忍者ブログ



美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です。
[1999]  [1998]  [1997]  [1996]  [1995]  [1994]  [1993]  [1992]  [1991]  [1990]  [1989
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

京都「詩仙堂」
 
「ししおどし」が初めて作られたとされます。影が良い感じですよね。
 
 
 
でも
 
この建物 数百年に一度の地震が来たら必ず倒壊します。
 
これまで持ってきたから・・では無く これまで地震が無かったからだけです。
 
古い建物を保存しようと言う思考は良いと思うのですが
その辺の兼ね合いが難しいところ。
 
まさか 上の開口に耐震筋交い入れるのも・・うーん。
 
そんなこんなで この手の建物の保存には「すぐ逃げられる経路」
「壊れない場所」を想定しておく事が苦肉の打開策では無いかと。








この記事にコメントする
お名前
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。

豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。

MAIL = infoあっとhousingeyes.com
ふぉろーみぃ
最新コメント
[09/22  ハレルヤ@あいず]
[09/21  あおはる]
[02/06  ハレル屋@あぃず]
[02/06  可愛いおくさん♡]
[08/23  ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
PR