
そぅなると4面そんな壁だと 同じ8畳の部屋でも2㎡も小さくなる訳で。
畳1枚分が ざっと1.65㎡です。
それ外壁だけとしても 40坪の家なら「1坪」も壁の厚みだけで無くなる事に(爆
木だけで性能上げようと思ったら なんとも激しくバブリーな建物の誕生となります。
適材適所はイメージだけではイケません。
と言いつつも木材の熱容量(KJ/m3・K)は 通常の断熱材よりも
大きいですので 使い方次第では無限の可能性を秘めています。
「適材適所」は的確な根拠が必要だと言えるでしょう。
また新省エネ基準程度のQ値なら 鉄骨造やコンクリート造の様に
躯体が直接熱橋(ヒートブリッジ)になる事はありませんから
木の家は「温熱環境的」にも かなり有利に振れる訳です。
えらいね 木。
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
よく「木はアルミの2000倍も熱を通しにくい」から
優れた「断熱材」である的な話を耳にしますが語弊があります。
アルミの熱伝導率は高く λ=「 200W/mK」 対して
天然木材1種として 杉やエゾ松が 「0.12W/mk」
天然木材2種である 桧やラワンが 「0.15W/mk」
天然木材3種の ナラやサクラが 「0.19W/mk」
確かにアルミと比べた場合は優れていると言えます。
熱伝導・λとは固体での熱伝熱を指し 1m厚の材料を仮定し
その両側に1℃の温度差がある場合 1時間に通過する熱量の事です。
熱の伝わり易さの単位であり 値が小さいほど熱を伝えにくいと言う事に。
ただしJISで定められた「断熱材」の定義として
熱伝導率λ値が 0.06W/m・k以下とされるので
平均値として λ=0.15W/mk以上である木材は断熱材とは言えません。
実際そんなもんです あしからず^^
断熱材は数字で選びましょう。
オカシナ迷信に振り回されないで下さい^^
例えば うちで良く使う断熱材の熱伝導率は0.038W/mk
その断熱材 たかだか100㎜程度と同等の断熱性能を
木材に求めるとすれば壁の厚みが394㎜必要になり・・
って 誰が400ミリも壁巾ある家に住むねん(笑
まぁ それも良しとしてみますか。
でも それだけの厚みに断熱材詰め込めれば普通に「無暖房」の家創れますww
ただし日本の基準法において床面積は壁芯々算出。
そぅなると4面そんな壁だと 同じ8畳の部屋でも2㎡も小さくなる訳で。
畳1枚分が ざっと1.65㎡です。
それ外壁だけとしても 40坪の家なら「1坪」も壁の厚みだけで無くなる事に(爆
木だけで性能上げようと思ったら なんとも激しくバブリーな建物の誕生となります。
適材適所はイメージだけではイケません。
と言いつつも木材の熱容量(KJ/m3・K)は 通常の断熱材よりも
大きいですので 使い方次第では無限の可能性を秘めています。
「適材適所」は的確な根拠が必要だと言えるでしょう。
また新省エネ基準程度のQ値なら 鉄骨造やコンクリート造の様に
躯体が直接熱橋(ヒートブリッジ)になる事はありませんから
木の家は「温熱環境的」にも かなり有利に振れる訳です。
えらいね 木。
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
三連休如何でしたか。そろそろ夏真っ盛りですね。
って訳で月曜日なので一週間のマトメです。
7月8日~14日までの呟きピックアップです。時間軸は下に行くほど古くなります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
正しく家を建てた場合 近所からの貰い火を想定しなくても良ければ地震保険は要らないと思う。地震保険は高い上に万が一の支払いが小さい訳で、出来ればその分を家族の時間に回したい。
政権交代w
建材に課されるF☆☆☆☆のFはホルムアルデヒドのF。なんだかんだそれだけ。簡単に言うと一番規制しやすかったから。
ホルムアルデヒドは建材のみで無く一般家庭で使われている多くの化合物に含まれてて、いわゆるホルマリンの事。そぅ科学の実験室でカエルが浸っている液体がホルマリン。ちなみにワクチンの多くにもホルマリンが入っているらしく、ワクチン接種は人を腐食から守るのかもしれないw
菅直人氏の見苦しい嘘 http://t.co/BECg7BZy9s
『これは兵庫県の山間から汲み上げられた天然水で、現代の科学では解明できない浄化作用があるんです』 http://t.co/5e006HdH46 ベビーマッサージ教室に行ったら新興宗教の勧誘だった
まずは林業の高効率化。補助金出すから木材使って手法より、山にシステムと機械化を助成した方が持続可能性が生まれると思う。もちろんユーザーへの補助金は否定しないけどw⇒ http://t.co/BHEBaJVKuK この数字なあに?:27.9% 木材自給率、バブル後最高
