忍者ブログ



美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です。
[277]  [276]  [275]  [274]  [273]  [272]  [271]  [270]  [269]  [268]  [267
えー本日は 高山市が「飛騨の里駐車場」に建設事業費
7000万円を投じて建てた「エコハウス」見に行ってきましたよ。
 
環境省が推奨するエコモデル事業・全国20カ所のうち
そのひとつが「飛騨高山・森のエコハウス」です。
 
場所は「飛騨の里」を目指せば判ります。 
開館は土・日で 時間が10時~16時までとの事です。
 
ご尽力頂いた市内の関係者さん お疲れ様でした。 
案内して頂いた推進事業会の方 うちの協力業者さんだったし(笑
ご説明ありがとうございました。
 
 100522.JPG
 
・・・
 
感想・・    聞きたい方は直接お話します(謎
 
あ そそ目標Q値は1.9だそぅです。

 
この記事にコメントする
お名前
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
おはようございます。

もしかして”ハコモノ”ですか?

合掌造りの建物になぜしなかったのかなあ~。

小型水力発電を建物の廻りの水路で活用させて、

小型風力発電施設も併設して・・・の方が

よっぽどいいと思うんだけどなあ・・・

まあ、個人的な発言ですが。
マキえもん URL 2010/05/23(Sun)08:38:29 編集
雨の飛騨高山より おはよぅございます。

これ環境省のエコハウス事業のひとつ「環境共生型住宅」促進で あくまで
住宅指標として国費使っての事業ですから合掌造りはマズイでしょう(笑

住宅性能は置いといて水路は あの辺山水少ないので発電は難しいですが
「雨水再利用」とか「ペレット給湯」等々 いわゆる環境配慮な提案はありました。

総評として うーん・・ではありましたが 広く啓蒙するって意味では基準ラインみたぃのを
ある程度下げておかないと 付いていける技術者が少ないって意味合いなのかもですね。

啓蒙って意味でHPの設立等が無いのが不思議ですが
↓地元情報誌の特集だと こんな感じですね【さるぼぼ倶楽部】 
http://www.sarubobo.jp/main/main.html
ハレル屋@アイズ URL 2010/05/23(Sun)11:29:53 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。

豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。

MAIL = infoあっとhousingeyes.com
ふぉろーみぃ
最新コメント
[09/22  ハレルヤ@あいず]
[09/21  あおはる]
[02/06  ハレル屋@あぃず]
[02/06  可愛いおくさん♡]
[08/23  ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
PR