忍者ブログ



美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です。
[93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83
ちょっと気になるNEWS
 
国土交通省の調査によると コンクリートの劣化や鋼材の腐食が想定外に進み
 
 各地で緊急点検が進めば「危険な橋」はさらに増える恐れがあると言う。
 
国内には 約15万基の橋(全長15メートル以上)が整備されていて
9割を都道府県や市区町村が管理している。
 
地方に維持管理するだけの「お金が無い」事が浮き彫りに。
 
この問題 緊急時や災害時などには致命的。
 
作りっぱなしの公共工事が悪いのか 中央に依存し続けた地方が悪いのか
もしくはそんな体制を作り上げた政治の責任か。
 
公共の橋がその様な状況では 新興国と変わらない訳で。
無駄は排除しなければイケないが 生活道路の安全は地方に取ってボトルネック。
 
構造物は作るだけでは無く「維持管理」が必要だと言う当たり前の計画が
抜けていた構図なのだろう。
 
橋などの大型建造物は無理だけど 側溝や公園など市民が管理できる公共物も多い。
自分達で出来る事はやる。そんな姿勢が大切なのかなとか。
 
なんでもかんでも作れ!金くれ!等々 あまり国に依存する事は
実は税金が不明朗に使われる温床を作ってしまう事に繋がるのかもしれない。
 
関係ないけどこんな案件は 高速を無料化したら数年後に発生するだろう問題かと。
 
しかし橋・・全部一度に治す事は財政的に不可能だろうから
優先順位を付けて補修を進め ある程度通行車両の規制も視野に
中長期に計画していかなければ難しそうなり。
この記事にコメントする
お名前
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
おはようございます。

表題は、朝日新聞でも1面にでかでかとでていましたね。重大な問題ですよね。

この発表は、住宅の方針のクラッシュ&ビルドからストックへということも考えてのことなのかなあ?

大臣等も目を通しているから、官僚の予算集めだけではないですよね。

流通システムの再構築を考えているとか?

まあ、何にしても、まず、危険場所&危険度(数字化されたもの)を全て情報開示してほしいなあ

前政権の膿だししきってほしいよね。まずそこからだよね。
マキボー URL 2009/11/05(Thu)08:26:17 編集
どもです^^ なかなかショッキングな話ですよね。

橋に限らずトンネル然り 道路や無意味なハコモノなんかも
ずさんな維持管理計画がされているのではないかと怖いですが
改めて既得権や利権云々の単発性を正さなければイケませんね。
もちろん国民の意識シフトもですが^^

前政権のツケには違いないですが確かに「まずはそこから」ですね。
Eye’s URL 2009/11/05(Thu)10:46:37 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。

豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。

MAIL = infoあっとhousingeyes.com
ふぉろーみぃ
最新コメント
[09/22  ハレルヤ@あいず]
[09/21  あおはる]
[02/06  ハレル屋@あぃず]
[02/06  可愛いおくさん♡]
[08/23  ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
PR