忍者ブログ



美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です。
[1125]  [1124]  [1123]  [1122]  [1121]  [1120]  [1119]  [1118]  [1116]  [1115]  [1114
4月22日~29日までの呟きピックアップです。時間軸は下に行くほど古くなります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

建物出来たの明治40年らしい。おされ。

175809531_624.v1367283311.jpg


コンクリートの熱伝導率λ:1.5W/(m・.K) アスファルト単体の熱伝導率λ:0.15W/(m・K) しかし路盤舗装に使われるアスファルトは数%に過ぎず、殆どが石(骨材)なので熱特性はアスファルトとコンクリートで優位差は無い。


スーツ来た管理職世代がやってる事態が更に痛い⇒ http://t.co/f1RMwjk9U7 【画像】 韓国で抗議デモ、安倍首相の人形や日本の国旗燃やす


木材樹種によるクリープ現象幅の違いは曲げヤング係数と横架材の設定高さで説明がつく。しかしそれより重要なのは乾燥率だろうね。


子供達が過ごしやすいてのは育てる側も嬉しい事でストレスも減る。それ見てる方も嬉しいし金出す方も嬉しい。みんな嬉しい訳だ。色々な場面で言えるよね。


待機児童問題解消には民間会社の参入が近道てのには納得。ただそれを阻止しようとするのが既得権力てのが痛い&現実。まずは偽善抜きに子供達にとって快適で持続可能な方向を模索出来ないだろうか。我が子だけ一番のモンスター対策としても。


無農薬って植物自身の防衛本能を高める事なんだけどな・・その自己防衛が不具合多くて農薬が進化した訳なんだが・・平和な時代って事か。何にしても両極に解は無いな。


コンクリートの比熱(容積) c=2,024KJ/㎥・k 
土壌の比熱(容積) c=1,360KJ/㎥・k 
木材の比熱(容積) c=520KJ/㎥・k



cρ:熱容量(J/Km3) c:比熱 ρ:密度 λ:熱伝導率
cρ(∂T/∂t)=λ ∂^2T/∂x^2 



固定資産税の課税は建築確認では無く登記情報がベースになります。小屋等でも課税されている場合、取り壊したら滅失登記または税務課に申し出をした方が宜しいかと。課税する時は勝手に見に来ますが減税対象の場合はスルーと言う事が多い様です。


法令の解釈として「記載なき事項は原則規制無し」が通例なんだけど、そこに権力と言う私感が入ってくると訳わからん事になる。


HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE




この記事にコメントする
お名前
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。

豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。

MAIL = infoあっとhousingeyes.com
ふぉろーみぃ
最新コメント
[09/22  ハレルヤ@あいず]
[09/21  あおはる]
[02/06  ハレル屋@あぃず]
[02/06  可愛いおくさん♡]
[08/23  ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
PR