忍者ブログ



美しいデザインや正しい省エネ技術は 恒久性能の一部です。
[591]  [590]  [589]  [588]  [587]  [586]  [585]  [584]  [583]  [582]  [581

メンバー見てて ヒステリックな会になるかと思いww ネタとして見てみましたが
落ち着いたセッションでバイアスの掛からないネット中継と言う選択も良かったと思います。
 
そこでの言動聞いてて正直 菅さん見直したんだけど・・最後に「自然エネルギー庁」があれば
とか調子に乗り出して それがなきゃ良い会合だったのに…と少し残念ではありましたww
 
でもあんな感じでネットを使ったオープンな意見交換等 今後も行って行くべきだろうと考えます。
 
さて そこで使われた資料がネット配信されていたので問題提起として一部ご紹介。 
今後のエネ戦略として「何を選択してもコストは掛かる」と言うレジュメです。
 
 cost.jpg
 
自然エネルギーへの過度な妄想は今回は触れませんが ここで特筆すべきは
これまであまり言われていなかった原子力のバックエンド費用が記述されていた事。
 
原子炉は一旦止めて全く発電しなくなっても使用済燃料の保管や廃炉・放射能監理等に
それこそ100年単位で莫大なお金が掛かりますが 私たちの前身がそれを
選択したのですから 今後の維持管理は次世代への責任として必要となります。
 
個人的に今回の原発事故以前より 原子力に対しては懐疑論者で抑制方向に持っていくべき
と言う姿勢だったのは こちら昔からお読みの方はご存知だと思いますが
突然降って湧いた様な「原発即時全停止」論と言うのは如何にも暴力的すぎないかと。
 
バックエンドとしてずっと維持費が掛かるのであれば 一度全炉を確認して
安全が確認出来たモノだけでも稼働していけば良いと思うのです。
 
こんな事書くと国賊扱いされそうですが(笑)その上で新設をなくせば
数十年後には稼働する原発は日本から消える事になります。
 
代替エネへの移行期間としても そんな極端な話でも無い様に感じるのです。
 
もちろん諸外国の原発動向も視野に 日本は唯一の被爆国でありロシアに次いで大きな
原発事故の当事者にもなった訳ですから 私たちの姿勢は大きな意味を持つのだろうと考えます。
 
早々の意思決定が難しいのは 突然国民の思考に入り込んで来た原発論議ですので
無理は無いですし転換にも時間がなさすぎる事も確かですが これまで避けてきた
代替エネルギーへの転換 もしくは原発の維持の可能性も含め議論に
十分すぎる時間を取る事は難しいでしょう。
 
それでも次世代への責任として私たちもメディアの流されないよう
一度自分の考えを整理すべき問題であり時期では無いかと思っています。

 
この記事にコメントする
お名前
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
こんにちは。
HN:
Eye's @ オカダ
性別:
男性
自己紹介:
アイコン、くっ てしてますがw

【 ハウジングアイズ 】では、飛騨高山にてパッシブな高断熱思想を用いて、恒久的な省エネ快適住宅を御提案しております。

豊かな自然に恵まれたこの飛騨を、もっと住みやすく楽しくw そして笑顔と技術を全国へ。

MAIL = infoあっとhousingeyes.com
ふぉろーみぃ
最新コメント
[09/22  ハレルヤ@あいず]
[09/21  あおはる]
[02/06  ハレル屋@あぃず]
[02/06  可愛いおくさん♡]
[08/23  ハレル屋@あいず]
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
PR