忍者ブログ



美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です。
[1183]  [1181]  [1180]  [1179]  [1178]  [1177]  [1176]  [1175]  [1174]  [1173]  [1172
コンクリートは何故固まるのでしょう。

パンとかご飯 ラップ等密閉しないでテーブルの上に置いておくと
次の日には乾燥して固まっていますよね。

水分が抜けて固まっちゃう訳です。

しかしコンクリートが固まるメカニズムは それとは違い
水和反応(すいわはんのう)と言う科学反応で固まります。

コンクリートは「セメント」「砂」「骨材」「水」と言う4つの材料を
混ぜあわせ作りますが その「セメント」と「水」が水和反応と言う
化学反応を起こすことで固まる訳です。

セメントと水が結合して生まれた水和物が砂や砂利を取り込んで
さらに互いに結びつくことで コンクリートは硬く固まっていくんですね。


化学反応だけあって 固まる時にはコンクリート自体の温度が上昇します。
冬期間などは湯気が上がる位ですよ。

dc2dc775.jpeg

もちろん水和反応ですから乾燥は禁物。
水が足りないと反応が止まってしまいます。

だから 今日みたいな暑い日のコンクリート工事は
固まるまでずっと水を撒いておく事も必要になってきます。


そぅそぅ ミキサー車ってのが走ってるの見るでしょ。

130711-2.jpg

後ろのタンク回しながら走ってますよね。

あれ比重の違う「セメント」「砂」「骨材」「水」が分離しない様に回していますが
ちなみにコンクリートは製造してから 2時間以内に打設しなければイケません

生コン工場から出た コンクリートを打設するのは時間勝負なんですよ^^


HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE




この記事にコメントする
お名前
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。

豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。

MAIL = infoあっとhousingeyes.com
ふぉろーみぃ
最新コメント
[09/22  ハレルヤ@あいず]
[09/21  あおはる]
[02/06  ハレル屋@あぃず]
[02/06  可愛いおくさん♡]
[08/23  ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
PR