忍者ブログ



美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です。
[1280]  [1279]  [1278]  [1277]  [1276]  [1275]  [1274]  [1273]  [1272]  [1271]  [1270
 
シェルターとして一部に強い空間を作る事は良い手法なのですが
そこだけ見ちゃうと本末転倒にも繋がりやすいので問題提起。
 
 
耐力壁の量が住宅全体で必要となる壁量を満たしていたとしても
その配置が「釣り合い良く」配置されず ある方向に偏っていると
地震力等の水平力が作用した際に構造的な「ねじれ」が生じます。
 
それにより建物が変形したり倒壊する危険性が高くなる訳です。
 
 
 建物のねじれイメージ <矢印部分に耐力壁が集中しています>
 
一応 建築基準法第46帖には「筋交い等は釣り合いよく配置すべし」
と規定されていますが 阪神淡路大震災においては 軸組(耐力壁)が
極端に偏っていた為に倒壊してしまった事例が多数見つかり
軸組の「釣り合い良い」配置の重要性が再認識されました。

※平成12年建設省告示1352号に基づく軸組の配置基準参照
 
 
~と言う訳で、シェルターとして一部屋補強する場合は
「まず全体の釣り合いを見る」全体で見る事が難しい場合は
 
「あえてクラッシャブルゾーンを作ってそこに力を逃がす」等も
視野に入れて建物と住まう方の安全を確保したいモノです。
 
これね
 
特に構造計算が免除されている4号建物など新築にも言える事なんですよ。
 
大切な事なので補足しておきますね。
 
 
HEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHEHE



この記事にコメントする
お名前
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。

豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。

MAIL = infoあっとhousingeyes.com
ふぉろーみぃ
最新コメント
[09/22  ハレルヤ@あいず]
[09/21  あおはる]
[02/06  ハレル屋@あぃず]
[02/06  可愛いおくさん♡]
[08/23  ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
PR