棟上げ~2日目にチェック出来る事。
例えば「最上階」の形が見える頃「屋根断熱」だとしたら
垂木(屋根)が乗る前に「防湿シート」が先張りしてあるか
画像は仮置きですが 防湿シートを先張りする事で
経年劣化対応や施工ムラを無くす事が出来ます。
その上に屋根(垂木)を施工していきますが
ちゃんと通気経路が確保出来るかどうか
弊社ではお馴染みゲーブル施工の場合も
通気が停滞しないかどうか~大切な事です。
屋根を床構面としてみる場合(構造面としなくても)
構造面材は「千鳥貼り」が基本です。
そして面材での耐震の場合は下屋を組む前に面材施工
「外張り付加断熱」の場合は断熱も先施工。
下屋とは↓この部分 屋根の中に隠れる外壁下地や断熱も
しっかり繋がってなければイケませんね。
断熱施工後は速やかに透湿防水シートを施工
そこまでやって 初めて下屋の施工となります。
あと この画像に見えるのはハリケーンタイ(矢印部分)
この金物に ZN釘を4本打つ事によって
躯体がS.P.Fの場合 1個辺り 2.71kNの力を保有します。
ちなみに人家に被害が出るとされる風速70mの時に金物1個辺りに掛かる力は
1.67kNとされていますので 相当に余裕があると言えます。
壁に対し垂直に出てくる垂木には全て打ち付けます。
最近は台風の大型化が顕著になってきていますが
確実な根拠と施工で 台風にも強い家が作れると言う事です。
ほんの一日でも見るところ結構あるでしょ^^
〇〇工法だから強いんです!の根拠って?(笑
お値段以上 アイズw
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。
MAIL = infoあっとhousingeyes.com
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。
MAIL = infoあっとhousingeyes.com
カテゴリー
最新記事
(10/01)
(04/29)
(04/28)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/19)
(04/16)
(04/15)
(04/12)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/03)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/28)
(03/27)
最新コメント
[09/22 ハレルヤ@あいず]
[09/21 あおはる]
[02/06 ハレル屋@あぃず]
[02/06 可愛いおくさん♡]
[08/23 ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
PR