忍者ブログ



美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です。
[68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58

使用建材からの揮発物質にて シックハウス症候群になったとして
マンションを購入した女性が 開発した会社を相手に
約8800万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で
 
一時期TVCM ガツガツ流してた会社なんだけどね。
 
でも いつ頃開発したマンションなんだろぅ。
 
実際ホルムアルデヒドは 濃度の高いモノと低いモノを
一緒に置いておくと その濃度が低いモノへも移ってしまう。
 
とりあえず使用建材は まずしっかり下調べして
怪しいモノは使わないって指針で避けられるんだけど
やはり間違ったコスト重視だと 陥りやすい結果とも言える。
 
この案件 記事によると建材からのシックハウス認定は始めてってあるけど
作り手はもっと住まう方の健康に気を使うべき。
 
またこーゆー事例があると必ず自然素材万能説とか
ナンチャッテな健康素材を神化するセールスが横行するけど
 
自然素材=無条件に安全 これホントは危険な判断
規制が無いモノだから特に 吟味は必要だと言う意識も必要です。
 
あと持ち込まれた家具とかもね。
 
それにしても歩くVOC探知機と言われる私(笑
未だ新しい公共施設なんかでも 気になる事多いけど
この規制指針てば ちゃんと機能してるんだろね?
 
個々の会社レベルでも 緻密な「室内空気質計画」のモデルは必要だなと。

関連一言:化学物質過敏症に警鐘 【07年の一言】

 
この記事にコメントする
お名前
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。

豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。

MAIL = infoあっとhousingeyes.com
ふぉろーみぃ
最新コメント
[09/22  ハレルヤ@あいず]
[09/21  あおはる]
[02/06  ハレル屋@あぃず]
[02/06  可愛いおくさん♡]
[08/23  ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
PR