エアコン嫌いの人って多いですよね。
あれ やはり気流感とか温度差
(窓辺は暑く風当たる場所は寒い)に尽きると思います。
ですが
外部からの侵入熱を抑え 室内の温度(壁や天井・床)を
一定に出来ると 気流感を感じない冷房が可能になります。
そんなエアコンと健康の関係性。
こちらはカビの権威 浜田信夫博士と近畿大学の共同研究
沖縄にて 床面に溜まった埃を掃除機に挟んだフィルタで
収集後25度で培養したカビの個体数の差異。
やはり新築と築30年の家では 古い方がカビは多いですが
それは窓等の違いが大きいのが 窓ガラスの違いからも分かります。
ただ 特筆すべきは「窓の開閉」
閉じると開くではカビの生育数が大きく異なります。
その差は冷房の有無とも言えます。
冷房を使う使わないで差が無いのは 沖縄と言う特性上
殆ど冷房無しって家は無いからでしょうけど^^
除湿器の使用有無で大きく異なるのは
除湿器を使う=冷房使っていないと言う事で
窓を開けて暮らしている事が多いとも言えます。
この調査で分かるのは
窓を開ける生活は カビが多く生育し
窓を閉めてエアコンを使った方が健康的
と言う事実に他なりません。
諸手を上げて自然賛美の方は「通風」の大切さを説きますが
通風よりエアコン使用の方が健康的と言う事になります。
私も数年前までは「いかに通風良くし快適に暮らすか」を
メインにプランしていましたが(開くと閉じるを正しく機能した上で)
ここ数年は「いかに少ないエアコンで快適に冷房できるか」を
意識し構造計画を作っています。
こんな研究結果を見ると 正しい方向性だったんだなぁとか(笑
良く耳にする
気密性の高い住宅は日本の夏には不向き
では無く
日本の夏こそ 気密性の高い断熱性能の良い住宅が必要
と言う事ですね。
安い維持費で 快適に健康に暮らしましょ^^
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。
MAIL = infoあっとhousingeyes.com
【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。
豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。
MAIL = infoあっとhousingeyes.com
カテゴリー
最新記事
(10/01)
(04/29)
(04/28)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/19)
(04/16)
(04/15)
(04/12)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/03)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/28)
(03/27)
最新コメント
[09/22 ハレルヤ@あいず]
[09/21 あおはる]
[02/06 ハレル屋@あぃず]
[02/06 可愛いおくさん♡]
[08/23 ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
PR