忍者ブログ



美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10

ネコちゃんウォークウォール作成中。

 

 

 

こちら仕上げをスッキリしたかったので

踏板の下地は壁内に入れています。

 

ただし この方法は「外張り付加断熱」を行っていると共に

結構な手間が掛かる事を覚えておいてください。

 

【ブログ:階段施工に必要な事】

http://eyescode.bijual.com/Date/20171017/

外壁に接する面は絶対躯体(壁内)に絡めない事。

 

↓こちら赤い部分が防湿フィルムとの気密テープ。

 

 

 

黄色い部分(棚板部分)に10mm掛かる様に気密テープを施工(4面)

 

こうしないと 棚板と防湿シートの隙間から壁内に湿気が流入するから。

 

ちなみに10mmってのは ここに貼る石膏ボードが12mmだから

その厚みに隠れる様に。ねw 結構な手間でしょ(笑

 

だから出来るだけ無駄な事はしない方が良いのです。

今回は手間と仕上げを天秤にかけて 仕上げを選んだ訳ですが^^

 

ではでは。

 

※壁内けの湿度の流入=カビ・ダニの発生原に。








お馴染み高性能グラスウール

 

パックを開けると倍くらいに膨らみます(笑

 

 

 

ちなみにFDA(米国食品医薬品局)には吹き込み断熱材の施工指針として

ミネラルウール(グラスウールやロックウール)は10%増し吹き込み

セルロース(WF)には20%増しの吹き込みを規定してあります。

 

こちら吹き込み用ではありませんが 十分な割増率ですね。

 

あと  高密度ゆえに

 

 

 

立ちますw

 

管理出来ない壁の中 断熱材の垂れさがりとか収縮・・

安心できますよね。





お久しぶりにございます。

しばらく落ちていたブログですが
本日繋がるようになり ようやくポスト出来るようになりました。

ブログの内製化を進めていた所なので焦りましたが
今後共どうぞ宜しくお願い致します。

実はホームページの方もリニューアル作業中なのですが
見事に時間が取れず挫折しまくりだったりしまして・・うぅ。

スタッフ募集にも時間割かないとか思いつつ
日々の仕事に押されっぱなしで・・これが悪循環か(涙

さあ

本日は節分です!想いも新たに邁進いたしますので
つたないブログですが 今後共どうぞ宜しくお願い申し上げます。



脱衣室の通風って一年に何回行いますか

 

https://is.gd/0n5lz4

 

と言う話をインスタに挙げてみました。

 

 

 

とりま Instagramフォローしてくれると喜びますww









昨日はスタッフと新年会と称し

飛騨季節料理「肴」さん行ってきました。

http://takayama-sakana.com/





やっぱり美味しすぎて




画像撮り忘れました(汗








アディ押忍






突然ですが タンスや本棚 倒れない様に固定していますか?

 

突っ張り棒的な防災グッズ売ってありますよね。

 

そこで問題です。

 

家具を固定する位置は 何番が正解でしょう?

横から見た図で Ⓐが支点となります。

 

 

 

① 出来るだけ前柄

② 出来るだけ壁側

③ 壁に固定

 


 ・



 ・


 ・


 ・


 ・

 

 

 

 

 

正解は③です。

 

①は支点と作用点の関係を考えればアウトです。

②の位置感覚で問題無いのですが

 家具が重いと天井を突き破る可能性があります

 

本来は③の位置に金物等で固定する事が良いかと思います。

 

賃貸等で壁に穴開けれない・・場合でも退出時の補修を視野に

固定して頂く事が一番かと考えます。

 

例えば 夜中に地震が来て重い家具が倒れてきた際

真っ暗闇で家具を避けて避難できますか(汗

 

リスクヘッジとしては後々の補修を選んだ方が安いかと。はい。

 

↓専用では無いですが こんな金物ならプレゼント致しますよ^^

http://eyescode.bijual.com/Date/20110316/ 【 9年前の一言 】

 

アディ押忍





本日は月曜日なのでいつもの呟きピックアップ。

 

1月14日から19日までの1週間分です。

 