RT 「過敏症は原因と考えられる物質で曝露(ばくろ)すると何度も再発し、いろんな物質が苦手になる。極めて低濃度、普通の基準の10分の1、100分の1で症状が出るようになる http://t.co/WxUetGfxuF
パチンコ屋の駐車場に「お子様同伴での入場はお断りします」的な看板が立ってたんだけど、良い主張だと思う。
RT 熱中症で救急車搬送されると7820円掛るからおとなしく冷房を付けた方がいいよ
依頼された見積り提出したら不思議な顔。よく聞けば今まで頼んでたトコでこんな数字見た事無いと。かなりボラれてたんですね・・とも言えず(困)なんか最近そんなコト多い気がするん。
吉田元所長と本店の遣り取り。あれが昭和の名残であり、成功体験が捨てられない、変われない日本社会の象徴なんだろうなぁとか改めて感慨深く。ご冥福をお祈りします。
アスファルト舗装って140度とかある基材を最低でも110度以上で打たなきゃイケないんだけど、現場にエアコンがあるハズもなく過酷な環境だよね。気をつけて頂きたいす。
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
って訳で月曜日なので一週間のマトメです。
7月8日~14日までの呟きピックアップです。時間軸は下に行くほど古くなります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
正しく家を建てた場合 近所からの貰い火を想定しなくても良ければ地震保険は要らないと思う。地震保険は高い上に万が一の支払いが小さい訳で、出来ればその分を家族の時間に回したい。
政権交代w
建材に課されるF☆☆☆☆のFはホルムアルデヒドのF。なんだかんだそれだけ。簡単に言うと一番規制しやすかったから。
ホルムアルデヒドは建材のみで無く一般家庭で使われている多くの化合物に含まれてて、いわゆるホルマリンの事。そぅ科学の実験室でカエルが浸っている液体がホルマリン。ちなみにワクチンの多くにもホルマリンが入っているらしく、ワクチン接種は人を腐食から守るのかもしれないw
菅直人氏の見苦しい嘘 http://t.co/BECg7BZy9s
『これは兵庫県の山間から汲み上げられた天然水で、現代の科学では解明できない浄化作用があるんです』 http://t.co/5e006HdH46 ベビーマッサージ教室に行ったら新興宗教の勧誘だった
まずは林業の高効率化。補助金出すから木材使って手法より、山にシステムと機械化を助成した方が持続可能性が生まれると思う。もちろんユーザーへの補助金は否定しないけどw⇒ http://t.co/BHEBaJVKuK この数字なあに?:27.9% 木材自給率、バブル後最高
RT 「過敏症は原因と考えられる物質で曝露(ばくろ)すると何度も再発し、いろんな物質が苦手になる。極めて低濃度、普通の基準の10分の1、100分の1で症状が出るようになる http://t.co/WxUetGfxuF
パチンコ屋の駐車場に「お子様同伴での入場はお断りします」的な看板が立ってたんだけど、良い主張だと思う。
RT 熱中症で救急車搬送されると7820円掛るからおとなしく冷房を付けた方がいいよ
依頼された見積り提出したら不思議な顔。よく聞けば今まで頼んでたトコでこんな数字見た事無いと。かなりボラれてたんですね・・とも言えず(困)なんか最近そんなコト多い気がするん。
吉田元所長と本店の遣り取り。あれが昭和の名残であり、成功体験が捨てられない、変われない日本社会の象徴なんだろうなぁとか改めて感慨深く。ご冥福をお祈りします。
アスファルト舗装って140度とかある基材を最低でも110度以上で打たなきゃイケないんだけど、現場にエアコンがあるハズもなく過酷な環境だよね。気をつけて頂きたいす。
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。
MAIL = infoあっとhousingeyes.com
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。
MAIL = infoあっとhousingeyes.com
カテゴリー
最新記事
(10/01)
(04/29)
(04/28)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/19)
(04/16)
(04/15)
(04/12)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/03)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/28)
(03/27)
最新コメント
[09/22 ハレルヤ@あいず]
[09/21 あおはる]
[02/06 ハレル屋@あぃず]
[02/06 可愛いおくさん♡]
[08/23 ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
PR