忍者ブログ



美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です。
[2954]  [2953]  [2952]  [2951]  [2950]  [2949]  [2948]  [2947]  [2946]  [2944]  [2943

国内メーカーの建具

以前と比べ なかなかオシャレになって来ましたよ。

 

 

 

でもね コレ木ぢゃなくてビニールが貼ってある

木もどきナンチャッテ木製ドア。

 

ナンチャッテ大嫌いな うちの現場で殆ど見る事無いモノです。

 

このナンチャッテの良い所は「作り手が楽」って事だけ。

 

って訳で この建具が立つまでの工程が以下。

 

①枠を組み立て 設置します

②石膏ボード(壁)を貼ります。

③ビニールクロス貼ります

④建具吊ります(5分)

⑤完成

 

まぁこんな感じで進みますが

 

うちの現場で見かける建具と言えば

 

 

 

↑こちら無垢の木を塗りつぶし塗装しています。

 

映画で見たあの憧れのドアですねw

 

ちなみに この建具が立つまでの工程は

 

①枠を加工し躯体に取り付けます

②石膏ボード(壁)を貼ります

③ケーシング(ドア枠の額縁)を施工します

④石膏ボードにドライウォール処理をします

⑤その間 ドアの塗装を行います

 

 

 

⑥枠とケーシングを塗装します

⑦枠をマスキングします

⑧壁の塗装を行います

⑨建具を調整し吊ります

⑩金具を付けます(建具共で約一棟・大工2人)

⑪完成

 

出来合いのナンチャッテ建具と比べても

これだけの工程差!

 

この差が良いかどうかは御施主様によると思いますが

この違いが30年後に見ると

取り返しのつかない大きさになると考えています。

質感だけで無く デザインひとつ取っても100年前から変わりません。 

アイズがナンチャッテ嫌いな理由です。

 

上記は施工だけの差ですが 見積りから

工事の段取り等々比べると もう月とスッポンの違いですがw

 

 

改めて技術工程多いな・・安く提供し過ぎだ(爆







この記事にコメントする
お名前
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。

豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。

MAIL = infoあっとhousingeyes.com
ふぉろーみぃ
最新コメント
[09/22  ハレルヤ@あいず]
[09/21  あおはる]
[02/06  ハレル屋@あぃず]
[02/06  可愛いおくさん♡]
[08/23  ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
PR