忍者ブログ



美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です。
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お店のサイン 大切ですよね。
 
名前のロゴそのままでサイン欲しぃな♡ と言う事で^^
 
今回はお店の ロゴをそのままトレースして
「壁から浮いてる」サインの作成
 
 
 
まずは現場にて位置決め
 
 
 
そこに アイアン浮き文字を設置する訳ですが
 
 
 
うーん。壁から突き出た支線が黒くて目立つなぁと。 
  
って訳で急遽 現場で白に塗装w
 
 
 
はい 完成。
 
 
 
真っ白な壁に黒いアイアン浮き文字 可愛いでしょ^^
 
 
そしてファザード全体像。
 
 
 
いー感じに決まりました^^
 
今回のクライアント「エクラス」さんですが
今 とってもお忙しくなって新規予約は受付られない状態との事で
宣伝は控えさせて頂きます^^  まぁ羨ましい(笑








アーチ向こうの内開ドアの先に本棚を置きたいのですが


開いたドアが本棚に当たるのですぅ (T_T) と。




内開のドアを・・


外開きに変更w




何この間違い探しみたいなビフォーアフターww



と言いつつ 無垢のドアと枠だから出来る芸当^^


ちなみに23年前の担当邸宅・・あぅ 私も年取るはずだ(笑












最上階に水平構面を作ってますの図
 
 
 
そぅ ↓この為
 
 
施工後は ↓こんな感じ
 
 


アディ押忍








あれ何ですか?

   
 
なんてご質問を頂きました。
 
上画像 防水アルファルトルーフィング上の縦桟ですが
 
ほどなく その上に横桟を打ちまして
 
 
 
その横桟が瓦設置の瓦棒となります。
 
 
 
そこ拡大すると こんな感じ。
 
 

もし瓦から雨漏れがあっても
躯体に触らず排水できる為の 隙間作りなんですね。
 
 
これの上に瓦を緊結していきますが
その隙間は 熱気抜きの役目も果たします。
 
 

えらいね 瓦の下地w
 
って訳で 瓦職人さん渾身のピース^^
 
 
 


アディ押忍






この湾曲した材料が Knee brace(頬杖)です。
 
 
 
それを
 
こう
 
 
柱と横架材に 「ほぞ」で組んでいく事で 構造的に効きます。
 
組んでしまえば こんな感じ。
 
 
 
趣あるでしょ。

 
飾りじゃないのよ Knee brace   はっはー♫






南側であれば庇で影が作れますが



西側だと窓外に何か装置が必要になります。

例えば可動式スクリーン。



これからの時期だとスクリーン上げれば
日射取得熱として太陽が暖房代わりになりますね。





室内側4寸(120mm)HGW充填 防湿施工前



野外側100mm断熱用下地

窓は躯体側に設置



付加断熱 HGW100mm施工 


この上に透湿防水シート+通気層+外壁

外壁:充填120mm+付加100mm=220mm


※HGW=高性能グラスウール




パイピングは的確に計画しましょう。

炎を舐めてはイケマセン(汗




・・うーん。






そして青空




キーストーンもクオインも要石的要素。

木造が主流な今でも デザインだけは追従される訳で。




こちらウッドグレイン(木目調)の樹脂製玄関ドア10年目
 
 

まるっと西向きなので どうかと思っていたのですが
やはり雨が掛かりやすい所は特に 経年でサレてきています。
 
なので リフレッシュ。
 
まずは既存のクリア塗料を剥離しまして。
 
 
 
再塗装。最終仕上げまで3日掛かります。
 


ウッドグレインもちゃんと再現していますよ^^
 
 
 
新品同様になりました。
 
ドアレバーの真鍮が 経年で良い味出してますね。
 






リモデル収納編
 
和室から洋室へのリモデルオファー
 
↓ この押し入れをブティックのウォークインの様に
 
 
 
建具を無くし 押し入れをウォークインに変更。



 
ターコイズブルーの壁の後ろには可動棚とハンガー掛けを。

 
 
 
見せるようで隠す収納。
 
使い勝手良さそうでしょ^^








タイルカウンターにオーバーシンク



シルバー&陶器のツーレバー水栓


しーましょー♪ しましょ♪ ニュアンスしーましょー♫(謎






カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。

豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。

MAIL = infoあっとhousingeyes.com
ふぉろーみぃ
最新コメント
[09/22  ハレルヤ@あいず]
[09/21  あおはる]
[02/06  ハレル屋@あぃず]
[02/06  可愛いおくさん♡]
[08/23  ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
PR