さぁ 今週も張り切って参りましょう。

 

 ~~~~~~~~~~~~~~~

 

Q値1位?とか言う図面見せて貰った。平面に呆れたんだけど矩計見て絶句。温熱計算のケの字も出来ない設計者なんだな。広報だけは立派だけど 一般の施主はその事実を知らないし 分からない。不幸な家族を増やすな。

 

中国の新型肺炎への対応・・パンデミック実験をしてるのではとさえ思う。

 

育児フレックス制と言うのは良いかもしれない。嫁さん少し1人にしてあげたいんで昼から休暇もらいます的な。まとめて3日休むよりも 会社的にも有給でオケ的な。

 

大阪もゲーム規制の条例化?意味ない。

 

ただ、安倍政権は消費増税を追認してから 目に見えて宜しくない。

 

ベストタイミング。彼が采配振っても国に利益が無い。ずっと休んでくれたら優秀な職員が粛々と仕事してくれる上に育休の実績だけ残る。良い事例だ。なんなら1年でも良い。会社的に出来るスタッフだと難しいんだけど、このケースなら祝福。

→小泉環境相 育児休暇取得へ |

 

昔な、機内でタバコ吸えた頃、日本~米国をジャンボジェットすっかすかで飛ばしててな、その頃だと無理してビジネス取るよりエコノミーで座席5つくらい使って横になって寝て行った方が楽だったんぢゃよ。それでも ちゃんと経済回ってたんだから、最近の効率化っちゅーのは何の為なのかのぉ。

 

正しい!を盾に、極端な事例をマクロに当てはめるからそーなる。イジメは駄目だから一人ひとり隔離して授業を受けさせよう!先生の働き方改革で全てモニターで授業を行おう!毎日学校に通うのは子供の負担になる!全て在宅で!そうなると家庭の負担が!!…はいはい。

 

働き方を改革した所で、お店の売り上げは変わらない。100あった利益を3人で分配するか5人で分配するかの違い。だからと言って他でバイトするとバイト先が叩かれる=お店たたむ中小店舗が増える可能性大、てか現に結構閉め始めてる。どーすんだよ日本経済。

うちは超ホワイトだけど。※役員は除く(涙

 

とあるお店の話

従業員「週休1日で働かせて下さい」

店長「週休2日でお願いします」

従業員「残業させて下さい」

店長「週40時間以上の労働は無理です」

従業員「仕事が回りません」

店長「お店の休み増やしますか・・」

従業員「給料が…」

店長「売り上げが…」

誰が得するんだ働き方改革

 

 

IR汚職、間違いなく与党の中にも関与している議員多く居るはずだから、そこは迅速にあぶり出すべし。これ国の安全保障にも直結する話でしょ。

 

遮熱ってカテゴリーが出回り出した頃、屋根合板に遮熱塗料塗って、それを断熱と称してる現場あって白目向いたんだけど、風のうわさで入居後に断熱追加したらしい。当たり前だろ。ちなみに屋根の仕上げとしての遮熱施工なら多少効くが 正しい断熱の比では無い。似非科学が平然と闊歩する建築業界。

 

住宅で言えば「F☆☆☆☆の建材使ってますから健康住宅です」って、そのFはホルムアルデヒド (formaldehyde) のF。そう単純に、簡単なアルデヒドだけの規制であり、別に健康の代名詞でも安全のお墨付きでも無い。

 

柔軟剤やシャンプーにも拒絶反応する人も居ると言う認識が必要。





街中にある小さな公園

 

 

 

ブランコと滑り台にパーゴラまで あるんだけど 平らな部分は無く

なんとなく丘っぽい起伏が良い感じ。うん 好き。

 

 

 

写真では分かり辛いんだけど けっこうな起伏で^^

 

 

 

こーゆー計画 アリだと思います。

 

おうちの庭も普通に平らでは無く

軽く丘っぽくするのもおススメですわよ奥様。





本日お話した方から

「アメリカでは殆どの住宅がセルロース断熱らしいですが

 グラスウール断熱って大丈夫なのですか?」

と言うコメントを頂きました。

 

ハッキリ言いましょう。

 

アメリカでの木造建築物における断熱施工は

性能値の違いはあれど 9割以上がグラスウールです。

 

セルロースのシェアは数パーセント(5%以下)かと。

 

私が居住していた時期は昔過ぎな上に ここ数年は渡米していませんが

まず殆ど変っていないと思います。

 

北欧地域でも ほぼミネラルウール(繊維系断熱材)

こちらも自分の目で確認しています。

 

可笑しな事言うセールスマン居るんだなぁと。

 

フェイクニュースって こうやって生まれるのかな?

とか思った昼下がりでした^^

 

そうそう

 

唐突に「グラスウール断熱はヤバいですよ」って言う

セールス聞いたら 脳内が30年以上前で止まっているか

視野が狭く自分で考える事の出来ない人なんだなぁ・・と

判断して間違い無いかと・・いゃ失敬失敬w

 

既に100年変わらない断熱性能を保つ技術は確立しています。

もちろん現場精度は必要ですけどね。






日本では「お風呂で溺死する」人が多い

入浴時の「ヒートショック」意外な原因と対策は

https://news.yahoo.co.jp/byline/mamoruichikawa/20191114-00150733/

 

2015年の厚労省研究班の調査では 病気なども含めた入浴中の

死亡者数は年間で19千人以上と推計されています

 

対策としては 単純に脱衣室の温度を上げる事です。

 

古い住宅でも丁寧に断熱施工を行えば

驚くほど暖かい脱衣室~お風呂が誕生しますが

やはりそこにはコストが絡んできます。

 

なので

 

寒い脱衣室には暖房する事をお勧めします。

 

確かに電気暖房等で暖房費は嵩みますが

倒れたり入院したりの医療費の方が莫大に大きいでしょう。

 

または 断熱改修です。

 

ただ断熱改修にはコツと言うかポイントがあります。

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

そこで ちょっと四方山話。

 

ご紹介したURLにも説明がありましたが

 

 

 

年代別に溺れて亡くなる人の割合を示したグラフです。

他の国に比べて特出して日本が多く

その中でも65歳以上の方の溺死が極端に多い事が分かります。

 

ただね

 

欧米では「風呂に浸かる」と言う習慣が無いので・・

と言うオチがありますので ごにょごにょ(笑

 

そう言えば大昔 イギリスにホームステイした事あります。

その家にはバスタブが無く シャワーのみでしたが

シャワーブース以外はカーペット敷きになっていました。

オイルヒーター暖房入ってて暖かったのを覚えています。

 

そんなこんなで世界のお風呂事情

単純に「温度差を無くす」事で健康リスクは減らせると言う事です。

 

ご実家の脱衣室 少し考えてみませんか。

 

ちなみに アイズ新築・床下暖房だと何処も変らない室温で

お子様が裸で走り回っても風邪ひかないってご報告多いですよ^^








本日は成人式ですが月曜日なのでいつもの呟きピックアップ。

 

と言いつつ年またぎで 12月23日から1月13日までの3週間分です。

 

改めて 明けましておめでとうございます,,orz

 

