拝啓とある現場より~ユニットバスって こんな風に
躯体とは別に一体の箱として家の中に入ってるんですよ。
そんなユニットバス設置前のヒト仕事があります。
上画像 ユニットバスが接している外壁だけ白いでしょ。
熱伝導率0.038Wの断熱材120mm+防湿シートが施工されているんですね。
その壁がもう少し耐力欲しい場合は 構造用合板が貼られます。
床下は基礎断熱が施工済み。【ブログ】
良く見ると 壁からチューブみたいパイプが出ていますが
換気扇との接合パイプです。
矢印部の白い線がブチル気密テープ。防湿シートを止めています。
壁のみで無く 配管等の貫通部も正しく前処理が必要です。
このテープの寿命的には メーカー試験から
加速試験で50年以上の耐久とされていますので安心です。
実際 ユニットバスの寿命はそこまで無いと思いますので
次回の入れ替え時にチェックすればOKと言う事に。
そしてこちら 壁の防湿シートは基礎断熱まで繋がっていますが
ユニットバス~躯体間の気流は もう一枚防水パンの所で止めています。
その辺は色々考え方があるのですが
一様に床下~躯体間の空気も管理出来る室内空気として考えます。
この原則を無視して 普通に施工しても断熱材の厚みが一定以上あれば
等級4(最高等級)は取れます。ただし実質性能は?(笑
ユニットバスの設置 気を使わなければイケナイ事けっこう多いんですねコレが。
ちなみに ユニットバス~室内間の内壁も断熱材を施工しますよ。
そちらは吸音の意味が大きいですけどね。
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。
MAIL = infoあっとhousingeyes.com
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。
MAIL = infoあっとhousingeyes.com
カテゴリー
最新記事
(10/01)
(04/29)
(04/28)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/19)
(04/16)
(04/15)
(04/12)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/03)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/28)
(03/27)
最新コメント
[09/22 ハレルヤ@あいず]
[09/21 あおはる]
[02/06 ハレル屋@あぃず]
[02/06 可愛いおくさん♡]
[08/23 ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
PR