 ~~~~~~~~~~~~~~~

 

私はフランク・ロイド・ライトの「有機的建築」と言う理念に魅了され建築を志しました。

 

外壁防水のカナメであるコーキングは数年で切れる。ならどうすれば良いか?と言う視点が必要。

 

外壁にはメンテナンスしなくても「財布や躯体に弊害を与えない」と言う選択肢はアリだと思う。窯業サイディングにそれは無い。

 

午前中お参りした葬儀、故人様は106歳との事で、私だとこれから倍以上生きないとと到達できない域だけど、前日まで 肉食べて普通に自宅で暮らしていたと言う。やはり自分で噛んで食べるって事は大切なんだなと。しかし介護も無く106歳かぁ凄いなぁ。

 

ニワトリの卵は肛門から排出されるんだよ(総排出こう)だから日本の様に生食する国では、卵は一個一個丁寧に洗浄されてから市場に出回るんだ。だから生食の習慣が無い国では「TKGダメ!絶対」なんだよ。

※総排出こう:排泄物(糞や尿)も卵や精子も同じ穴から体外に排出される

 

軽量鉄骨とかユニット工法の高断熱って、大型トラックの低燃費と変わらない。相性が悪すぎる組み合わせ。

 

トランプって再選の事しか考えて無いから 対中国政策も中途半端なんだな。本気で中国経済潰したら米国経済にも影響あるから=選挙戦に不利と。分かり易い暴君だ。

 

ホルムズ海峡の安全保障から無責任に背を向けるとか、電気使うな公共施設も使うなって事で宜しいか。

 

来週あたりから、ゴーンが世界中に向けて日本の悪口言い出すぞ。保身以外の何者でも無いからある事無い事ごっちゃ混ぜだろう。日本は丁寧に正しく迅速に反論して、本気でゴーンの戯言潰す様に。恥さらすなよ。

 

↓ロックンロール

不登校の悩みをロックンローラーに打ち明けた中学生。

https://t.co/j1S6sMWPyR?amp=1

 

元旦。新年って事で、遅めの朝ゆるーく6kmほどラン。途中元旦マラソンのコースに入ったらしく、沿道の見ず知らずの方から応援を受けた。良い年になりそうだ(笑

 

燃料を輸入に頼るバイオマス発電を再エネと認めてはいけません。特にヤシ殻バイオマス。

 

コンビニの元旦休暇、お店によって収支が合わないなら休日で良いと思う。24H営業も然り。食料とか防犯のインフラを一企業に押し付けるのは違うと思う。

 

与野党含めてチャイナマネーに絡んでいた人は、国家の安全保障の意味からも議員辞めていただきましょう。かなりスッキリするのでは。文春よ、芸能人のゴシップはいらないから今こそ存在意義を。

 

消費増税からガンガン晩節汚しまくりな安倍内閣。いくら野党が無能でもそろそろ不味い。財務省が貧乏神なんだろう。

 

IRめぐり現金受領 中国マネーだぞ安全保障も問題だぞ野党。そして進次郎。これでダメなら もう明日は無いぞ野党。

 

カッコ悪い家は、風景への減点。

 

注文住宅なら まず性能。そこにデザインの融合。

 

「今日びZEH基準はクリアしとかないと不味いですよ」と分かった風な営業マンが来たんだけど、うちのアベレージUa値見て分かり易く黙って帰った。ZEH基準なんて最低基準と考えて問題無い。不幸な施主を増やすな合掌。

 

走行税検討?消費税10%で失敗したから穴埋め・・と言うか補助金出しまくってEVPHEV推進してんだから、全体責任では無くソッチ系の負担だろ。

 

↓はぃはぃ。10年前はTVゲーム、20年前はTVアニメのせい。

子どもの体力低下 背景にスマホ長時間化か スポーツ庁調査

 

容赦ねえ蛭子

Q】「私の姉が新興宗教に入っています。義母が入院したり、子どもがケガをしたりすると、『入信したら、そんな目にあわなかった』と勧誘されます。お金もつぎ込んでいるようなのでやめさせたいと思っています」

A】「宗教は、自分の頭で考えられない人が頼るもの」(蛭子能収





棟上げ~2日目にチェック出来る事。

 

 

 

例えば「最上階」の形が見える頃「屋根断熱」だとしたら

 

 

 

垂木(屋根)が乗る前に「防湿シート」が先張りしてあるか

 

 

 

画像は仮置きですが 防湿シートを先張りする事

経年劣化対応や施工ムラを無くす事が出来ます。

 

その上に屋根(垂木)を施工していきますが

ちゃんと通気経路が確保出来るかどうか

 

 

 

弊社ではお馴染みゲーブル施工の場合も

通気が停滞しないかどうか~大切な事です。

 

 

 

屋根を床構面としてみる場合(構造面としなくても)

構造面材は「千鳥貼り」が基本です。

 

 

 

そして面材での耐震の場合は下屋を組む前に面材施工

「外張り付加断熱」の場合は断熱も先施工。

 

 

 

下屋とは↓この部分 屋根の中に隠れる外壁下地や断熱も

しっかり繋がってなければイケませんね。

 

 

 

断熱施工後は速やかに透湿防水シートを施工

 

 

そこまでやって 初めて下屋の施工となります。

 

 

 

あと この画像に見えるのはハリケーンタイ(矢印部分)

   

 

この金物に ZN釘を4本打つ事によって

躯体がS.P.Fの場合 1個辺り 2.71kNの力を保有します。

 

ちなみに人家に被害が出るとされる風速70mの時に金物1個辺りに掛かる力は

1.67kNとされていますので 相当に余裕があると言えます。

 

 

 

壁に対し垂直に出てくる垂木には全て打ち付けます。

 

最近は台風の大型化が顕著になってきていますが

確実な根拠と施工で 台風にも強い家が作れると言う事です。

 

ほんの一日でも見るところ結構あるでしょ^^

〇〇工法だから強いんです!の根拠って?(笑

 

お値段以上 アイズw





カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。

豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。

MAIL = infoあっとhousingeyes.com
ふぉろーみぃ
最新コメント
[09/22  ハレルヤ@あいず]
[09/21  あおはる]
[02/06  ハレル屋@あぃず]
[02/06  可愛いおくさん♡]
[08/23  ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
PR